備前焼 やきもん屋 

備前焼・陶芸家の渡邊琢磨(わたなべたくま)です。陶芸、料理、音楽、路上観察……やきもん屋的発想のつれづれです。

怒涛の中、待ち人来たる。

2012-10-30 00:20:30 | Weblog


怒涛の日々が続いています。
始まりは、チビ窯とはいえ窯詰め・窯焚き・窯出しの一連の作業から。
直前会議、展覧会リスト作成、備前焼まつり、ブラボーな呑み会、納品、イベント出店、来年の会議、写真ピックアップ、企画書作成。
全て自分で「出来る」と判断したものなんだけど、何か忘れてたり、ポカがあったりするのではなかろうかと……ヒヤヒヤ。

ここ最近は本当に「アイデアはあるけれど実現が大変な事」ばかりに遭遇している。ブレイクスルーせねばなぁ。
問題は時間と経費か。「誰かとする何か」が増える程、そのあたりの調整が大変です。

バタバタしているうちにドベ鉢に入れていた土がカチカチになりかけて慌ててシートに包んだものの、その後は放置状態。
で、今週は、その後片付けになりそう。

う~~ん、何屋さんだっけ?


その怒涛の最中に、フラット・スタンレー君がアメリカから来日。
これから暫くは彼と一緒に行動を共にします。このスタンレー君を楽しませるのもミッションです。
行く先々で一緒に写真を撮っています。

先日は、イベント会場でラジオ生放送にも一緒に出演しました。

局のスタジオと違って、屋外だと生放送でも緊張しませんねぇ。
写真も撮ってもらいました。有難う。


そして週末のイベント会場では、野菜料理専門店のカレーを頂きました。

トマトの酸味、タマネギの甘味、豆の歯ざわり……丁寧に作られています。そこに別店舗のコロッケをトッピング。
滅多に外食でカレーを食べる事がないけれど、久々にしみじみと美味しかった。この選択は良かったな。
コロッケ・カスタマイズも正解。


さて、そのイベントの前日は、世界的に有名なチーズ生産家の御自宅へ。
プライベートな集まりに混ぜていただきました。


試作品のチーズや絶妙な熟成カマンベールが最高。
『アルプスの少女ハイジ』のご飯シーンで出てくるチーズも印象的。そのラクレットを温め溶かして野菜やパンに乗せて……。
あまりに美味しかったので、お代わりして倍のトッピングをお願いしました。「ハイジって、幸せやなぁ」
出てくるシャンパン、ワインも良かったなぁ。
普段の馴染みある日本酒文化とは方向性が違っていて、門外漢でしたが成る程と思うひと時でした。

やはり、その道で一家言を持つ人は凄いです。
元気を頂きました。

ゲストの方々の食にまつわる話を、ひたすら聞き手専門で存分に楽しみました。
スタンレー君もバッグの中で聞いていた事でしょう。
贅沢してるぞ、お主。


さて、明日もスタンレー君はお出かけします。
およよ~~、忙しいな。

まぁ、付き合ってくれぃ。




・・・・・・・・・・・・

※ 【フラット・スタンレー (Flat Stanley)】

アメリカの絵本の登場人物。
ある日、掲示板の下敷きになって、紙のようにぺちゃんこ(Flat)なってしまったスタンレー君。
お母さんに頼んで荷物に紛れさせてもらい、世界中を旅するという物語です。

アメリカの小学校では、紙人形のスタンレー君を作って、親が海外の知人や友人へ送るプロジェクトがあります。

受け取った外国の方は、スタンレー君をあちらこちらに連れて行って一緒に写真を撮り、その写真をアメリカの子供に送ります。
そして、そのスタンレー君を別の人に送って、その先でも同じようにしていきます。
一種のチェーンメールのようなものですが、大統領や有名人まで辿りついたスタンレー君もいます。

アメリカの子供たちは、その後、地理の勉強へと繋げていくようです。
疑似体験ながら世界と接する肌感覚を身につけるのでしょう。
日本でもやれば良いのになぁ。