松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

ヤクルト400

2022-07-31 15:59:27 | 日記・エッセイ・コラム
 暑い夏にも快適な時間は存在する。早朝4時すぎから6時くらいまでは、最高に気持ちがいい時間帯。
 或る人は散歩に。農家は草刈りに。そしてオレは復活した湯の越温泉。には入らずに、五城目の奥へ。

 去年まで見事だった花壇が、寂しくなってる。先頭に立って作業していた方が、動けなくなったか、或いは・・。集える人も、減っていくさね。

 昨日と今日は三種町サンドクラフト、つまり砂像コンテストが開催中だ。行かないのかって? 行かない。花形の水着コンテストが無いから。
 でも行こうと思ったんだ。県出身の保坂氏のメイン砂像は凄いから。ただ、それだけじゃあね。カンカン照りに、砂浜を歩くのは、勇気が要る。

 早朝行けばいいのにってが。そうだね。確かに。でも早朝から泳いでいる人はいないだろうね。居たら、声かけて、「撮らせて」って言うけど。

 さっき決死の思いで、駅前の自販機から乳酸菌ドリンクを買って来た。意外と風を受けて、むしろ中より大丈夫だった。短時間なら。

 この前、ヤクルトおじさんが、お試しにヤクルト400を一列置いていった。毎日飲んでいたら、途中から便通が良くなった気がして・・。

 「がっこ」だけでは、乳酸菌を確保できない。大量に飲んで、大量に○ん○を出すのだ。

 美しい映像と共に、お送りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民の開き直りは、許せない。

2022-07-30 16:41:34 | 日記・エッセイ・コラム
 今でも夢かと思う。自民議員が次々、旧統一教会とのつながりを認めている。福田総務会長に至っては、開き直りとも取れる「何が問題か分らない」発言が飛び出した。あいつらの頭、どうかしてるワ。

 少なくとも「広告塔」として使われたわけじゃないか。あれは30年前。桜田淳子が、見も知らぬ一般男性と韓国で合同結婚式を挙げるというニュースが流れた。あの時「統一教会」というものを知った。教祖様が決めた相手と一緒になる。衝撃でした。

 「世界ナゼそこに?日本人」みたいな番組、ありましたよね。良く世界の隅々まで、日本人は行って住むもんだなあ、人がいいからなあ、と感心したもんです。あれも「広告塔」だったんですね。どうやって、そんな人を探し出すんだろう、と思ってました。パイプがあったんですね。
 
 今回の「居直り」。筋道立てて説明されたところで、この団体に対する印象は、変わるものではありません。

 こんなに堂々と発表されて、それでも自民党に投票するんですか。するんですね。するんですよ、日本の民は。
 次の選挙には、このことをすっかり忘れて、地元に帰って来た元スポーツ選手とか元アナウンサーに、1票入れるんですよ。
 
 忘れていいのは、鼻の下が長かった、昔の自分。
 30年続いて、2019年に終了した、能代おなごりフェスティバル。2014年バージョンです。

 さあ、浅草のサンバチームと一緒に、踊り狂いましょう。あの頃は、良かったなあ、ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカのために砂利を敷く

2022-07-29 14:31:37 | 日記・エッセイ・コラム
 メダカの卵を見殺しに出来なくて、水槽を追加しました。4個目。増える水草を整理しようとすると、それに卵がくっついてくる。キリが無い。
 発砲スチロールは底が白いので、稚魚は良く見えるが、蒔いたエサが見づらい。砂を敷くために浜へ採集に行った。5時半の日本海は池のように静かだった。

 目の荒い砂を採ってきて、そのまま水槽に沈める。経験上、洗う必要はないみたい。ただ一緒に木片やらプラ片も混じっている。
 造物主になった気持ちでメダカを眺める。飽きない。メダカの子育ては楽しい。
 
 先週のコロナ感染者数で、日本が96万9千人となり、アメリカを抜いてトップになった。何でも一番になることはいいことだ。なんて言っていられるかいっ。

 切実に不安を覚える状態になっている。もし自分が感染したら。すぐに病院は見つかるのか。自宅待機で、ほうっておかれるんじゃないか。発熱外来に予約できるだろうか。急に具合悪くなったら、救急車は来てくれるのか。

 慢性疾患が無いと言っても、普段から病弱な自分は体力には全く自信がない。年寄り(としょり)は早ぐ死ねってが。もう自分で自分を守るしかないな。

 全国学力テスト。秋田は小学校と中学校の国語でトップ。小学校の理科でトップ。しかし石川が追い上げてきた。福井も富山も、北陸勢は強い。

 不思議なのは、そのトップがどこ行ったの? 別に国語の読解力が優秀と言っても、詩人や文学者が多く出ている訳もなく。理科が良くても、これからノーベル賞学者が現れるわけもなく。
 無意味だわ~。これで何が分る。応用の利く頭脳。自由な発想。結局、個性の強さかな。物を言うのは。

 アクの強い人間が、最後は勝つ。

 捕まらなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオナール・フジタと秋田

2022-07-28 15:58:10 | 日記・エッセイ・コラム
 北からの風が爽やかで、エアコンなしで昼寝をしてしまいました。 気温は30度ですが湿度60%。こんな夏だったら、いつでも大歓迎です。
 先日、仙台の友人が私の頭を見て、レオナール・マツミ・フジタと表現してくれました。うれしい限りです。

 藤田嗣治はパリ画壇で脚光を浴びた、誰もが知る画家です。秋田県立美術館の前身「平野美術館」を建てた米穀商・平野政吉が交流を持った時期は、藤田が4人目の妻マドレーヌと一緒の時で、それが一番うらやましいです。って、そういう事じゃなくて。

 平野政吉はフジタの絵を集めた美術館を、秋田に建設したいという夢を叶えるため、世界一の壁画を依頼したのです。それが「秋田の行事」

 これをアトリエから運び出すのに難儀した話を聞いたことがあります。今では秋田と言えば「ナマハゲ」一辺倒ですが、昔は違います。皆さん良くご存じの題材で言えば、「横手のかまくら」「秋田の竿灯」
 フジタは半年掛けて取材を敢行し、たったの15日間で描き上げました。絵の左端に嗣治のサインと昭和12年2月21日~3月7日 174時間 完成と誇らしく書かれています。
 この絵は2013年完成の新美術館の目玉でもあります。寝ながら考えたのですが、コレ、鑑定団に出したら一体いくらの値がつくやら・・。運べませんけどね。
 大きさから行ったら凄い価値だと思います。ただ、秋田以外で飾っても、意味はない。

 ということで、わたくし考えました。よし、今年はこの頭で行こう。前髪もパッツンして切りそろえ、チョビ髭を蓄えて。メガネは元々丸いし。そうしましょ。
 今更ながら考えたら、当時のパリでも流行ったんじゃないかな。粋ですよね、単純ながら。
 結構、インパクトあると思う。

 ∧ん∧君、重要なヒントを、ありがとうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事だあっ

2022-07-27 15:25:10 | 日記・エッセイ・コラム
 イオン(旧土崎ジャスコ)でTシャツでも買おうかと目星を付けた頃、火災報知器が鳴った。「キンコン~キンコン~火事ですっ、火事ですっ」
 事前に放送があって、本日9時半から避難訓練を行います。と言っていた。

 で、最初の警報のあと、従業員に対する指示があった。そして待機するようにと言う内容だった。
 その次キンコンが鳴ったんだけど、何だか静かだなあ。誰も動いてないぞ。もっとも朝から客がたくさんいるわけもないが。

 デバガメ根性で、指示された正面入り口に行ってみた。一緒になったのが3人の女性で、従業員が誘導していた。オレはフリーだから、どこで待てもなく、ただ一番後ろで見ていた。

 そのうち従業員が集まって来た。1階はこっち、2階はこっちと場所が指定された。どうしよう。2階から来たから、そっちに移動するか。

 そこは本屋の入り口で、中が涼しそうだった。外へ出てから時間が経ったので暑くなってきた。本屋、はいっちゃお。
 人数の点呼をしているが、「一人、計算が合いませ~ん」なんて言ってないだろうな。心配になって、覗きに行った。3人の女性が見てたから、報告してるかも。

 写真撮ったりして、何しに来たんだ。なんて言われてるかもな。

 一時は東北ナンバーワンの売り上げを誇ったこともある店舗だが。時代は戻って来てはくれない。でもここは、あの賑わいを思い出せる場所でもある。

 オールスターゲームを、その気になって見ている。
 日本のオールスターゲームも悪くない。
 WBCを念頭に置いて見ていると、結構個性的な選手が多いなあ。 リリーフピッチャーに、目くらまし的な、変なのがいる。楽しめる。
 これに3本柱の先発が加わったら。面白いことになるぞ。

 3本柱とは、ダルビッシュでしょ。オオータニ。佐々木朗希。

 絶対、最強でしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする