花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

スカイツリーの中から

2012年05月30日 | Weblog
隅田川を行く船 止まっていたのが動いてくれました。


スカイツリーの中からスカイツリーの陰が! しょうちゃん帽みたいだった




きんと雲つきビール会社の建物が見えました。建物が隙間なくひしめき合ってる~


浅草寺と五重塔方面


上から見下ろしたさくら橋


娘が住んでいる防災団地 もしものときは建物全体が盾となって災害を防ぐ
仕掛けが備えられた構造になっています。中央付近斜め横に伸びている建物です。



ゾクゾクして中々真ん中まで足が向かない  フロア340のガラス床 
でもほとんど中央まで足が伸びてる~ この靴で踏んでしまった
自分の足元 → → → スカイツリーの足元



川の両端からの噴水が勢いよく!


ここでもスカイツリーの陰発見!丸いところはプラネタリウム「天空」


ソラカラちゃんが教えてくれるビューポイント案内


天望回廊 最高地点です! ここはフロア450!

エレベーターを降りて最初の言葉はみんな同じように「わあ~」という歓声でした。
画像や映像からでは伝わり得ない ゾクッ とした鳥肌が立つような感覚です。
ちょっとウルっとしたかもしれない。

一番上の天望回廊からは真下も遠くの景色も霞むほどですが新しく出来たゲートブリッジは
確認できます。ディズニーランドや臨海公園・木場公園などいつものコースも高いところから
望むことができました。   360度ぐるりと見渡せる~
望遠レンズならいい写真が撮れるに違いない。
下の天望デッキからの方が景色ははっきり見ることができたような気がします。
富士山は拝めなかったのですが冬の澄み切った空気だったらクリアな眺めになるでしょう♪

天望回廊 天望デッキ 共に 「天望」 という文字が使われています。
この次はスカイツリーホワイトやエレベーターなど紹介します。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (nao♪)
2012-05-30 11:42:34
わぉ~、出来て間もないスカイツリーに早速登ってきただなんて、凄い!凄い!
お嬢様のプレゼントとはこれまた羨ましい限り・・・
6枚も抽選で当たったとはくじ運も強いご一家ですね。

流石に聞きしに勝る眺望です。
フロア340のガラス床、TVでも紹介されていましたが、これはゾクッとしそうですね。

防災団地というのがあるのですね。
南砂町に友人がいて、会うたびに東京直下型の地震のお話しになります。

昨年の秋に浅草の吾妻橋からスカイツリーを眺め、水上バスに乗って「浜離宮」まで行きました。
東京の古いところに新しい名所が誕生しましたね。
私はいつ行けるかしら・・・?

返信する
ワォ~\(◎o◎)/! (reihana)
2012-05-30 12:14:10
とんちゃん こんにちは~♪
まるで Googleの航空写真を見ている様ですね~凄い!
大都会の東京は 高層のビルだらけですね。
防災団地は初めて知りました。
地震や津波が東京に押し寄せたら 大変なことになりますものね。
しっかりと防災対策がなされているので安心ですね。

ガラス床を踏んだとんちゃん 凄い勇気あるわ~。
明石海峡大橋にもこの様にガラス板で下が見られる様にしています。
チョット覗き込んだだけで 深~い海に飲み込まれそうで 怖くて一歩も踏むことができませんでした(笑)
続きが楽しみです~♪
返信する
スカイツリー (写楽爺)
2012-05-30 13:47:06
こんにちは。
タワーは開業してまだ10日なのに早くも登られたんですね、一番上の「天望回廊」まで行かれたとの事良く予約が取れたなと思います。
お嬢様のプレゼントだそうですが贈ろうと考えても簡単に手に入るもんでもなし、行かれた日は天気も良かった様で全てに運が付いていたのですね。
こんな風景を見たら望遠でと思ってしまいますよね、でも迫力は広角のほうが表現できるのではと思いますよ。
「浅草寺と五重塔方面」この辺りからスカイツリーを見たのを想い出しましたよ。
前回の木の枝とスカイツリーの2枚良かったです、スカイツリーの写真では全容を入れるのに苦心しているとか、この2枚構図も最高だと感じました。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2012-05-30 15:38:56
nao♪さんへ
娘のお陰です~
行ってみよう!とは思っても抽選に応募する気はなかったから
応募の仕方で命運は分かれたみたいです。
2枚応募した孫ははずれたそうです。
6枚にしたのがよかったのかな~
ガラス床はみんなおどおどしていましたが私は案外平気で写真に撮らなくては!という気持ちが優先しました。
防災団地はいざとなったらバルコニーの向こうにもうひとつバルコニーがついていてそこのシャッターが閉じるようになっています。
nao♪さんは水上バスでスカイツリーを眺めたとき感激でしたね。
中に入ったら感激の度合いは全く違うということが分かると思います。
今思い出しても鳥肌ものです~是非計画してください!

reihanaさんへ
本当にビルがぎっしり詰まっていてそれが小さく見えて積み木がそこにあるようでした。
防災団地は防災を重点に考えられた構造の建物ということです。
大震災以降考えさせられることが多くなりました。
明石海峡大橋にもガラスの部分があるの?
下が海の場合は全く違った怖さがあるでしょうね。
それでものぞいてみたくなるかもしれない
「安心」を信じてね。
ガラス床の周りは人は多くてもその上はすいてる!踏ん張って下を見るチャンスなんです~

写楽爺さんへ
チケットはもらえてもお天気がどうなるか心配でした。
幸い好天だったので見晴らしも望めて外からの眺めも見られたしいうことないです。
そうか~ 迫力を写し取るには広角のほうがいいんですね。
次に行かれるチャンスがあったら写真を目的に行ってみたいです。
まだ思い残していることがいっぱいあるから♪
浅草寺方面を確認したときは写楽爺さんのことを思い出していたんです~
スカイツリーの絶景ポイントはこの近くにいっぱいあるようです。
待ち合わせに便利な塔の前でその間からスカイツリーを撮る!という場所は人が並んでいたそうです。

返信する
すごい! (かずこ)
2012-05-30 17:01:44
どの写真も素晴しいです。
とんちゃんの目で見たスカイツリー!
テレビでも紹介しているけれど、またちがった方向から撮った写真はとんちゃんならです。

防災団地があるなんて知らなかった!
心強いですね。
吹けば飛ぶような我が家は地震がある度にビクビクです 
返信する
上からの写真 (恵那爺)
2012-05-31 05:09:26
さすが スカイツリーからの写真ですね。
真下なんて見るのが怖そうだな
良く下町にこんな高い塔を建てたものです。
一度は上に登ってみたいです。
返信する
素晴らしいレポート (かえで☆)
2012-05-31 07:23:28
とんちゃん お早うございます~♪
臨場感タップリで、拝見しながら(((o(^ー^)o)))ワクワク。
どれも良い写真です~まるで報道カメラマンみたいよぉ~♪
高所恐怖症の人は絶対ガラスを踏めないでしょうね~私はOK。
でも、未だ未だ行く計画は特にたてていません。とんちゃんに見せて頂くわ。
返信する
素晴らしい眺め (よっちゃん)
2012-05-31 07:33:53
おはようございます。

天気が良くてよかったですね、
東京の街が一望です。景色を眺めながら、それぞれの位置を確認スのは楽しいでしょうね。
なかなかチャンスに恵まれないでしょうが、富士山と夕焼けを是非撮りたいです。
足元のガラスの上にのるには勇気がいりそうです。
返信する
スカイツリー (おみや)
2012-05-31 07:49:27
お早うございます
なんだか見ているだけでもゾクーとしてきました。東京の街がはるか下のほうにびっしり詰まってますね。

私は応募する気もなくてそのうちいけるチャンスを待っています。
まさか知り合いの方がこんなに早くにスカイツリーに昇っていられるとは思いませんでした。

娘さんもいらしたのですね
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2012-05-31 14:58:53
かずこさんへ
私もテレビでいっぱい見ました。でも忘れてしまっている事のほうが多い
実際に見ていくと色々のことが分かってきたのですがそれでも見切れない
防災団地って建物自体がいざというときの構造になっていました。
かずこさんの新居は耐震・免震共に問題なしだから大丈夫~~~

恵那爺さんへ
本当に下町の狭い土地によく建てたな~と思いました。
ここに建てるには?ということから始まったそうですね。
真下をのぞいてみる恐怖と快感
どっちもあってぞくぞくします~
早く行ってみてください!

かえで☆さんへ
かえで☆さんもガラス床OK派♪
みんながびびっている中でずんずん踏みしめるのは気持ちよかった!
かえで☆さんが上ったらどんなところをどのように感じるのか知りたいです~
早く計画立てて実行してほしいです。
次の記事をアップするのに手間取っています~

よっちゃんへ
夜のスカイツリー これにも興味がすっごくあるのですがそこまでにはまだ至りません。
よっちゃんのフットワークで夜の様子をお願いしたいな♪
天望デッキや天望回廊は相当美しいらしいですね。
富士山を入れての夕景を是非とも!!!
夜は格別なスカイツリーになるでしょうね。

おみやさんへ
全くびっしりとすき間がないほどだったので驚きました。
写真で見るのでは迫力がありませんが実際に見たら涙が出るほどでした~
そのうちにチャンスが巡ってきたら写真一杯撮ってください。違ったとらえかたも知りたいです。
返信する

コメントを投稿