備前焼 やきもん屋 

備前焼・陶芸家の渡邊琢磨(わたなべたくま)です。陶芸、料理、音楽、路上観察……やきもん屋的発想のつれづれです。

【ご案内】 ミライノカセキ@cafeZ

2020-09-12 09:07:14 | 展覧会・ご案内


え~~~~と、開催中です。
告知が後手後手ながらも、初日にはラジオ生中継で一気にブースト。
またSNS投稿等々、直接お越し頂いた方々からフォローして頂いております。ありがたや。

__________

【個展ご案内】

タイトル:ミライノカセキ
会期:9/9(水)〜20(日)
会場: カフェ×アトリエ Z
     〒700-0845 岡山市南区浜野2-1-35  
     TEL:086-263-8988

・全日在廊
・14(月)15(火)定休日
__________

で、搬入後に帰宅して、深夜のテンションで書いたステイトメント。
謎のポエム感がハズカシイが、これも夏の暑さにやられた所為としておくのさ。




侘び寂びならぬ『割れ錆び』に興味を持つようになったのは、いつからだろうか? 
 
子供の頃は視線が地面に近く、気になるものが多かった。 
 
夏の陽炎の中に見つけたアスファルトのヒビ。 
蝉の声で葬送されつつ蟻に運ばれゆく甲虫の骸。 
見えない向こう側からの冷気を掌に感じた石垣の隙間。 
日常の一隅にいちいち心躍らせたものだった。 
 
 
後年、陶芸に身を置くようになり「備前焼の冷え枯るる……」など侘び寂びに触れるが、 
サンギリや青備前の金属的な輝きや器肌の鉄が錆びた様な風情に魅力を感じていた。 
侘び寂びではなく割れ錆びを意識し始めたのはこの頃か。 
 
この質感を活かす形は何だろう?  
いつともなく、割れ錆びは……(以下省略。続きは会場で)


__________

全日在廊しております。
美味しいコーヒーのみならず、ステキなランチやスイーツもあります。是非!











最新の画像もっと見る

コメントを投稿