昨日は、去年に引き続き実業団の応援に行って来た
まぁ、因縁のリレーチーム「美女と野獣」の野獣樣方が泳がれるという事で
H野君や大社長、他チームの速~い選手の方々の泳ぎを見るついでに応援してあげた
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ
1日中居る訳にも行かないので、50Fr予選に合わせて出かけた
ビデオを撮っていたので、被写体の3人の泳ぎしか見れなかったんだけど
やっぱり、大社長ってスプリンターなんだぁ!!って改めて納得した
(なんか、表現が。。。平凡になってしまった)
決勝を棄権して席に戻って来た大社長とちょっと話をした
どうも、昨日はあんまりよい出来ではなかったらしい
そして、着ていたL Z R R A C E Rが、すでに伸びてしまって
とも言っていた
B「でも、調子悪い時って水着に頼りたくなりますよねぇ」
だ「そうなんですよ これ着てるから大丈夫!みたいな」
「でも、そのうち疑っちゃうんですヨ」
「この辺しわ寄っちゃってるけど、大丈夫だろうかとか」
昨年のジャパン前も私は水着で悩んでた
レーザーはもちろん、
FS-PROだって、私みたいなヘボスイマーが着ちゃいけないかなぁって
んで、結局シンレボで泳いだのだが。。。
もともと、アリーナは体型にイマイチ合わない
という事で、
秋にはFS-PROを買ってしまった
そして、今年もジャパンが近付いて
なんとな~く、水着の事考えたりしてる
基本的には先月買ったラバーを着るつもりだったのだが
あるショップの決算セールでレーザーが2割引になってるのを見て
心が動いた。。。
「あ 安くなってるぅ」
「でも。。。。5万。。。ダメだ」
「でもでも、着てみた~い」
「でも。。。高い。。」
う~~~ん う~~~~ん
悩んだ。。。
が、今朝そのショップのHPを見たら
もとの10%OFFに戻っていたので
あっさりあきらめた
男の人はいいなぁ。。水着安くって
私は、体系的にジップバックでなくちゃダメなので
最も高い物になってしまうんだよねぇ
まあ、レーザーを着て招集所に並ぶ勇気もないんだけどね
だけど・・・・
一度着て泳いでみたいなぁ
と、またしても水着に悩むジャパン前なのでした
んで、実業団なんだけど
野獣達の50Frの後
決勝を観戦
M屋さん、ぬいぬい、K岡さん、H野君。。。
K岡さんは、100Fr決勝を泳いですぐ50Flyの決勝を泳いでた
す、すごい
そんで、H野君のベスト更新&GR!!
感動!!カッコよすぎる
ところで、びが山はコナマスの後どうしていたかというと
なんとな~~~~く、たらり~んとしていたわけで
日曜のコソ練
鬼当番はシュウさんで、前日大会の人も居るからぁ
とかいってメニューを持って来たんだけど。。。
結局、「前日大会だったからって、それがどうしたっ!」
みたいな練習だったわけで。。
まぁ、「ど・えむず」なんてそんなもんさ
月曜は、TONSOKUに行った
ここまで頑張ったら、火曜は完休にしようと決めていた
TUBEの最終日だった
なんだか、25のタイムが悪い。。
3回続けて泳速を休んだ祟りか
火曜日
緊張の糸をぶちっ!と自ら切って
だらり~~~んとしてた
水曜
もう1日休もうかと思ったが我慢できず
コナミのIM練習会へ
木曜は、ぎっぱ
レースペースって言う事で
メインは
50、100,200,400用の4種類
私は、200、50用2種類泳いだ
200は 4x50 -0’55のレースペース
しかし。。。私は。。なぜ200???
とか、またしても考えてしまった。。
金曜、久々の家トレ
やっぱ、そろそろ気持ちを引き締めていかなくちゃ
って事で再開
土曜は鬼泳速
スプリント練
15mと25mのダッシュを何本も100IMイージーをはさんで泳いだ
そして、自分はなんだかスプリントっていう泳ぎが出来てない事に気付いた
まぁ、もともと遅いからそんなに区別も無いって言えば無いんだけど
でも、タイムも悪いし、何よりあの感覚。。。
25ダッシュとかの時のあの何とも言えない感覚が。。ない。。つまらない
結局、軽く凹んで練習終了。。
ということで、ここにきて困窮してる
以前、鬼パの時ジャパンは50と200にエントリーしてるって言ったら
鬼が、「それ、すんごいね」って言った
それが今やっとわかった。。。
今までは、50だろうが200だろうが、とりあえず頑張っておよごう!!
みたいな単純な世界だったんだけど
200を泳ぐと、なんとな~く。。。。50も一生懸命やってるんだけど、
同じような泳ぎをしているみたいで・・・不器用だし、経験も浅いし
上手く切り替えられない
どうしよっかなぁ。。。って思って
本日は、TONSOKUには間に合わないので
朝練に行った
そんで、土曜の鬼泳速のメインをもう一度やってみた
25はたぶん、土曜よりはよかったと思う
でも、50は・・・
まぁ、アセってもしょうがないけど
ジャパンまで、できる事はやっておこうって思った
とりあえず、
「モチベーションを少しずつあげましょう」キャンペーン
って事で今週は泳いでみようかな
まぁ、因縁のリレーチーム「美女と野獣」の野獣樣方が泳がれるという事で
H野君や大社長、他チームの速~い選手の方々の泳ぎを見るついでに応援してあげた
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ
1日中居る訳にも行かないので、50Fr予選に合わせて出かけた
ビデオを撮っていたので、被写体の3人の泳ぎしか見れなかったんだけど
やっぱり、大社長ってスプリンターなんだぁ!!って改めて納得した
(なんか、表現が。。。平凡になってしまった)
決勝を棄権して席に戻って来た大社長とちょっと話をした
どうも、昨日はあんまりよい出来ではなかったらしい
そして、着ていたL Z R R A C E Rが、すでに伸びてしまって
とも言っていた
B「でも、調子悪い時って水着に頼りたくなりますよねぇ」
だ「そうなんですよ これ着てるから大丈夫!みたいな」
「でも、そのうち疑っちゃうんですヨ」
「この辺しわ寄っちゃってるけど、大丈夫だろうかとか」
昨年のジャパン前も私は水着で悩んでた
レーザーはもちろん、
FS-PROだって、私みたいなヘボスイマーが着ちゃいけないかなぁって
んで、結局シンレボで泳いだのだが。。。
もともと、アリーナは体型にイマイチ合わない
という事で、
秋にはFS-PROを買ってしまった
そして、今年もジャパンが近付いて
なんとな~く、水着の事考えたりしてる
基本的には先月買ったラバーを着るつもりだったのだが
あるショップの決算セールでレーザーが2割引になってるのを見て
心が動いた。。。
「あ 安くなってるぅ」
「でも。。。。5万。。。ダメだ」
「でもでも、着てみた~い」
「でも。。。高い。。」
う~~~ん う~~~~ん
悩んだ。。。
が、今朝そのショップのHPを見たら
もとの10%OFFに戻っていたので
あっさりあきらめた
男の人はいいなぁ。。水着安くって
私は、体系的にジップバックでなくちゃダメなので
最も高い物になってしまうんだよねぇ

まあ、レーザーを着て招集所に並ぶ勇気もないんだけどね
だけど・・・・
一度着て泳いでみたいなぁ
と、またしても水着に悩むジャパン前なのでした
んで、実業団なんだけど
野獣達の50Frの後
決勝を観戦
M屋さん、ぬいぬい、K岡さん、H野君。。。
K岡さんは、100Fr決勝を泳いですぐ50Flyの決勝を泳いでた
す、すごい
そんで、H野君のベスト更新&GR!!
感動!!カッコよすぎる
ところで、びが山はコナマスの後どうしていたかというと
なんとな~~~~く、たらり~んとしていたわけで
日曜のコソ練
鬼当番はシュウさんで、前日大会の人も居るからぁ
とかいってメニューを持って来たんだけど。。。
結局、「前日大会だったからって、それがどうしたっ!」
みたいな練習だったわけで。。
まぁ、「ど・えむず」なんてそんなもんさ
月曜は、TONSOKUに行った
ここまで頑張ったら、火曜は完休にしようと決めていた
TUBEの最終日だった
なんだか、25のタイムが悪い。。
3回続けて泳速を休んだ祟りか
火曜日
緊張の糸をぶちっ!と自ら切って
だらり~~~んとしてた
水曜
もう1日休もうかと思ったが我慢できず
コナミのIM練習会へ
木曜は、ぎっぱ
レースペースって言う事で
メインは
50、100,200,400用の4種類
私は、200、50用2種類泳いだ
200は 4x50 -0’55のレースペース
しかし。。。私は。。なぜ200???
とか、またしても考えてしまった。。
金曜、久々の家トレ
やっぱ、そろそろ気持ちを引き締めていかなくちゃ
って事で再開
土曜は鬼泳速
スプリント練
15mと25mのダッシュを何本も100IMイージーをはさんで泳いだ
そして、自分はなんだかスプリントっていう泳ぎが出来てない事に気付いた
まぁ、もともと遅いからそんなに区別も無いって言えば無いんだけど
でも、タイムも悪いし、何よりあの感覚。。。
25ダッシュとかの時のあの何とも言えない感覚が。。ない。。つまらない
結局、軽く凹んで練習終了。。
ということで、ここにきて困窮してる
以前、鬼パの時ジャパンは50と200にエントリーしてるって言ったら
鬼が、「それ、すんごいね」って言った
それが今やっとわかった。。。
今までは、50だろうが200だろうが、とりあえず頑張っておよごう!!
みたいな単純な世界だったんだけど
200を泳ぐと、なんとな~く。。。。50も一生懸命やってるんだけど、
同じような泳ぎをしているみたいで・・・不器用だし、経験も浅いし
上手く切り替えられない
どうしよっかなぁ。。。って思って
本日は、TONSOKUには間に合わないので
朝練に行った
そんで、土曜の鬼泳速のメインをもう一度やってみた
25はたぶん、土曜よりはよかったと思う
でも、50は・・・
まぁ、アセってもしょうがないけど
ジャパンまで、できる事はやっておこうって思った
とりあえず、
「モチベーションを少しずつあげましょう」キャンペーン
って事で今週は泳いでみようかな