学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

『一揆の原理』

2013-10-26 | 丸島和洋『戦国大名の「外交」』
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2013年10月26日(土)21時06分59秒

『戦国大名の「外交」』を読んでいる途中で、自分は起請文について何も知らないなあと思って一年前に出た呉座勇一氏の『一揆の原理 日本中世の一揆から現代のSNSまで』(洋泉社)を今ごろ読み始めたところ、非常に面白かったですね。
中世人の宗教感情については私もそれなりに醒めた見方をしていたつもりなのですが、呉座氏のドライさに驚嘆しました。
参考文献の論文をいくつか読んだ上で、こちらでも検討してみるつもりです。

中島岳志氏の書評
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2012112500017.html

>まるしまさん
筆綾丸さんはツイッターをやらない方なので代わって御連絡しましたが、催促したみたいで悪かったですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿の角と馬の毛 | トップ | 勝俣「無縁」論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

丸島和洋『戦国大名の「外交」』」カテゴリの最新記事