goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

や す み

2015-12-07 14:40:21 | Weblog
今朝自転車に乗りながら、「休み」って・・・


大きな樹蔭で、幹に寄りかかりながら


心地よい空気を感じ、のんびーりするような


そんな状況の「漢字」なんだろうな


なーんて思った



一応、土日は会社は休みだ

以前は、ダンナが土曜も仕事に行ってたので

好きなようにできる時間があった


でも、今は毎週居る・・・

練習や大会に行くなとは言わないが、何時に帰って来るんだとかいちいち聞くわけで

ゲボ~肉改とかだと、かなりの時間留守になってしまって

「そんなに~・・・」とか言われてしまう

特に最近は、ばあちゃんの事があるので、よけい私の動向を詳しく聞こうとする


束縛感半端ない



そして、運休日

これ、練習や筋トレやラン・・・全てをお休みする日なんだけど・・

私の運休日は、みんなには関係ないわけで


「あ、家に居るんだ

んじゃ、頼んじゃお」的な事が多く・・・すこぶる忙しい



運動してる方が、よっぽど疲れないんじゃん?とか思う事多々





年内の大会が終わって、一応見た目には順調に練習とかしている感じなのだが

本人の実感として、全然練習できてないような変な感覚なのだ

たぶん、余韻に浸ることができないとかそういうのが原因なんじゃないのかな
(最近は、急いで帰る事しか頭に無い)


そして、練習にはすごく行きたいのに、行くのがやっとこさっとこのパワーしか残ってないのも、イマイチすっきり打ち上がれなくておもしろくない



本日はTONSOKUだが・・・朝から体調が芳しくない

CMCまでの練習計画は、早くも挫折か・・・

せっかく目標タイム目指して、短期間のトレーニングログもつけ始めたのに・・・




土曜のゲボは6x100 -7'00だった

しかも長水!

びが山としては、12月の100シリーズはホントにいい練習になるはずだったのだが




ボロボロ


1本目は、Bcを始めた頃とほぼ同じようなタイムで・・・


あぁ・・・一から出直しか、みたいに凹んでたのだが

家に帰って練習記録を見たら、以前はそこから落ちて行ったのに

今回は、上げて行けてた


これが、3年前との違いだなって思った

でも・・・なんとなく・・・無理やり納得してるような感は否めない(笑)




はぁ・・今日、行けるかなぁ・・・







先週の金曜日は、ダンナが客先の忘年会で熱海にお泊りの予定だった

びが山は、金曜の午前中はばあちゃんのディの関係でお休み
(この日は、ばあちゃんが風邪で寝ていたのでお休み)

天気が良かったので、合間を縫って4k弱のRUN

その後、朝っぱらからお風呂に入って、栄養補給してのんびり


幸せこの上ない!


午後は、仕事

帰宅後、ばあちゃんの様子を見て、アゴトレへ


尻責め!

午前中走ったんだよ!って言ってるのに・・・

1時間、尻責め・・・


家に帰って、ばあちゃん寝かせて・・・

ダンナもお嬢2も(友達宅)帰ってこないんならと、お嬢1と近所のお魚のおいしいお店に行った


ビールを飲み始めたら・・・


「これから帰る」


って、メールが・・・



もう、落ち着かなくなってしまい、一度お嬢1を残して15分だけ離脱!(隣の某製薬会社の社長と話してたから、ちょっとぐらいいいかな?って思って)


走って家に戻って、エアコン入れたり布団敷いたり、不備が無いかチェック



そして・・・再びお店に戻って・・・たらふく食べた(笑)




こういうの、ほんっとイヤ!(笑)


私の幸せな金曜日を返せ!!