ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

歩くぞ、飲むぞ、食べるぞ~6

2017年02月19日 21時45分42秒 | ウォーキング

今日は泉州マラソンでしたね。
上々の気候でした。
走った選手の皆さん
応援の皆さんお疲れ様でした。

写真もたくさん撮ったのですが
チョット整理してから
掲載することにします。
とりあえず今掲載のシリーズの
最終話を載せておきます。

ーーーーーーーーー

六甲大橋は中々の眺めです。



相当大きな船も通り抜けられますね。



東のほうには阪神高速湾岸線
の道も見えています。

さてこの大橋は全長400m。
震災後も一日も交通閉鎖
されることはなかったそうです。

速足で歩きどんどんと
六甲アイランドに近づいていきます。



渡り切ったところが、
六甲アイランド記念公園になっています。
橋の上から眺めますと、
参加者らしき人々が結構座って
食事をしてはりますねえ。

時間的にはもう大丈夫ですかねえ。

まあ、ゴールに間に合わなくても
全く問題はないんですけどね。

ここからアイランド内には
緑の多い遊歩道が
ぐるっと続いてますねえ。



泉北ニュータウンもそうでした。
ビルやマンションが立ち並ぶ地域と、
こうして周辺をつなぐ道路が
きっちり区別されて
設けられているんですねえ。

気持ちよく歩いて行けます。



ウエストゲートブリッジを越えて
しばらく行きますと、



係員の人が立っていて
この道から外へ降りていく道を
案内してはります。

ああ、ここからカネテツデリカフーズの
てっちゃん工房へ案内を
してはるんですねえ。



ここまでにお酒の試飲も済ませました。
ここでは試食が待っていますねえ。
入っていきましょう。

ここがてっちゃん工房の入口です。





おお~てっちゃんが
案内してくれています。

でも待てよ、「てっちゃん」がいる
ということは、
カネテツですから「カネちゃん」も
いるんでしょうか。

いやあ、なにか金をもぎ取るみたいで
あかんのかなあ。

「ままごと遊びの母ちゃんたちは、
みんなてっちゃん大好きよ 
てっちゃんてっちゃん 
かねてっちゃん・・・」

ああそうかあ、
てっちゃんの正式名称は
「カネてっちゃん」だったんでしたねえ。

中に入ると、お、
まずここではカネテツの制服で
写真撮影ができますので
やっておきましょう。



「兄ちゃん兄ちゃん、
ええかまぼこありまっせ~」

「ちくわもありますよ、がお~」

ってそりゃメーカーが違いますから。



中に入ると、おお~ありました。
この小さなちくわが
「珍比良(ちんぴら)」という名の
食べ放題食品です。

うう~ここでもお酒の
試飲もあればよかったなあ。

それにしてもこの食品の名前は
すごいですねえ。

こうなったら「ぼこぼこ」という名の
かまぼこも売り出してくれませんかねえ。

展示を見ていると、
てっちゃんのおでんや魚フライ、
卓上カレンダーなど
さまざまな商品があるんですねえ。



てっちゃん、おそるべしですなあ。

ここでは何か食べれそうなものをと、
魚のフライなんかも
よく売れていましたね。

さあて「珍比良」で
お腹も膨れたところで満足しました。

飲むぞ~食べるぞ~の
目標もこれで達成です。

ではあとは歩くほうも
もう少しです。

歩道をしばらく歩いてから、





また外周道路に戻っていきます。



どんどん南のほうへと進んでいきますと、
六甲アイランドも終点です。
海の見える広場のほうに出てきます。



空を見上げると、
おお~きれいな青空ですねえ。



気候も少々寒かったけど、
まあそれなりに気持ち良い
冬の気候でした。

この辺りはBBQなんかも
できるんですかねえ。
いいところです。



神戸国際大学のキャンパス横を通り抜け、



本日最後の目的地である
マリンパーク駅についたのが、
なんとポスターに描かれた
ゴール受付の2分前でした。



やれやれ、何とかこの
ウォーキング大会を
満喫することができてよかったです。

こういう自由な大会というのは
参加もしやすくて
いいかもしれませんね。

またネットでもチェックしながら、
こういうウォーキングがないか、
またチェックしておこうと考えつつ、
ああ、あのゆっくりの三人組や
黄色のフレンドリーおじさんは
どうなったんでしょうねえ。
まあ、世の中には大勢の人が
いろんな考えや生活環境に応じて
多彩に遊んではりますな。
まあ、doironももちろんその一人ですが・・・

約13キロほど歩いた
「歩くぞ、飲むぞ、食べるぞ~」

これにて終了です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿