カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

小麦の調整なかなか進まず

2013-06-29 22:54:38 | インポート
小麦の調整なかなか進まず
小麦の調整なかなか進まず
6/6に収穫した小麦。やっと18日に脱穀したが、そこからも 曇天が続き、なかなか最後の唐箕選までゆかない。
















やっと今朝薄日が射し、朝ござに広げてふるいでふるった。(大きなごみを飛ばす)夕方には唐箕をと目論んでいた。















足を引きずるほど腰が来てるので、今日は草刈機はなるべくやらないことにして、昨日の大豆畑ネット下の刈ったところを集めて燃す。


















8月の蕎麦蒔き用に耕運機で耕しておく。びっしりはえていた草もかきまわされて浮き上がり、日光と高温で枯れてしまうと狙った。




















昼休憩時、突然の雨の音ではたと飛び起きる。















短パンのまま、ござの小麦を軒下に引き入れ、洗って乾燥中の耕運機も急いで倉庫へと動かす。ふぅ気が抜けないぜ。














結局二時間ほどもざっと降り、午後は種用のラッキョウをネットにまとめて軒下に吊るしたり、ござの玄麦を袋に戻しただけ。


























まだまだ赤梅酢が梅の遥か上までじゃぶじゃぶに浸っているため、早々に赤梅酢として利用することにして取り出した。茶漉しで赤ジソを漉しながら容器へと注ぐ。



















およそ2リットル。























新ショウガやきゅうり、みょうがなどを漬けてよし、刺身につけてよし。この時期のぜいたくソースである。



















なんだかんだ僕の梅干し作りも早15年ほどになる。










梅干親父である。










































ところで・・・・最近のあまちゃん、東京バージョンになってからつまらなくなった。

うるさい、やかましい、人が多い、優作の息子も嫌い。 はぁ田舎に早よ戻ってくれなかったら、この番組ももうすぐ挫折するかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿