カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

熱中症気味の毎日

2018-08-12 22:24:35 | 自然農お米作り

二度の台風でため池の水も復活。



しかし、やはりおじさん、この暑さには負けてきている。



↓の翌日、午前中軽く作業して、午後はすごい暑かった。37度くらいか?




今日は特に暑いなぁ、トタン屋根だからなぁと思いながら、いつもよりすごい汗をかき始めた。

 

昼間はエアコンの部屋には行かない。夕方出られなくなるので。

 

 

クッションの下の座椅子の更に下の畳が湿るくらいの汗だった。


 

 

もちろん水分は補給していたが、塩分は昼めしで梅干食ったから大丈夫と思い、そのまま夕方も畑や田んぼの見回り、水やりなど。





夜になって、どうも体の火照りが取れない。やっと自分も熱中症じゃん?と気づき、(体温が上がるほどではなかったが)梅干を二個ほど食い、なんとか落ち着いた。





飲酒も脱水になるからね。





まぁ気を付けながら毎日、朝と夕方少しづつ草刈りなど作業しているが、ちょっと無理するとドキドキしてやばい感じになるので、あまり無理できなくなっている。




涼しい時の4分の1くらいだろうかね。




大豆の中耕、土寄せだけでもそれで午前中早い段階で上がっちゃうもの。


 

 

その辺に行くでも、ポケットにペットボトルを仕込んでやっているが、暑くてかなわんわ。ちょくちょく頭痛がする。


 

しかし、おかげさまで毎日夏野菜がたくさん採れるので、保存や消費が大変。


 

トマトソースは3日に一回は作っている。

 

 

 

パンももう5回ほど焼いたかな?やっぱり買ってよかったわ。





 

 

すいかもかなり採れて腹具合が悪いのだが飲んでいる。苦笑。


 

 

最近、正露丸ではなく、腸内細菌のためにビオフェルミンを飲み始めた。またこいけが朝の残りを詰めてくれる弁当も冷蔵庫で冷やして冷たいまま食べるようにしている。なんとかレジスタンスとかいう、食物繊維様のものがでんぷんを冷やすとできるのだと。朝イチでやっていた。冷や飯、色付き炭水化物がいいんだと。

 

まぁ真冬は冷ご飯はちょっと寂しい気もするけどね。

 

 

 

 








奇跡的に今のところ棚田の黒米は大丈夫。鴨からは守られている。あと一ヶ月くらいかな。イノシシには一瞬でやられてしまうが。

 

 

 

本田トヨサトは今のところ順調。この10年でも最高の出来かなと思うくらい。

 

 

 

自家採種で選抜してきた効果なのだろうな。30本くらいには分けつしているようだ。一粒の籾がこうなる。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ガブガブだらだら | トップ | 暑さに負けた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿