元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

4月11日(🌞)

2023-04-11 09:04:00 | Weblog
バタバタバタバタしているうちに

桜の季節🌸は終わって、もうすぐ初夏と言われる季節を迎えようとしている

1ヶ月前に骨折入院したばあちゃんは、今はすっかり痩せてしまい寝たきりの状態になってしまった

骨折から立ち直って退院できますよ
って言われたタイミングで退院できなかったのが…こんな結果になるとは

感染はしなかったが、コロナが原因(施設のクラスター)と言えるんだろうな

まあ、尿路感染だ誤嚥による肺炎だとかで結局治療が必要な状態でもあったようだが…

******

入院中の病院で、全ての治療が終了したので今後どうするかと主治医と話したのが2週間前

諸々方針を決めてソーシャルワーカーと話し、療養型病院を2カ所紹介してもらった

先週はそんな病院や今までお世話になってた施設やらぐるぐる回って話をした

そしてようやく転院先が決まって…明日移動することになった

これで一旦は落ち着くはず…だと思う

******

そんなわけで、練習会というものにはほとんど参加できてない

かろうじて先週の水曜日Bcのフォーム練習会に参加できた

これも1時間ずれてたら参加できなかった

いつ練習できるかわからないので、この日は最後に50Bcのタイムを取ってもらった

一生懸命頑張る感覚を忘れないように

練習の後はダンナと待ち合わせて病院へ説明を聞きに行った

なんとなく…その病院はアレ(笑)だったので、それなら施設に戻った方がいいのでは?ってなって、施設へ行って話をした

ところが、ここでは夜間の吸引ができないって事で…振り出しに戻った

長丁場だったが、途中少し時間があったのでフレッシュネスバーガーで
アボガドシュリンプバルサミコなんたらかんたらバーガーというのを食べたおかげで持ち堪えた笑

******

こんな中だが、全く泳いでないわけでもない

これヤダあれヤダなどと言ってる場合ではないので、普段は絶対参加しないようなスポクラのプログラムにも参加した

フリーで泳げる時間帯がほとんどないから仕方がない

ちゃんと文句も言わず一生懸命泳いだ

いゃ〜
今しかないと思うと真面目に泳ぐもんなんだなって思った🤣

あとは…月曜の昼と金曜、土曜日の夜がフリーで泳げるので30分でも時間があれば行ってスカーリングとかドリルとかして、1本だけ超頑張るっていう感じ


ようするに、日曜の習志野は棄権する気はない!のである

何かあったらしょうがないけど、諦めないって決めたのだ

******

先週末は、お嬢2夫婦やお嬢1&孫が来て賑やかだった

ご飯作るの大変だけど、おいしいおいしいって言って、たくさん食べてくれるのは、やっぱ嬉しい♪


娘達はすっかり大人になって…

疲れるようになったようだ🤣

果てしなく元気なのは孫だけである


******

スポクラは5月のセンマスに向けて、みなさんせっせと練習をしている

びが山はその日は盛岡なので不参加

11月の長水のセンマスは出るでしょ!と言われるが…今のところ…あまり気分は乗ってない笑

それまでに長水でも苦にならない程度に復活していれば参加するけどね


今日は普段は絶対参加しない(笑)プログラムに参加

明日はばあちゃんの転院

明後日はアクアティクスセンターの無料を利用させてもらって

金曜は6:30の始発で八戸(帰ってきてから、できれば夜スポクラ行きたい)

土曜はゆるゆるして

日曜はなんとか習志野に辿り着きたい


気持ちが折れませんように






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月2日(曇) | トップ | 4月17日(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事