ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ
このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。
再びブラウン管に (内藤やす子)
2016-04-30
|
演歌・ポップス
昨夜のBS 7
やす子さんがブラウン管に登場し、2曲披露していました。
デビュー曲の「弟よ」と「想い出ぼろぼろ」
声も出るし、音程もしっかりしていましたが、歌い終わった後の深呼吸が印象的でした。
3作目の想い出ぼろぼろに続いて発売された作品 (77年3月1日発売)
「私のいい人」 日本コロムビア AK-65
阿木燿子 作詞 宇崎竜童 作曲 馬飼野康二 編曲
#芸能(レビュー感想)
コメント (2)
«
ザ・オールド・カントリー
|
トップ
|
芝桜の丘へ
»
このブログの人気記事
私の愛聴盤(第151回)
ソニー・ロリンズのウェイ・アウト・ウエスト
スタンリー・タレンタインの「シュガー」
日比谷野音でのジャズ・ライブ
吉田のうどん
最新の画像
[
もっと見る
]
2023年元旦
3年前
明けましておめでとうございます
13年前
明けましておめでとうございます
13年前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
皆が、復活を願っています。
(
龍馬
)
2016-05-04 12:05:01
Ashita45th様
30日のテレビ放送は、見逃してしまいました。
BS7で、放送するぐらいなので、誰もが、復活を願っていると言うことでしょうね。
でも、あの[金スマ]の時の反響はすごかった。書き込みも多かったですね。
是非、体調を万全にして、再登場してほしいと、願っています。
返信する
完全復活を願っています。
(
ashita45th
)
2016-05-04 17:16:05
ブログにも書きましたが、1曲歌い終わるごとに
「ふぅ~」と、大きくため息をついていたのが印象的でした。
歌は「金すま」の時と同じく、充実していましたよ。
今後出演する時は、更に回復されて他の曲も聴いてみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
演歌・ポップス
」カテゴリの最新記事
伊東ゆかり、筒美京平作品集
いしだあゆみさんを偲んで
清掃と後片付けをしながら聴いた歌(テレサ・テン)
歌会・演奏会に行ってきました
八代亜紀の2枚のアルバム
市民センターでの演奏会
六・八コンビによる名曲
ハリー・ベラフォンテを聴く
古賀メロディーを歌う3人+1のアルバム
今となっては懐かしい西郷輝彦の歌声
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ザ・オールド・カントリー
芝桜の丘へ
»
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
カテゴリー
JAZZ
(771)
JAZZ (CD)
(72)
私の愛聴盤
(205)
演歌・ポップス
(109)
富士山
(195)
日記
(240)
日々の暮らし
(103)
グルメ
(100)
吉田のうどん
(38)
山梨のほうとう
(4)
旅行
(38)
クラシック
(14)
最新記事
ブログ終了のご挨拶
1960年代のヨーロッパ・アヴァンギャルド・ジャズを聴く
仕事納めの日
デンマークのジャズ・グループの新譜
2025年6月の富士山
N.Y.イースト・ヴィレッジのカフェで行われたライブとその後
BLUE NOTEの4000番台を聴く(7/7)
BLUE NOTEの4000番台を聴く(6/7)
BLUE NOTEの4000番台を聴く(5/7)
BLUE NOTEの4000番台を聴く(4/7)
>> もっと見る
最新コメント
ashita45th/
1960年代のヨーロッパ・アヴァンギャルド・ジャズを聴く
HT/
1960年代のヨーロッパ・アヴァンギャルド・ジャズを聴く
ashita45th/
ブログ終了のご挨拶
小梅の爺や/
ブログ終了のご挨拶
ashita45th/
BLUE NOTEの4000番台を聴く(1/7)
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
安曇野ジャズフアンの雑記帳
廃盤蒐集をやめるための甘味な方法
ジャズ最中
デューク・アドリブ帖
OLD WAVE
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
30日のテレビ放送は、見逃してしまいました。
BS7で、放送するぐらいなので、誰もが、復活を願っていると言うことでしょうね。
でも、あの[金スマ]の時の反響はすごかった。書き込みも多かったですね。
是非、体調を万全にして、再登場してほしいと、願っています。
「ふぅ~」と、大きくため息をついていたのが印象的でした。
歌は「金すま」の時と同じく、充実していましたよ。
今後出演する時は、更に回復されて他の曲も聴いてみたいです。