1本足野郎

画像の無断使用禁止

サイオトで試乗会

2018年02月26日 22時53分32秒 | スキー
今日は「ユートピア サイオト」でショップのNEWモデルの試乗会があるので行って来ました。


そしてですね、某女性からリフト券の半額券を頂きましてラッキーでしたよ!(嬉)
試乗会ですが
まずは以前から気になっていたフォルクルから試乗させていただく事にして大回り系の板を。


コースはメダリストで試乗ですが
そこまで行く途中に感じたのが
最初滑り始めて硬いな!って思いました。
それはですね「曲がらないんですよ!」って云うか
たまわないから曲がらないんです。。。
でもスピードが出て来ると曲がり始めてくれていい感じです。
メダリストコース上部からいきなり大回りしたんですが
板が硬いせいもあってか安定性良いんですね!
そしてしっかりたわんでくれて深回りも十分出来るしGOODでしたね!

そして次は小回り系の板です。


最初滑った時の音が軽い音なんですよ!
どうも、この音好きじゃないですな。
メダリスト上部から勢いつけて滑りましたが
スピード出し過ぎてコントロール出来ずでした。
その後、少し緩い斜面では「GOOD!!」です。
しっかりトップから捉えれるし切れも良いし走るし良いっす!

次にフィッシャの大回り系の板です。


これがサイドカーブR27だそうで曲がりません。。。
どうにもこうにもならずで終了です。
コメントありません。(笑)


次にフィッシャの小回り系。


これは良かったですよ!
フォルクル並みでしょうか?
「どっち買う?」って聞かれたら
だいぶ悩みそうです。(笑)

次にブリザードの大回り系。


さっき曲がらない板に乗っていたせいか良く曲がるので良いとは思いますが
イマイチ魅力が少ない板だな?って思いました。
もうちょっと個性的な部分があると良いと感じましたね!

そして今度はブリザードの小回り系。


扱い易いけど私の滑りには不向きです。
トップが柔らかいのでしょうか?
トップから食い込ませて板をたわませて走りに繋げて行こう思うのですが
何と表現すれば良いのか分かりませんが
ブーツ下に圧を感じるって云うのが良いのか…
ギューン!!!がないんですよね。
滑り終えて試乗会場に帰ったらK川くんがいて
「これ僕が持っているんですがどうでしたか?」って聞かれてですね
その事話しておきましたよ。

結局3メーカーの試乗でしたが
今自分が使っている板、特に小回り用は「まだ使えるな!」って感じましたよ!
まだ板が走るしヘタっておりません。ハイ。
大回り用はまだ使えるけどちょっと悩むとこでしょうかね!
最後に「プレゼントするからどれが良い?」って聞かれたら
やはりフォルクルの大回りと小回りでしょうかね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雨が降りだした… | トップ | 目標達成! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事