九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

改めて、「日本会議は全体主義」  文科系

2020年08月29日 12時44分46秒 | 国内政治・経済・社会問題

 全体主義を広辞苑で引くと、こうある。
『個人に対する全体(国家、民族)の絶対的優位の主張のもとに諸集団を一元的に組み替え、諸個人を全体の目標に総動員する思想、体制』
  この文章においては、冒頭の(国民)諸個人を国家の中にどう位置づけるかの近代的理解が当然の前提として存在する。基本的人権を持つとされたありのままの国民諸個人が国の主人公であり、そういう諸個人が、国家の実態でもあり基本法でもある憲法を作るのだと。

 次に、「日本会議がめざすもの」の国家観は、その呼びかけ、論議の出発点からして、既に国民を選別して見せる。
 まず、文章冒頭が、こういう日本史認識で始まる。
『皇室を敬愛する国民の心は、千古の昔から変わることはありません』
 次いで、この歴史認識を国と国民の未来に向けても「(第一の)あるべきもの」と強調する。
『皇室を中心に、同じ歴史、文化、伝統を共有しているという歴史認識こそが、「同じ日本人だ」という同胞感を育み、社会の安定を導き、ひいては国の力を大きくする原動力になると信じています』  
  どうだろう、ここにある『同胞感』を有しない国民は、『社会の安定』にも、『国の力』にも関わりの薄い、疎外された人々と書いてある。あたかもイスラム原理主義国家が「イスラムにあらざれば、国民に非ず」と瓜二つの趣だ。選び除けられた国民には、自称「国家(の価値)」が強制されるのは目に見えている。日本会議とってこれだけ神聖なものに対しては、不敬罪さえ作るかも知れない。

 こうして、『めざすもの』の国家理念は全体主義そのものである。この『同胞感』を「新憲法」の最重要基盤に据えることによって、『国民』を選別しているのだから。あまつさえこの文書は、切り捨てた国民にこんな冤罪の罵詈雑言を浴びせる。
『戦後のわが国では、こうした美しい伝統を軽視する風潮が長くつづいたため、特に若い世代になればなるほど、その価値が認識されなくなっています』
『自国の防衛を他国に委ねる独立心の喪失、権利と義務のアンバランス、家族制度の軽視や行きすぎた国家と宗教との分離解釈、などなど』
『特に行きすぎた権利偏重の教育、わが国の歴史を悪しざまに断罪する自虐的な歴史教育、ジェンダーフリー教育の横行は、次代をになう子供達のみずみずしい感性をマヒさせ、国への誇りや責任感を奪っています』

 このような理念を中心に据えた国家観とは、アーリア人、ゲルマン民族の優位を説いたヒトラー全体主義と一体どこが変わるというのか。異質国民の統制や、他民族蔑視・制圧やをどれだけ自制するかという程度の差しか残っていないことに気づきもしないこの無意識こそ、今後に向かって実は最も恐ろしいものだ。ここに描かれてあるご本尊への神聖感情が国家を握ったその程度に応じて、他者への不寛容、排斥がもたらされぬ訳などないのである。
『125代という悠久の歴史を重ねられる連綿とした皇室のご存在は、世界に類例をみないわが国の誇るべき宝というべきでしょう』

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本会議の「トンデモ国家観... | トップ | ピント狂いすぎ反論に、困っ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (哲三シリーズ)
2020-08-29 14:35:16
共産党と、不破御殿とか、書けたら、
もう少し、見てもいいかもね。
‥文ちゃん論。
返信する
愛国心は、世界の常識 (シン)
2020-08-29 19:58:41
うちの息子は、世界一かわいい。

愛しているから、そう見えます。

うちの嫁さんは、世界一美人だ。

愛しているから、そう見えます。

愛とは、人権の根幹をなすものです。
思想の自由の根幹であり、言論の自由の根幹をなすものです。

愛を否定した人生に何の価値がありましょうか?


みんな、自分の家族を褒めている。
客観的なツッコミを入れないのは、マナーです。

みんな自分の国を褒めている。
客観的なツッコミを入れないのは、マナーです。

政治と愛国心を切り離すってどういう事?

別に、愛国心は強制されるものではありません。

選挙は全部ボランティアです。
選挙活動する人で、愛国心のない人なんていないでしょう。

日本への愛国心はなく、中国への愛国心だけがあるという党もありますがね
(^0^)
まあ、それも自由です。


政治活動は自主的に行うもので、強制するものではありません。

選挙運動なんてしたことのない人が、圧倒的多数派です。

愛国心のない人もたくさんいます。
いて、大いにけっこう。

しかし、ボランティアで、
無償で(お金をもらうと選挙違反で犯罪)
働く、選挙運動をする人々は、全員愛国心を持っています。


ヒトラーとの違いは、日本は侵略戦争をしないという事です。

ところで、
日本が世界最古の国であるというのは、客観的な事実なのですから、大いに讃えるべきです。

何の問題もない事です。

ゆえに
日本会議は全体主義とは無関係です。
返信する
天皇は日本の代表です (シン)
2020-08-29 20:02:43
日本は、戦後75年間皇室外交を行ってきました。

駆け引きや、利害の絡む外交は、総理大臣。
友好や親善という儀礼的な外交は、皇室が行ってきました。

皇室外交で恩恵を受けるのは、日本の代表たる総理大臣です。
自分の仕事が減りますからね。

外交と無縁な我々下々の人は、皇室の恩恵が見えにくいですが、
日本の代表として、外国の方々をもてなしてきた、という事実がある訳ですから、
皇室は、日本の代表であると認めている事になります。

そもそも、皇室外交を決めているのも総理大臣で、総理大臣が自分の代理として皇室に外国の人のおもてなしを頼んでいるわけですから、総理大臣の代理が皇室である。

A=B
B=C
ならば、
A=C

もっとも、簡単な証明ですね。

日本の代表=総理大臣
総理大臣の代理=皇室
ならば
日本の代表=皇室


もちろん、中には皇室が嫌いだ、という人もいるでしょう、
中には、皇室外交に反対だ、という人もいるでしょう。

しかし、そんな下々の人の少数意見よりも、総理大臣の意思が日本の意思です。

皇室の悪口を言おうが、不敬罪は、ないので、いくらでもいえばいい。
皇室外交に反対ならば、選挙で公約に掲げて、政権奪取を目指せばいい。


皇室の悪口を言えば、非国民になるなんて、あり得ない。

いまのところ、全ての歴代総理大臣が、皇室外交をしてきたのだから、
日本の代表=皇室です。

総理大臣は国民の代表ですから、
我々国民が、皇室を日本の代表にしてきた、というのは、客観的な事実です。
返信する
連判状議員 (文科系)
2020-08-29 20:11:09
 エントリーのような全体主義国家理念に連判を押した多くの国会議員、地方議員って、一体どんな頭の構造をしているのか。近代民主政治の理念の無視そのものである。名古屋市長河村たかしの表現の不自由展への発言も必然であったというのは、こういった頭からこそ出てきたと、今分かる思いだ。
「日本人の心を踏みにじる天皇のあつかい」と猛反発した彼であった。「戦犯天皇」は、「神聖天皇」観からすると、すぐにカッとなって、どうしても許せないのである。
 
  
返信する
税金は公益性 (シン)
2020-08-29 20:42:33
不敬罪はないんだから、
自分のお金でやるべきなんです。

河村市長はその事を言っている。
税金は、公益性が大切なんです。

公金を使って、政治活動が解禁になれば、
税金を使って、大々的に政治宣伝が行われます。

ヒトラーが税金を使って、ナチス政党を美化しまくったように。

キミは、ヒトラー主義なんですよ。

河村市長はヒトラー主義を批判しているのです。


選挙は公平が第一。

税金を使った政治活動は、許してはいけない。

返信する
過去の馬鹿は・・ (文科系)
2020-09-12 20:38:40
 過去には、こんなことも論じた。王仏とか、王と法とか。権力と神聖な主とを分けると上手く行って、良いのだとか。天皇と幕府は、西欧で言えば法王と国王である。どこの国も同じようなことを考えるものだ。民主主義国家には、いずれも不要である。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。