まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

わがプリウスはまた新しい体験ゾーンへ

2018年01月27日 | Weblog

というのは、昨日に引き続き、−4度の零下。

記録更新だ。

昨夜は、東京から妹が帰ってきていて、彼の地でも。

寒さは寒さで、零下の4度、頭の中が凍っちゃってるみたいで、頭、痛くなる。

なんて言ってたけど、温暖の地、わが駿河でも、零下4度だ。

その彼女、大雪の翌朝、超満員の電車でのおしくらまんじゅうで、肋骨にヒビが入ったらしく。

大きく息ができない、と。

みんながみんな、遅くならないようにと、早めに家を出て、というわけで。

大変だね、大都会は。

今日は、おじおば会、そんな体調で、母親の面倒を見てもらうのは大変だと思うけどね。

果たしてどないなりますやら。

零下、零下とわが駿河の住人は、騒いでいるけど、東北・北海道だったら、今朝は、おかげさまで。

暖かいね、くらいの会話も交わされるんだろうね。

東京では、ふた晩、次男坊と一緒の部屋で、考えてみれば、人生初の体験だよな。

なんて、夕餉の会話だった。

父さん、朝起きるの、すさまじく速いね、という感想で。

たしかに、彼のような若さからしたら、馬鹿げているほどの早起きとも言えるな。

だって、しかたないじゃん、好きなんだもの、いや、楽しいんだもん、ってわけだ。

ところで、また、病膏肓に入る、ってなもんで、本、買っちゃったよ。

「サピエンス全史」、著者は、ユヴァル・ノア・ハラリというイスラエルの歴史学者。

1976年生まれだって。

漫画にもなってるくらいだから、売れに売れているんだろうな。

以前なら、「インテリ」を気取って、ベストセラーは買いません、読みません。

なんて気風だったんだけど、集合無意識のパワーが気にもなる歳になり。

いや、そんな大げさなものでもないか、とにかく、手に取って見たくなってね。

上下二巻、傍に置いてある次第。

アフリカで細々と暮らしていたホモ・サピエンスが食物連鎖の頂点に立ち、文明を築いたのはなぜか。

という問いから始まり、その謎を解く鍵は、「虚構」だ、という事らしい。

流石に、アヌンナキは絡まないだろうけど、面白そうだ。

ので、いつになるかわかりませんが、このブログ上で、一筆書きになるかも、です。

さて、北杜市、茅野市−12度、御殿場市−7度、伊東市−2度という日に。

おじおば会はどちらに向かうことになるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする