来週の取水開始に備えて、田んぼの準備。
田植えに備えて、草刈り。切り株を刈らないように刃を浮かせて。
黒米を植える1区画は、黒米の切り株がだいぶ朽ちてきているので、地際から刈った。
トヨサトの方は、まだ切り株がしっかりしていて一応切り株を目安にと思っているが、雑草で見失う恐れもあるので、作付け縄も張れるように両側に篠竹の棒を刺しておいた。約100本。
今日は5/6に続いて2度目の苗代の除草(雑草取り)。
大して雑草は出ていなかったけど、水を入れ始めると取りにくくなるので。4/6に種をおろして1ヶ月半、だいぶ成長してきた。
おまけ。空豆初収穫。耕さない、無農薬、無肥料とはいってもあまり今年は成長がよくない。ま、仕方ないけど。
ここのところ、毎週末自然農の会のSさんがお友達を連れて、うちの一番下の休耕田で作業をしにきている。
Sさんは年上だけど(定年近く)自然農の会では僕の方が少し先輩。
町の方で会社勤めなのだけど、同僚4人で小糸在来の大豆を作って豆腐を作ったり、さまざまな自然を利用した農法を実験してみたいそうで、頼まれて一枚お貸しすることにしたのだ。
ここは細長くて土手も高くて、草刈りも大変で使いにくい土地だったので、草刈りを条件に。
早速昨日は、さつまいものつるの下(?)に敷く(いのしし対策)真竹を近くの竹林から切り出していた。僕に輪をかけて変な人のSさん(苦笑)、さてどうなっていくかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます