ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

四国巡礼四十一番龍光寺

2017年01月15日 21時53分21秒 | ウォーキング

今回のツアーで最後に回るのが、

41番龍光寺です。



この寺を打てば、
菩提の道場愛媛県も残りひと寺です。

次回は4寺での遍路ツアーになりますから、
いよいよ我々も修行の道場
高知県入りとなりますねえ。
頑張ってお参りしておきましょう。

え~ここのお寺は山門が
鳥居になっているんですねえ。

そう四国八十八カ所の内、
唯一神仏一帯のお寺であります。
すぐ近くにあるのと
神仏一体とは少し違いますねえ。



山門の鳥居からずっと
上を見上げますと赤い鳥居の
お寺が見えていますので、



ここではそれを
絵にしておきましょう。



おっ、石垣に道標が印刷されています。



四国の道標は、
このほかにもいろんなものがあります。

例えば遍路道保存協力会なんかが
たくさん立てています。

石の道標は、
もともとは江戸時代に
四国を20回以上回ったという
大阪の「真念(しんねん)法師」が
200基以上設置したそうです。

それらは遍路石といわれ
いくつか確認されているそうです。

次回行く予定の38番と
39番の間にもあるそうです。

バスツアーなので
径路が違うかもしれませんが、
もし横を通ったりするんなら
案内してほしいなあ~。

この寺には七福神が座っていますよ。



え~ここは「十一面観音」が
本尊ですので、
大宝寺に続いて2寺目ですね。
しっかりとお経、真言を唱えておきましょう。





さあ、これで今回のお寺周りは
すべて終了です。



ではさっそく昼食に向かっていきましょう。



今回は宇和島の食堂を案内されました。



用意してあったのが、
このタイの舟守1個ずつ・・・



ではなくて、これは隣の席の
メニューでした。

こちらは宇和島名物
じゃこ天ののったご飯でしたな。

普通のごはんだったので
写真撮るのを忘れてしまったくらいです。

え~っとお寺周りはもう
お終わったので、
アルコールは大丈夫ですね。

トイレだけ気を付けて、
きっちり缶ビールをいただいときました。

首Dさんは節制のために
ここではビール抜き。

いやあ、今回のツアーで
この時にビールを飲んでいたのは
doironだけでしたねえ。

「般若はらみた~」とか
言いながら
しっかり飲んでおきましたぜ。

飯が住んでから、
時間があったので
お土産屋さんを見に行きました。



ここはまたこれまでとは
違ったいろんなものが並んでいます。

でもねえ、この時に買ったのは、
前回と同じく四万十川のノリでしたねえ。

で、見ていると、
きれいなおねいさんが
並んでいる高級そうな場所に
「真珠」が並んでいます。



「え~っと、この辺りは真珠が
作られているんですか?」

ときくと

「宇和島は真珠の生産高が日本一なんです」

というお返事が返ってきました。

伊勢とかじゃないんですね。

「記念におひとつどうですか?」
と言われたのですが、
さすがに値段がン万円。

「はあ~ちょっと持ち合わせがないので
やめときますわ」
「カードでもOKですよ」
「〇▽◇★×~」と逃げてまいりました。

さあトイレに行って、
帰宅に向かいましょう。

途中2カ所にトイレ休憩で寄ります。

最後に淡路島なんですが、
ここで前回買った玉ねぎ
カレースープがうまかったので
また買おうと思っていくと、
あれオレンジ色の玉ねぎスープを並べていました。



「あれ~、これはまだたべたことないなあ」
とおねいちゃんに言うと
「にこっ」と笑ってこういうのです。

「はい、この玉ねぎポタージュスープは
なんと、今日発売なんです」だと。



ウヒャーこれはもう買わないといけませんね。

でも味がわからないから
とりあえず一つだけ買いました。

かえって飲んだらgoodでしたので、
次回はしっかり買いましょう。

これで7回目の遍路ツアーも終わりました。
次回1月は4寺へと移っていく予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿