プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★千歳マラソン:もう一つの魅力

2011-06-10 08:53:52 | 日記・エッセイ・コラム

 0446月に開催される千歳マラソンは、本格的な観光シーズンを迎えた北海道の華やぎが漂い、心浮き立つ雰囲気に包まれる。私がこう強く感じるのは、長く厳しい冬に耐えた北国の人間に共通する心理かも知れない。

020 015 コースに沿うように流れる千歳川は、支笏湖を源とし石狩川に合流後、日本海に注ぐ一級河川。ゴール近くの川べりで、バーベキューを楽しむグループから声援が飛ぶ。あたりに肉の焼けるいい匂いが立ちこめ、ランナーには耐えがたい誘惑だが、アフター・レースの喜びを感じる瞬間でもある。

 ゴール後、バターと塩を添えて振舞われる蒸しジャガは、名前も「インカのめざめ」。北国の大地が目覚めたご褒美のように、疲れた体に最高のプレゼントで、その優しい甘みが、腹底にしみわたる。

016 広大な青葉公園と千歳川沿いの遊歩道は、ジョギングするには最高の環境にある。支笏湖湖畔の宿で朝食をとっていたら、餌場にアカゲラを見つけた妻は大喜びだった。訪れる度に、夏期の避暑地として長期滞在すれば、私の走力もきっと向上するに違いないと、虫の良い夢を見ている。


★千歳JAL国際マラソンの今昔

2011-06-08 15:28:03 | スポーツ

 今年の千歳JAL国際マラソンは、10,000人を超えるエントリー数に対し、参加したのは9,500人とキャンセル数が多かった。観光客で賑わう千歳空港でも外国人の姿はまばらで、震災の影響の深刻さを垣間見た。

009  大会前日、受付手続きを終え、新緑に映える青葉公園内を散策したら、本番に向けて大会スタッフが準備作業に追われていた。007 今年、開催要項が変更され、ゴール地点が変わり、フルのスタート時間がハーフの40分後になった。

 千歳マラソンの最大の魅力は、新緑の支笏湖国立公園内の林間コースをのんびり走ることが出来ること。私のような遅いランナーは、途中でフルのトップ集団に道を譲っていたが、時間の変更により、そのリスクが回避された。014 023

 以前は、制限時間5時間で、開催時期9月だった。現在では、制限時間6時間で、6月開催になり、初心者ランナーが挑戦し易い条件になった。だが、私には、この難コース(フル:折返し地点までの高低差約160m)を走る気力はもうない。ただ、今年のレースが不本意だったので、もう一度挑戦したい気持ちはあるが、、。


★第31回千歳JAL国際マラソン凡走記

2011-06-07 09:49:06 | スポーツ

001  2011年6月5日に開催された第31回千歳JAL国際マラソンは、気温が高い以外、申し分のない気象条件に恵まれたが、結果は最悪だった。以下、凡走の顛末記。

 スタミナ不安を抱えていたので、前半の上り(10㎞で約80m)を徹底的に抑え、折返し後、ペースアップする作戦で臨んだ。大集団の中で、自分のペースを確保出来るのは、スタート後、約4㎞地点。

 スタート時のロスタイムを差し引いても29分08秒で、予定より2分遅れで通過した。並走する妻に、「ちょっと遅いぞ」と声をかけ少し前に出た。4~5㎞の1㎞は6分37秒と少しペースが上がった。「このまま行って後半勝負」と言ったが、足が思い通りに動かなくなった。

 妻との距離がじわじわ開きだし、折返し地点で数10mの差をつけられた。下りに差し掛かり、ギアチェンジしようとしたが、股関節が痛み足が前に出ず、17㎞地点の給水所で足が止まった。ストレッチで小休止後、のろのろと走り出した。残り3㎞地点近くで、信号待ちしている妻の姿が視界に入り、19㎞で肩を並べた。ともに、2時間20分どころか、最低限の目標だった「2時間30分」すら達成出来なかった。


★第31回千歳JAL国際マラソンに向けて

2011-06-02 09:47:49 | 日記・エッセイ・コラム

 6月5日に開催される「第31回千歳JAL国際マラソン」に向けて、出発する。先月の会津若松東山新緑マラソンと大野名水マラソンを二週連続棄権し、レース勘を取り戻せず不安一杯だが、今年前半戦の最後のレースになる。

 通算7回目(過去フル3回・ハーフ3回)は、同一大会での最多出場回数になる程、お気に入りの大会だが、開催時期が「金沢百万石祭り」と重なることや、1週違いの美瑛マラソンを走りたく、今年限りとの思いから、それなりに気合いが入る。

 目標は、夫婦共々、2時間20分を切れれば幸いだが、アフター・レースの楽しみの方が大きい。さいわい、当日は好天に恵まれそうなので、新緑に映える支笏湖国立公園内の林間コースを存分に満喫して来たいと思っている。

 大会報告は、6月7日以降に。