あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

ゲーリー・ピーコックのイーストワード

2014-03-19 | JAZZ
ゲイリー・ピーコック (Gary Peacock)1935年5月12日 -  アイダホ州バーレイ生まれ

ジャズ・ベーシストのゲイリー・ピーコックは、今やキース・ジャレットの「スタンダーズ(トリオ)」で有名ですが、これまで数多くの人達と共演しています。
そのお相手といえば、アルバート・アイラー、ドン・チェリー、サニー・マレー等の進歩的なミュージシャンから、ビル・エヴァンスやポール・ブレイまで、本当に幅が広いです。
また、一時期は東洋思想に興味を抱き、1970年からの2年間は日本に滞在して禅仏教の影響を強く受けたこともありました。
滞在期間中の最初の1年間は京都、翌年は東京に移り、多くのジャズ・ミュージシャンと共演する機会を得て、数々のアルバムにも参加しています。

そんな状況の中で、下記の初リーダー・アルバムが生まれました。
「EASTWARD」 CBS SONY SONP-50237J
   
1. LESSONING
2. NANSHI
3. CHANGING
4. ONE UP
5. EASTWARD
6. LITTLE ABI
7. MOOR
GARY PEACOCK(b) 菊池雅章(p) 村上 寛(ds)  録音 1970年2月4日、5日

1965年の渡辺貞夫の帰国以降、日本のジャズ界は、それまでの米国のジャズを模倣としたものから、各人のオリジナリティを強く志向するようになってきており、ゲーリー・ピーコックからの影響も多くあったと想像されます。
その内の一つの成果がこのアルバムであり、当時設立間もないCBSソニーでプロデューサーを務め、若手のホープであった伊藤潔さんの力も評価しなければなりません。
全7曲中、6曲がゲイリーのオリジナル(リトル・アビは菊池の愛娘のために書かれたもの)で、「静と動」の2人のインター・プレイが見事です。
発売当時、即購入し、何度も繰り返し聴いた想い出のレコードでもあります。

このアルバムにはエピソードがあって、レコーディングに先立ち肩慣らしのつもりで、ドラムスを加えたトリオで、公開リハーサルを行っています。
その時のドラマーは富樫雅彦でしたが、その後の本番を向かえようとしていた矢先、富樫のアクシデントにより、急遽、村上寛に代わって制作されています。

その富樫雅彦は1年半のブランクを経た後、特殊なパーカッションを引っ提げて再びジャズ界に復帰し、菊池雅章+富樫雅彦による下記のアルバム「ポエジー」が出来ました。
そして、このアルバムにはゲイリー・ピーコックが3曲だけ参加し、文字通り当初予定した3人による演奏を繰り広げています。
「POESY」 PHILIPS FX-8518 録音 1971年6月30日、7月6日、13日
    

この3人でのセッション、22年後に再び再現されます。
この時と同じ、ライブとスタジオで・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県産の飲んでみたいお酒 | トップ | 「グレイト3」の2枚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JAZZ」カテゴリの最新記事