●狼が来た ではないのか
という声が聞こえてきたので、「ブロガーと秘密保護法」について。
ブログで時事評論などをする人(ブロガー)は、秘密保護法の対象となるか、
という国重議員(公明)の質問に対して、鈴木・内閣官房審議官は次のように答えた。
=ブログが、不特定多数の人が閲覧でき、
客観的事実を事実として知らせることを内容とし、
ブログに記事を掲載している者が
継続的に行なっているような場合には、
秘密保護法案の「出版又は報道の業務に従事する者」に
該当する場合がある=
●「朝までテレビ」「デモクラ・テレビ」で見聞した情報
★内閣調査室は、各省に対して秘密保護法に関する意見を求めたと知った小池議員(共産)は、
そのヒアリング文書を求める開示請求した。
そして得たA5版文書を手にした小池議員が、ぺらぺらめくったそこにあったのは、べつたりの黒塗り文書。
★国家公安委員長になる予定の人物は、事前に身辺調査をされる。
役職からいって、これは妥当と認めるにしても、その捜査機関は次のような調査もしている。
原発反対はもとよりTPP反対集会の集会に参加する人を重層調査。
参加者だけでなく、例えば「反対表明」する人、例えば映画監督の山田洋治さんもリスト上に挙げる。
★現在、秘密とされている案件は42万件。
この15年間の「漏洩」案件は5件。うち3件は不起訴。
これまで秘密とされた文書の92、5㌫は廃棄、シュレッターにかけられている。
残りの7、5㌫が、公文書館に保存。
30年か、60年か、という論が空しい。
という声が聞こえてきたので、「ブロガーと秘密保護法」について。
ブログで時事評論などをする人(ブロガー)は、秘密保護法の対象となるか、
という国重議員(公明)の質問に対して、鈴木・内閣官房審議官は次のように答えた。
=ブログが、不特定多数の人が閲覧でき、
客観的事実を事実として知らせることを内容とし、
ブログに記事を掲載している者が
継続的に行なっているような場合には、
秘密保護法案の「出版又は報道の業務に従事する者」に
該当する場合がある=
●「朝までテレビ」「デモクラ・テレビ」で見聞した情報
★内閣調査室は、各省に対して秘密保護法に関する意見を求めたと知った小池議員(共産)は、
そのヒアリング文書を求める開示請求した。
そして得たA5版文書を手にした小池議員が、ぺらぺらめくったそこにあったのは、べつたりの黒塗り文書。
★国家公安委員長になる予定の人物は、事前に身辺調査をされる。
役職からいって、これは妥当と認めるにしても、その捜査機関は次のような調査もしている。
原発反対はもとよりTPP反対集会の集会に参加する人を重層調査。
参加者だけでなく、例えば「反対表明」する人、例えば映画監督の山田洋治さんもリスト上に挙げる。
★現在、秘密とされている案件は42万件。
この15年間の「漏洩」案件は5件。うち3件は不起訴。
これまで秘密とされた文書の92、5㌫は廃棄、シュレッターにかけられている。
残りの7、5㌫が、公文書館に保存。
30年か、60年か、という論が空しい。
もしそうであるなら、子や孫のみならず自分自身も保てないと思いますが、いかがでしょうか。
この暴虐、出来る形で撥ね返したいと思います。
刑務所もかなり人口密度高いらしいから。
この際みんなで刑務所キャンペーンはじわじわ効くと思うよ。
今、秘密の法案に反対してるジャーナリスト連中に共感出来ないのは、君達の中にも官邸機密費貰って黙ってたり、政府の何とか委員に喜んでなって箔付けてた連中が居るよね、という部分で共感出来ないんだよな。
別に小さくなってるわけじゃなく。
両方共に胡散臭すぎて共感が出来ない。
別に秘密保持法なんてのは騒ぐ程怖くない。
みんなでノリノリになって騒いで、さぁ捕まえてほら捕まえてでお祭りになれば対処不能になるだけだから。
その位のおふざけならば、やる(笑)。
しかし、国防に関わるようなものについては、もっともっと厳しくしてもいいよ。
民主のバカがボロボロにしたらしいからな。
ジャーナリストに共感出来るか?
出来る部分もあるけどね(笑)。
そう言えば猪瀬も元ジャーナリストなんだよな。