松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

意外な場所で見つけた、水準点。

2014-05-31 20:14:34 | まち歩き

P5310888


飛行船が、ブーンと音を立てて、飛んでいった。

P5300880


ことしの桜は、どこも食害が無かったせいで、美しかった。

ウソは一体どこへ行ったんだろう。ホントのことを知りたい。

P5310894


これが水準点。標高を出す基準となるポイントだ。

これが意外や、神社の入口を示す標柱の隣にあった。

P5310896


昔はここから、羽黒神社へ向かったんだ。

今は、国道7号が、行く手を遮っている。

P5310897


いつも通る、中野街道だが、今日まで

気が付かなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空と陸との隙間に、もぐり込んで、寝る。

2014-05-29 15:00:56 | まち歩き

P5290849


打ち上がった、変死体ではありません。ゆうべ分かった

ことですが、高田渡の「生活の柄」はホームレスである自分を

歌った歌だったのです。「歩き疲れては、夜空と陸との隙間に、

もぐり込んで、草に埋もれては、寝たのです。」

ところが眠れない。冬に向かって寒くなり、

どうしましょ、という歌だった。

P5290870


ハマエンドウ。

P5290874


ハマナス。

P5290866


カップル。

P5290868


カップルと重機。

P5290851


この浜は、県内で一番海水浴客の多いところ。

オープンには、きれいな砂浜に戻るでしょう。

P5290861


さすがに、泳ぐ人はいなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中にあった、快適音響空間。

2014-05-28 15:10:36 | 日記・エッセイ・コラム

P5280847


サツキも咲き始めたし、もしや、と思って歩いてみた。

P5280845


アカシアが咲いていた。まだ5月だぜ。早すぎるよ。

P5280837


でも、このくらいが天ぷらには丁度いい。

ハチに蜜を持っていかれる前が、食べ頃だ。

で、つい最近、正確には2日前、家の中に

快適音響空間があるのを発見した。

それは、2階への階段だ。この空間は大概の家に

あると思う。ウチは玄関からすぐに階段があって、

つまり玄関ホールで音を鳴らすと、その振動が2階まで

昇ってくることになる。階段の空間は、管楽器でいうところの

管の中なのだ。掃除機の音が、良く響いてうるさいわけだ。

20年というもの、マイナスの面ばかり被ってきた。

P5280843


これからは、そうはいかない。初日、杏里の「オリビアを聴きながら」

を聴きながら、パソコンを下まで持って行って、

階段の途中まで、戻る。

期待どおりだった。アコースティックかつ、適度な音量になって

なごむこと、この上なし。

2日目、「あなたが欲しい」ザ・ハプニングスフォーを聴く。

名曲である。

あしたは、何が頭に浮かぶのか。

楽しみが、増えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤十字に、不満がある。

2014-05-27 15:58:13 | 日記・エッセイ・コラム

この時期、町内会費と一緒に赤十字の寄付金集めの

仕事がある。これは町内会の仕事か?

趣旨に賛同できたら、ボランティアで集めてもいいが、

正確には「赤十字社資申込書」となっている。

昔話だが、各家の玄関に、表札より立派な社員証が

掲げられていた。カラーだからね。

P5270834


キジも驚き、飛び出した。

赤十字に不信感を持つ人間は、ほかの寄付金なんて

詐欺と一緒だろう。赤い羽根、緑の羽根。

羽根の色が変わったら、いいってもんじゃなかろう、

なんてね。

3年前の3月、飲み会を自粛して、歓送迎会の

積立金を、寄付に回した。

早々に送別会を行った職場は、バツが悪かったに違いない。

新聞に、団体の名称と金額が載るからだ。

まるで、金額を競うように、負けずにドンと寄付した。

100人近い職場なら、二ケタの後半は当たり前だった。

あの莫大な金はどうなったのかと、日本赤十字社の

決算報告を見る。ケタが大きすぎて数えられない。

市町村の広報に載る、円グラフと一緒で、

イメージが湧かない。必要経費も当然あろうが、

被災者の、赤十字に対する、感謝の言葉を

聴いた、見た、記憶は残念ながらない。

そもそも、この成熟した国家に個人の応援は

必要なのか。国がやるべき仕事じゃ、ないのか。

なぞは、深まるばかりだ。

P5270825


3枚複写の、上2枚を地域センターへ提出する。

博物館より遠いので、散歩気分で出かけた。

この藤棚のフジは、八重の珍しさで、おばちゃん連中に

人気がある。天気がいいと、怒りも長続きしない。

藤のもと、キジも飛び出す、陽気かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい風が、吹いている。又三郎のような。

2014-05-26 10:50:52 | 日記・エッセイ・コラム

P5260785


風の又三郎のような、いい風が、どっどど吹いている。

夜から温度が上がり、寝苦しかったが、おかげで

マー君を見られた。

きのうは、全国的に暑い中、秋田だけ取り残された。

きょうは、その埋め合わせのようだ。

P5260799


これはサクランボの木。佐藤錦。それより線路が

気になるでしょう。こんなに近いのです。修行すれば、

この距離で寝られます。手前の錆びた引き込み線は

メンテナンス用で、始発前の点検や、除雪車が通るやつ。

P5260817


常に、震度2を経験しています。遠くから音もなく

近づく貨物列車が一番不気味です。冬は雪に音が

消されるために。

アゲハも、じっと踏ん張っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする