昨日は芦屋の花火大会に行ってきました。
まだ小さい娘を夜遅くまで連れまわしていいんやろか?・・・と、一瞬迷いましたが、
あの心臓に響くドーンという音と、暗い夜空にまぶしく光る花火をぜひとも体験させてあげたい!!
花火、やっぱりいいなあ。
最初はびっくりして泣きべそかいてた娘ちゃんですが、だんだん慣れてきて花火に釘付け。
帰ってからも興奮冷めやらぬ様子でけたけた笑って転げまわってました。
そんな娘のたまちゃん、もう来月で1歳だ~!!
一人でたっち出来るようになるかなあ?どうかなあ?
楽しみです。
芦屋の花火大会って大規模すぎず、でも花火は十分に見れたという印象があるわ。
たまちゃん、大音量だけど大丈夫だったんだね。
結局はいはいはしなかったのね。でももうすぐたっちできそう。
楽しみだね!
よふかしたまちゃんだ
ちなみに、今日は「天神祭」ですね。いよいよ夏本番!
たまちゃんにも楽しい事をいっぱいさせてあげたいですね。
たまちゃん、初体験!意外と大丈夫だったなんて、良かった、良かった。
たっちできるようになると、行動範囲が広がるので楽しみですね
来月には1歳なんだ~、それは楽しみ
だって1歳になると急に色々出来るようになるからね
そやねん、そやねん。
駅からかなり遠いから、歩くのはちょっと大変なんやけど、
いい感じの規模で、ゆっくり花火を楽しめるねん。
実は芦屋の花火は初めて行ったんやけど、すごくよかった!
はいはいは結局しないやろうなあ。
私も妹も小さい頃同じようにお座りで移動してたらしいから、遺伝??
ってか、そんなことまで遺伝するもんやろうか!?
不思議やわ~。
帰ったら10時過ぎてた~
速攻でお風呂入れて寝かそうとしたけど、めっちゃテンション高くて大変やったわ~
でもホンマ花火楽しかった
そっか、今日は天神祭か~。
天神祭はおみこしが見ごたえあって面白かった記憶が・・・。
シュナウザーちゃんも行くのかな?
夏は祭だね~
歩けるようになったら世界がぐっと広がるんやろね。
目は離せなくなるだろうけど、すごく楽しみ
あら、先を越してしまった?(笑)
そうなん?そうなん?急に出来るようになるんや?
パニさんとこの息子君みたいに優しい子になってくれるとうれしいなあ。
いい子いい子出来るようになるのはいつ頃かなあ