松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

吉田君のおじいちゃんの梨が、秋田県知事賞。

2018-10-31 15:34:06 | 日記・エッセイ・コラム

 吉田君のおじいさまの梨がこれです。

 大きくて立派です。比べるものがないので、こぶしを出してみました。


 その前、到着した時点で2階から全体を撮ろうと、カメラを出していたら、中川安奈アナがNHKから出てきました。

 突然だったので、ペコリとお辞儀をしてやり過ごすしかありませんでした。そして帰りも駅通路で会いましたが、見送るしかできませんでした。

 会いたい人が目の前に来たら、何が出来る?私は何にも出来ません。


 この種苗交換会なるものは、金足で生まれ潟上市で農業を実践してみせた農聖・石川理紀之助が明治11年から始めたもので、今年で141回目。


 いつも画面で見て、どこが違うんだろうと思っていた。その稲穂を目の前でじっくり見た。なるほど分かった気がした。まず姿が美しい。株がしっかりしていて、太い茎が何本も出ていて高く、まだ青々していて、籾の充実度が高く穂ぞろいがいい。ってことなのかな。


 出店の中に、カレーハウスBOOがあった。金農野球部御用達って書けばいいのに。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸籍が無い | トップ | 金足農創立90周年、おめで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事