備前焼 やきもん屋 

備前焼・陶芸家の渡邊琢磨(わたなべたくま)です。陶芸、料理、音楽、路上観察……やきもん屋的発想のつれづれです。

『へ茶』終了

2015-10-01 19:02:23 | 展覧会・ご案内


そすっ!っと行ってきました横浜。多くの方にお世話になり、楽しい2daysでした。有難う御座いました。

そもそもは本格的歴史長編ギャグ漫画『へうげもの』を主題とした『勝手に古田織部没後400年シリーズ・へうげOH!茶湯2015』……「長いわっ!!」なので、略して『へ茶』(短っ!)への参加でした。
かの秀吉が開催した北野大茶会よろしく今焼主体の自由自在で融通無碍な茶会フェス。場所は近代の大数寄者・原三渓ゆかりの三渓園にて。
全国各所よりユニークな茶人・陶芸家のみならず能楽師・ミュージシャン・学生等々が集結した大規模かつバラエティーある空間でした。また、カキ氷・珈琲・中国茶というスパイスもあり、大の大人による真剣な『剽げ』に感心する事もしばしば。

そこへ「我らがリヤカー茶室による『リヤ茶』も遅れを取る事かなわじ」と参戦。



リヤカーは多くの方々の目に留めて頂き大盛況でした。多忙により他の茶席を回れませんでしたが通りがかりに拝見。

●『SHUHALLY』 from横浜

今回の首謀者もとい主宰者。濃茶席を担当され陶芸家諸氏の器が集結。

●『SECOND GRID』 from広島

広島、甲冑でピン!と来た人は……その通りです。

●『カマーソニック』 from岐阜/美濃

窯と釜を掛けてのネーミング。金屏風前でのライブもされていました。陶芸家・茶人・ミュージシャンとしての活躍でした。一瞬「むむむっ、小生もTrb吹きたい!」っとなりましたが……もう20年吹いてないな。

●『農友閑人』 from東京農大茶道部

東京農大的アイコンも登場。学風なのかな? 全体がほんわかと和み系でした。

●『T'sストーリー』 from東京  
東京各大学茶道部OBOG混成チーム。懇親会で熱く五反田LOVEを語る若者たち。そっちの方が印象的。

●『陶々舎』 from京都  
大徳寺前に居を構える茶道ユニット。チリ人女性茶人も。鴨川沿いで自転車に茶道具を積んでお茶を振舞っているらしい。

●『給湯流茶道』 from東京 
サラリーマンとOLによる給湯室を茶室とする流派。茶碗は昔あった磁器のプリント絵付けの子供茶碗。

●『しもきた茶苑大山』 from東京/下北沢
行列の出来るカキ氷屋さん。食べたかったなぁ。

●『茶通人タジー』 from東京/広尾
クールな佇まいで上質な空間でした。

●『いさ珈琲』 from東京・下北沢 
車で移動販売もする珈琲屋さん。着ていたTシャツの“BAD COFFEE IS THE ENEMY”が印象的。

●『備前楽茶』 from岡山/備前
この度は旗指物として幟を掲げ、会場の入り口に陣を構えました。


以下、頂き物写真。
 
妙齢のご婦人方に囲まれたっ!

 
「……」 (この瞬間は黙る)


そすっ!

 
相方。正統派茶人だけど……なんかスマヌ。

 
古田織部様が見守る席


そして、1日目の懇親会は横浜関内で。

主宰者と小生。自己紹介タイムもあり。なにげに瀬戸芸Tシャツであるが気付かれない。(←当たり前)


解散後ホテルに戻るも炭水化物欲が収まらず、再度、横浜パトロールを自主開催する。


猥雑な店で、蕎麦を頂き終了。



かくして2日目を無事迎え、そして茶会終了後、我らがリヤカーは山形へと旅立ちました。

次回は、東京の日本橋ど真ん中辺りかな……。

乞う、ご期待!!


最後にもう一度。この度は有難う御座いました。m(_ _)m m(_ _)m















































最新の画像もっと見る

コメントを投稿