不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

一日出ずっぱり

2009-05-23 23:47:07 | いろいろ作業ぉ

朝から小香の会へ。先週も休んでしまったので、それに色々聞きたいこともあったし、出かけた。土手の草刈り、暗渠排水作りなど。






1時で失礼し、現地へ戻る。急いでお昼を食べ、公民館へ。






今日は現地の用水組合の臨時総会。
今までは第一、第二に分かれていたのが、今回合併するそうでその設立総会だった。出席者約30名。うわぁ・・・もちろんすでに知った顔も何名かはいらしたが。







今日から新規加盟者からは1反あたり5万円の加盟料を取ることになり、僕は3月にギリギリすべりこみ加入でセーフ。(8反ほどを無料加入)




もしIさん(農業委員会→現自治会長)などがそのことを教えて下さらなかったら、田んぼも高いお金を払ってやらなくてはならなかった。




途中で僕もごあいさつ。





自然農という言葉は使わなかったが、機械になるべく頼らない米作りに挑戦したい旨をお話した。





その後懇親会へ突入。車の僕はお茶で我慢していたが、今後は歩いて行かなくては。いつの間にか重鎮達?など6名しかいなくなったのだが、6時頃まで付き合ってしまった。





「耕さないで採れたらすごいね」とか「いのししよりも穴掘っているね」だの「スコップだけでやるなんて偉いねぇ」「が体もいいし、期待してますよ」などさまざまな人がいたが、おおむね今のところ歓迎してもらっているようだ。







まぁ僕のことだから、いずれは主張しすぎて嫌われるのだろうけど。(苦笑)





来年は班長を、などとプレッシャーなことを言う人もいたが、まぁ無難な出だしだったかな。




正式なへの紹介は8月の部落総会ということになるそうです。









リフォーム24日目。






左官屋さん?登場。




お勝手と玄関にセメントが流し込まれた。僕はちょっとしかお会いできなかったが、こいけがロープの結び方を聞いたり、土壁の穴の埋め方などを丁寧に教えて下さったらしい。

2009052324_02


















こいけ、昨年僕が刈ったきりの田んぼ(古代米とうるち米の中間)の草刈り。遅いけれどだいぶうまくなった。戦力になりつつあります。

20090523_02


コメント    この記事についてブログを書く
« 職人の意気 | トップ | 追い込み・・・からだがつい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿