九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

われら しろうと の発言 (その2)     只今

2013年12月02日 17時16分53秒 | Weblog
 ●狼が来た ではないのか
  という声が聞こえてきたので、「ブロガーと秘密保護法」について。

  ブログで時事評論などをする人(ブロガー)は、秘密保護法の対象となるか、
  という国重議員(公明)の質問に対して、鈴木・内閣官房審議官は次のように答えた。
  
  =ブログが、不特定多数の人が閲覧でき、
   客観的事実を事実として知らせることを内容とし、
   ブログに記事を掲載している者が
   継続的に行なっているような場合には、
   秘密保護法案の「出版又は報道の業務に従事する者」に
   該当する場合がある=

 ●「朝までテレビ」「デモクラ・テレビ」で見聞した情報
  ★内閣調査室は、各省に対して秘密保護法に関する意見を求めたと知った小池議員(共産)は、
   そのヒアリング文書を求める開示請求した。
   そして得たA5版文書を手にした小池議員が、ぺらぺらめくったそこにあったのは、べつたりの黒塗り文書。

  ★国家公安委員長になる予定の人物は、事前に身辺調査をされる。
   役職からいって、これは妥当と認めるにしても、その捜査機関は次のような調査もしている。
   原発反対はもとよりTPP反対集会の集会に参加する人を重層調査。
   参加者だけでなく、例えば「反対表明」する人、例えば映画監督の山田洋治さんもリスト上に挙げる。

  ★現在、秘密とされている案件は42万件。
   この15年間の「漏洩」案件は5件。うち3件は不起訴。
   これまで秘密とされた文書の92、5㌫は廃棄、シュレッターにかけられている。
   残りの7、5㌫が、公文書館に保存。
   30年か、60年か、という論が空しい。

  
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よたよたランナーの手記(27) 1時間、8.5キロ    文科系

2013年12月02日 14時35分29秒 | スポーツ
先回は24日のジムランニングのことを書いた。あれから今日まで、27日にジムランニングを30分で4.2キロ、そして29日は金曜日恒例になった6.5キロ戸外コースを43分半で回ってきたと分かって、かなり驚いたもの。1時間にすれば9キロ近くになるからだ。この8日からの毎週金曜日同じコース4回で、50分、48分、46分ときて、ここまで縮めたことになる。速度が分からない戸外ではどんどん自然に走るという感じになっていて、無理もしていないから筋肉の疲労感も残らない。29日はただ、調子に乗って走っていた一時、心拍数モニターをみたら175とかになっていて、驚いて極端にスピードを落として歩きに近くなった20メートルほどもあった。175の心拍数でも息が苦しいということがないから、厄介なのである。その理由は自分でもずーっと分からないままだ。思えば、こういう「体質」だから慢性心房細動になって、カテーテル手術をするハメになったのだろう。これは、今後もよく注意しないといけないことだ。

 そして1日のジムでは、30分走2回で8・5キロを走ってきた。ジムの規則で1回30分しかマシンに乗れないのだが、隣が空いていたからすぐに2回目を走って、その合計の距離だ。10年以降の1時間走では間違いなく最長である。3年ぶりに去年の秋からおっかなびっくりで少しずつ走り始めて、手術以降で最も強くなったということだ。
 特に、この4月以降の伸びが著しかったと思う。また走れるのだとはっきり分かったその頃から、頑張りすぎて体を痛めそこを補強してはまた頑張るとやってきた。弱い部分を発見して補強すると、前より走りが速くなるのが面白かった。今では10キロ時で走り続けても、どこも痛めない体を手に入れたと思う。今これを書いている2日朝、昨日の疲れもほとんど無い。上記のように1時間8.5キロを走っても翌日筋肉痛はもちろん疲れも残らないって、この年でもこういう経過があっても人間出来るものだと、しみじみと振り返っている。
 16年前に奮発したパナソニックオーダーの我が愛車「3本ダブルバテッドクロモリチューブ・デュラエースフルセット仕様」の恩恵を受けていることも明らかである。もう一度これに乗り続け、目一杯踏み込んで2時間、3時間と走り続けたいこともあってランを再開したのだし、愛車のファーストラン時の心拍数130~140持続というのがまた心肺機能強化にとってとても良い訓練になっているようだ。ファーストランをしてくるとその後のランニングで心拍数が上がりにくいのである。ファーストランには、心臓一拍一泊の酸素運搬量を多くする効果があると推論している。明日か明後日、あのクランクギアをまた目一杯かつ出来るだけ長時間にわたって、気持ちよく踏み込んでこよう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする