松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

あさイチ「こんなに面白い!80年代シティポップの世界」より

2023-02-27 10:38:46 | 日記・エッセイ・コラム
 NHKがシティポップを取り上げて、分析を試みた。
 音響の専門家によると、シティポップの音は低音から高音までまんべんなく出ていて、自然界の音に似ている。リズムが心臓の鼓動とほぼ同じ。軽作業中のリズム。分析した音源は、竹内まりやのプラスティック・ラブだった。

 また、聞いていて人間が最も血圧が下がり、リラックス出来る(ストレス軽減効果の)音だそうだ。クラシック音楽よりも効果があった。

 ちなみに音響研究所の先代所長は鈴木松美という。

 今度はAIが分析した最も良く使われる言葉を散りばめた歌詞を元に、AI自身が曲をつける。
 タイトルが確か「涙のリクエスト」ならぬ「○○のリクエスト」これが、そうです。と流れた曲に、一同???
確かにリズムはいいし、それらしいメロディが流れている。でも、なんか違うなあ。
 多分、平均化し過ぎていて。ごちゃ混ぜ感があって。悪いモノに当たったみたい。な、感覚。
 情緒だよ。AI君。情緒を勉強するんだな。キミのは、情緒に訴えない。情緒を刺激しない。

 レコードは今、値段が爆上がりしている。貴重なアルバムは10万円を超えてレコード店で売られている。二匹目のドジョウを狙って、押し入れに眠っていたレコードを査定してもらった。
 竹内まりやのREQUESTだと思った。約4千円。ジャケットにカビが生えていて、額が落ちた。

 実際オレは妻のシングル・コレクションを再生してみた。「不思議なピーチパイ」。
 針が大丈夫かと思うくらい上下する。変形しているのだ。これは縦に並べて、圧力を掛けてなかったから。
 そのうちの数枚は、また聞きたいので、本の間に挟んでいる。それを忘れていた。今、思い出した。

 短時間のリクエストタイムに9000通ほど集まったそうだ。第2位に「ルビーの指輪」が入っていた。さもありなん。オレは寺尾聡が好きじゃなかった。歌い方もサングラスなんか掛けてカッコつけていた。
 5位がユーミン「中央フリーウェイ」4位松原みき「真夜中のドア」3位稲垣潤一「ドラマティック・レイン」第1位大滝詠一「君は天然色」以上。
 結局1万通を超えたそうだ。歌手別ではユーミン、達郎、大滝詠一、竹内まりやだった。

 当時の音源は、とっても質がいい。スタジオ・ミュージシャンの実力もあるだろう。
 亜蘭知子のミッドナイト・プリテンダーのイントロ部分を使った曲が、話題になって2億6千万回を超える世界的大ヒットというのもある。

 40年前の遺産に。世界が憧れて夢中になっている。

 なんという不思議の国。


 ps. 
 8時15分に始まって、リクエスト受付ますと言ってから、8時50分に締め切った。すぐに集計結果が出た。それが、9時のニュースをはさむ前にだよ。どういう手品使ってんだ。最低2種類あるはず。FAXも読んでいたし。メール、FAX1万通。あり得ねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ユ同祖論を超える、壮大な物語。

2023-02-26 15:57:49 | 日記・エッセイ・コラム
 むかし、「日ユ同祖論」いうのがありました。ユダヤのラビが日本に来て、ビックリしました。何から何まで、祖国ですら消えた文化しきたりが残っているじゃありませんか。相撲では土俵を清めるのに塩をまく。神社の神官は両袖のはしに「房」をつけている。また山伏が額につける兜巾(ときん)etc。
 自分は見知らぬ土地に来たのか。それとも故郷に帰って来たのか。

 弥生の始まりは、渡来人によるものだった。中国では「秦」と呼ばれていた。秦の民は遠く中近東、イスラエルからシルクロードを渡ってきた。日本の皇室というのは、その神官の氏族ではないかと噂される。しかし、それは問題じゃない。元々、イスラエルの民は日本を祖国として、シュメールなどの文明を各地に残した最初の民族「縄文人」だったのだから。

 日本の民謡の起源は古い。おそらくヘブライ語(ヘブル語)を忘れていない頃からあるのだ。民謡の囃子ことば。例えば秋田音頭で言うと。「ヤートセ」「コラ」「キッタガサッサ」「コイサッサ」「コイナ」 神を称える言葉が、ヘブル語を通して現れる。

 古い数え方に、ひい ふう みい というのがある。「ひい ふう みい よお いつ  むう なな やあ この とう」訳すと「たが、そのうるわしめを出すのやら。 いざないに、いかなる言葉をかけるやら」となるそうだ。
 これは天岩戸からアマテラスを引き出そうとした時の言葉だ。そしてそれは今でも、神道の祓詞(はらえことば)として用いられている。

 最初の人類がアフリカから来たとしても、それは未開人で。文明が興ったのは日本近辺に違いない。縄文より古い新石器文明は無い。日本に流入した渡来人は、知らずに先祖の国に戻って来たのだ。

 そして天皇も、故国に戻られた。

 八咫鏡の裏には、ヘブル文字で「我は在りて在るものなり」と書かれてあるという。

  っていう噂話に今、凝っているのよ。どうよ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニッ、愛子さまに彼氏が。

2023-02-24 13:10:10 | 日記・エッセイ・コラム
 週刊女性PRIMEに載った話だが、愛子さまの美しさに磨きがかかったのは、ボーイフレンドのせいじゃないか、ということだ。
 しかもそれが旧宮家のご子息らしい。しまったあ、そういうことか。
 オレがイライラしてる間に、事は進行していたか。

 悪い話じゃないんだが、どうも引っ掛かる。旧宮家と聞いて頭に浮かぶのは、竹田家のような家族だ。親子で醜聞まみれでないことを祈るばかりだ。いくら「国民」に臣籍降下したと言っても、静謐な暮らしを続ける家もあるだろう。京都御所の周りには、昔と同じしきたりを1年中続ける家もある。

 これを知っていたから、男系派は黙りこくっていたのか? 成り行きを見ようって? それは分からんでもない。先に制度で縛りつけるより、結果に制度を合わせる方法もある。
 そうか。そうだったか。これはどちら側にとっても、静かに見守る必要がありそうだ。男系絶対主義者にとっても。皇室の方々にとっても。
 なにより、上皇さまと陛下が一番ホッとしておられるかも知れない。愛子さまが若いうちに、先が見える状況に進まれる方が、いいに決まっている。

 ここまで来て初めてネットの噂を見た。フムフム、長身で年上の兄弟がいるとな。しかし陛下と親は、現在疎遠。この縁談に、親関係ないとは言えないし。どうなんでしょ。

 ところで天皇陛下が何度も「雅子が・・」と皇后様の名を引き合いに出されて、お話をされたそうだ。これは、周りが皇后さまを無視するからだと思う。皇后居てこそのオレなんだぞ、とおっしゃりたいのだと思う。
 大体、病名が間違っている。「適応障害」ったら、まるで皇室に適応出来なかったと言う、ダメ烙印を押しているようなもんじゃないか。
 しかも主治医は治せなかった。その時点で主治医失格だろう。
 優秀な主治医なら、雅子さまのいいところを引き出しながら、快方に向かわせるだろう。例えば王室とのお付き合い。皇室外交。

 いつまでも「適応障害」と言い続ける事による弊害もある。宮内庁は、支える気が無いんじゃないか。と思えるくらい冷たい。

 これは皇室の歴史上、稀に残酷な事件だと思う。だから陛下から何度も、そういうフレーズが出るんじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮澤賢治に還る

2023-02-22 16:03:13 | 日記・エッセイ・コラム
 「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ ・・・一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」ここですよ、大事なとこ。
 オれの師は、宮澤賢治だと思いましたね。

 病気から回復したら、何を食べたいですか。食べたいもの、色々浮かぶでしょう。ところがわたくしは、そうじゃなかったです。
 コメは最強の食べ物でした。おかゆでさえ、たまらなく美味しかったです。まして、溶けたチーズが絡んだコメや。味付け海苔を口の中で分解し、トロトロになった繊維をおかずに食べるメシ。最高じゃあないですか。安い味付け海苔ですが国産海苔使用です。有明の海苔でした。

 いままでも、味わって食べているつもりでした。甘かったです。極めて、いませんでした。それで、悟りましたね。孫がね。離乳食が終わってから、メシをガンガン食うようになったんです。いわゆる「白飯(しろめし)」だけを、スプーンにすくって、旨そうに食べるんですよ。子供もわたくしの師です。

 「コメが食えたら、何にもいらんゾ-」あと少々の「ガッコ」と味噌スープがあったら、言うことありませ~ん。
 たま~に、「カレーライス」が出たり。「肉じゃが」がある日は、「旗日」です。分かるかな~。分かって欲しいな~。


 ただひとつ。玄米四合はムリです。これだけは、堪忍して下さい。

 ps. 妻に言ってみた。「今、献立考えなくていいから楽だろ」「うん、買い物もいらないし」「だろ。だから玄米にしたら、ガッコがあればいいから」「だって、もらったコメがまだ残ってるし」
 この悪循環。何年かかることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹痛で徹夜して発見した事

2023-02-20 17:42:32 | 日記・エッセイ・コラム
 前回投稿した日にサーモカメラで37.6度と出た。あせった。二度目は確か37.2度くらいだったと思う。動転して覚えてない。すでに兆候が現れていたのだ。その夜、腹痛が始まった。正露丸を3粒飲んだ。
 今なら分かるが、夜の食べたものじゃない。孫からウイルスをもらったのかも知れない。
 吐き気がして、嘔吐して、下からも出た。しかし痛みは治まらなかった。居間のストーブを点けて夜を明かした。寝る態勢は心臓がバクバクで、睡眠どころでない。上半身を起こしたまま、徹夜した。

 次の日、つまり昨日は、布団の中にいた。眠ったし、ジュースを飲んだ。きのう口にしたのは、ジュース2本とミカン1個。

 ゆうべも痛かったが、眠れた。朝起きて、足が動かせる気がした。これならゴミ出しに行けるかも知れない。頭も冷静になれた。きっと熱が下がったのだろう。寝ていて、足が動きそうと分かったのが不思議だった。痛い場所も特定できる。へその下、小腸だろう。ここはオレのウィークポイントだ。
 8時前、高校生が電車から降りてくる時間帯に、ゴミ袋を持って歩き始める。高校生の列は、オレに活を入れた。ただ、帰りは北風が寒かった。

 朝方寝ていて、寒さを感じないので、ケータイで気温を確かめた。ちゃんと冷えてる。そうか。食べなくても、自分の体から熱を出す力は残っているんだ。特別ビタミンCカプセルを飲んだわけでもなく。

 つくづく神経質だなあと思った。サプリを飲まないと不安だ。白米だからビタミンB群。Aも足りないから肝油。あと鉄分Fe。もっと体を信用しなくちゃな。
 まだ腹は痛い。寒い場所に居ると痛みが強い。暖かいと、そうでもない。

 昼、初めて流動食を口にした。カロリーメイト・JELLY。表が英語で、裏が日本語。Jellyと書いて「ゼリー」おかしくないか。大谷のあのチームもそうだよ。ロサンゼルス・エンゼルス。違うだろ、エンジェルだろ。
 タモリも言ってたよ。「お待たせしました、カツ丼になります」ほう~。見た目、カツ丼だが。これが「カツ丼」に変化するのか。

 けさのNHK。男性側に問題のある「男性不妊」。で、リモート出演した秋田の勇気ある男性がいた。精子を採取するのに、案内された部屋はトイレにしか見えない部屋。雑誌もDVDもテレビも無くて、ここで出せってか。
 もう一方(ひとかた)は、ガイジンのポルノグラフィティ。趣味が合わなかった。そうだよな、劣等感感じて萎縮?

 秋田は美人の宝庫。そこの看護師さん。オレのために「ひと肌、脱いでくれないかな」
 
 まじめな番組を最後まで見ていられるほど、集中力が出てきた。痛い時はテレビも邪魔で、音なしの世界で、時計だけを眺めていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする