●「誤表示」という用語
阪急阪神ホテルズの出崎社長が再三、口にした「過表示」という用語は、どの国語辞典にも見当たらない。
思うに、鉄道用語としてよく使われる「誤作動」を援用したのではないでしょうか。
「誤作動」とは、辞書によれば「電磁波ノイズなどによって生じる狂い」とある。
人為的なミスではない、ということを言いたい余りの造語だったのでしょう。
ついでに言えば、11月1日に辞任するというのですが、何故10月31日ではないのでしょう。
途中辞任する官僚の殆ども、月末でなく月初めです。いじましいかきりの理由で……。
●「憲法を守るのは…」
憲法99条は、「憲法を尊重し擁護する義務を負うのは、天皇、大臣、国会議員その他の公務員」と規定。
一般国民は対象になっていません。このことは、立憲主義(憲法は国民が権力者に命令するもの)ということから言えば当然のことですが、このこと、うかつに見過してきました。
だから自民党の憲法草案は「全て国民はこの憲法を尊重しなければならない」と新たな一項を。
●「バカ息子」と親の責任
みのもんたのバカ息子に関して、親の責任が姦しく取り沙汰されています。
これまで同様の息子を持った親はどうしているでしょうか。
銀座の酒場で乱闘し週刊誌の話題にされた森喜朗元首相の息子は、県議の時に飲酒運転で逮捕。
日銀の黒田総裁、朝日新聞社の秋山会長の息子は、麻薬法違反で逮捕。
阪急阪神ホテルズの出崎社長が再三、口にした「過表示」という用語は、どの国語辞典にも見当たらない。
思うに、鉄道用語としてよく使われる「誤作動」を援用したのではないでしょうか。
「誤作動」とは、辞書によれば「電磁波ノイズなどによって生じる狂い」とある。
人為的なミスではない、ということを言いたい余りの造語だったのでしょう。
ついでに言えば、11月1日に辞任するというのですが、何故10月31日ではないのでしょう。
途中辞任する官僚の殆ども、月末でなく月初めです。いじましいかきりの理由で……。
●「憲法を守るのは…」
憲法99条は、「憲法を尊重し擁護する義務を負うのは、天皇、大臣、国会議員その他の公務員」と規定。
一般国民は対象になっていません。このことは、立憲主義(憲法は国民が権力者に命令するもの)ということから言えば当然のことですが、このこと、うかつに見過してきました。
だから自民党の憲法草案は「全て国民はこの憲法を尊重しなければならない」と新たな一項を。
●「バカ息子」と親の責任
みのもんたのバカ息子に関して、親の責任が姦しく取り沙汰されています。
これまで同様の息子を持った親はどうしているでしょうか。
銀座の酒場で乱闘し週刊誌の話題にされた森喜朗元首相の息子は、県議の時に飲酒運転で逮捕。
日銀の黒田総裁、朝日新聞社の秋山会長の息子は、麻薬法違反で逮捕。