7月の渇水、8月の高温、9月の日照なし、台風と育ちの悪い小糸在来大豆の枝豆。
枝豆用に早めに家の前に蒔いたやつを猿より早く採る。
大豆用の(ネットを二重にした)畑の枝豆はどうやらすでに、二回ほど子ザルにジャンプして入られたようだ。
台風24号にはびくともしなかったが、出穂後、登熟に日照が必要なのに、9月は雨ばかり、おまけにここになって葉っぱの先端が白化して生気がなくなってきている事態となっている。どうもこれが塩害というやつらしい。
過去最高の収量に赤信号が。
登熟も遅いし、なにかがおかしい。嫌な予感がする。
棚田黒米は完全に全滅、バケツ稲の2株のみ。
お盆に蒔いた常陸秋そば。
収穫は今月末のはずだったが、台風で倒伏。それでも徐々に起き上がってきてなんとかなるかなと思っていたが、数日前突然落葉。棒のようになってしまった。
これも塩害だろう。初めてのことだ。
泣く泣くこするように採って穂刈り。
乾燥しようとするも好天もなく。
サツマイモ、サトイモなどは順調に豊作。
茎が旨いんよ。
玉ねぎ苗は順調、食料が不足することが十分予想されるので、採れるものはしっかり作っておかんと。
今年の収穫分は最後。うちの小麦ゆきちからがこんなに旨いとは。
今日の雨で、昨年のゆきちからを製粉。
月末のおだ架け用に、真竹の切り出し。
11月には来年の幟竹を皆さんの協力を得て作り直さねばならない。
祭りが終わっても気の重い日々が続いている。
掘ったサトイモにもう芽が出ていたり、水仙が出たり、もう何かがおかしい。
右の50肩が治るどころか、最近は左も痛み出すようになってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます