以下は、最近、そして今日、自分に反省したことである。
今朝の毎日新聞、1面トップはこんな見出しだ。もちろんG20サミット関連。
「すべての金融 規制」、「新興国含め連携 内需刺激へ財政出動」、「『米一極』の転換期 『市場原理主義』修正迫る」
国内、世界の政治課題は山ほどあるが、今、この世界経済問題こそ我々の最大課題だろうと思う。価値の問題としてではなく、我々の生活全般を長期的・現実的に最も大きく左右する課題として。
何しろこの課題関連に必要とされる経費の桁や守備範囲が違う。中国が言い出した景気刺激策は約57兆円と言うし、麻生はIMFに約10兆円の融資を約束したらしい。先進各国それぞれのいわゆる「資金注入」は200兆円を軽く超えていくのではないか。飢餓、水不足に苦しむアジア、アフリカの国々は増えているのだし、その背後にある地球環境の深刻化も待ったなしの課題なのだから、需要はどんどん増えているのだ。ただ、資本から見て「有効需要」になっていないだけである。先進国の財政出動が、最貧国、新興国の「需要」、そして先進国の失業・格差問題などときちんとかみ合うことができるのだろうか。ただ資本が膨らむだけの景気回復に今度もまた走り出してしまったら、またまたマネーゲームやなんらかのバブル、さらには軍需拡大へと傾いていくだけのことになるだろう。
日本国内を見れば、総選挙はいつになり、果たして自民党は野党になるのだろうか。人気ブログ「世に倦む日日」でさえ、「どっちもどっち。同じ穴のムジナ」と語る日本の2大政党に、再編など大きな変化が起きるのだろうか。失業や貧困の問題、消費税や道路財源一般予算化はどうなるのだろうか。
そんなこんなで、視点、視野をちょっと換えて語り合いたいと思うのですが、いかがでしょうか?
今朝の毎日新聞、1面トップはこんな見出しだ。もちろんG20サミット関連。
「すべての金融 規制」、「新興国含め連携 内需刺激へ財政出動」、「『米一極』の転換期 『市場原理主義』修正迫る」
国内、世界の政治課題は山ほどあるが、今、この世界経済問題こそ我々の最大課題だろうと思う。価値の問題としてではなく、我々の生活全般を長期的・現実的に最も大きく左右する課題として。
何しろこの課題関連に必要とされる経費の桁や守備範囲が違う。中国が言い出した景気刺激策は約57兆円と言うし、麻生はIMFに約10兆円の融資を約束したらしい。先進各国それぞれのいわゆる「資金注入」は200兆円を軽く超えていくのではないか。飢餓、水不足に苦しむアジア、アフリカの国々は増えているのだし、その背後にある地球環境の深刻化も待ったなしの課題なのだから、需要はどんどん増えているのだ。ただ、資本から見て「有効需要」になっていないだけである。先進国の財政出動が、最貧国、新興国の「需要」、そして先進国の失業・格差問題などときちんとかみ合うことができるのだろうか。ただ資本が膨らむだけの景気回復に今度もまた走り出してしまったら、またまたマネーゲームやなんらかのバブル、さらには軍需拡大へと傾いていくだけのことになるだろう。
日本国内を見れば、総選挙はいつになり、果たして自民党は野党になるのだろうか。人気ブログ「世に倦む日日」でさえ、「どっちもどっち。同じ穴のムジナ」と語る日本の2大政党に、再編など大きな変化が起きるのだろうか。失業や貧困の問題、消費税や道路財源一般予算化はどうなるのだろうか。
そんなこんなで、視点、視野をちょっと換えて語り合いたいと思うのですが、いかがでしょうか?