goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

シュロソウ

2014年08月29日 | 小石川植物園
シュロソウ 初めて目にしました。名前は聞いていて見たいと思っていたのでした。
花といったら暗く沈んだ印象が強い 花色が黒っぽいし頼りなさそうな小さな花でした。



光に透かし気味にしたら少しは明るい!


葉はごく細い 全草有毒で根は特に毒性が強い  ユリ科(シュロソウ科とする場合も)シュロソウ属
名前の由来は枯れた葉柄がシュロの毛のようになって残ることからだそうです。






花のひとつをよく撮りたいのにゆらゆらして撮りにくい





花序の上のほうに両性花 下のほうに雄花が咲くと載っていましたがはっきりしません。
下の2枚は両性花かなと思っている花  子房がふくらんで角のような花柱3本あるみたい






右のはっきり写っているのが雄花かな・・・左にボケているのが両性花でしょう


咲いて間もなくは花糸が離れていますが・・・





終わりの頃になると雄しべがしおれて張り付いて縞模様になって見えます~
半分くらい厚く盛り上がっているように見える花被片が面白い!




両性花に雄花の違い もっとすっきり見えればよかった
もう少し日にちが経つと花被片は更に外側に反り返り
さく果(熟すと下部が裂け種子が散布される果実)ができるはず♪ 
こいもちゃんの後を追ってその段階まで見られればいいなと願っています!


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シックなお花ですね~♪ (reihana)
2014-08-29 07:41:25
とんちゃん おはようございます
シュロソウも初めて見るお花です
小さな小さなお花の様ですね~^^*
今、果実が沢山生っている シュロの木から名前をとっているのですね
シュロソウも果実が出来るのね
可愛い果実になった姿も見てみたいですね~!(^^)!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2014-08-29 14:25:55
reihanaさんへ
見たかった花が出てくると興奮しちゃってつい夢中になります!
この沈んだ花色にも惹かれて名前にも惹かれていたのでようやく念願達成といったところです♪
果実は意外にふっくらと大きくて豆のサヤが大きく膨らんだという形
その後を見ておきたいのにお天気がずっと悪くてままなりません~
色々気になっていても目的がちっとも果たせないで苦々しいです~
返信する
シュロソウ (恵那爺)
2014-08-29 14:42:39
あまり見た事が無い花ですね。
有毒なんですか。
枯れると棕櫚の幹に着く毛みたいになるのですね。
ちょっとおもしろい
返信する
素敵~~~ (こいも)
2014-08-29 15:55:52
とんちゃん
\(◎o◎)/まぁ~!
シュロソウもとんちゃんの手にかかると・・・
こんなに素敵になるのですね~
雄花と両性花の違いが良くわかりますd(^ー゜*)ネッ!
黄色い花粉のシベや3本の花柱もくっきりはっきり~~~
美しい時から終わりの頃までとても良く表現されて・・・すごいですね~^^
花被片の半分ふっくらしているところや縞模様も面白いです。
シュロソウって不思議な感じがしますね(=⌒ー⌒=)
熟した果実の様子も見られると良いですね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2014-08-29 17:03:00
恵那爺さんへ
見たことのない花ですね 私もこんなところで見られるなんて思っていなくて駆け寄りました。
有毒の植物は要注意ですね
見ているだけならなんともないけど・・・
棕櫚といえばなんとなくそんな風にも感じるかな!

こいもちゃんへ
こいもちゃんのお蔭で柱頭の部分が分かりました。
つんつんしている角みたいなのが雌しべでよかったのですね
こいもちゃんのところを何度も見直してとっても参考になり助かりました~
つぼみから終わりに近いところまですっかり楽しませてもらって!
今度は果実を確認しておきます♪
滅多に見ることのないシュロソウなので思いっきり記憶にとどめておきたいです~
返信する
シュロソウのUP (写楽爺)
2014-08-29 21:19:11
こんばんは。
トップの様だと私など素通りしてしまいそうですよ。
被写体としては撮りにくそうですがUPなど綺麗に撮れていますよね、とてもトップと同じものだとは思えません。
UPでは上から7・8枚目それに上から5・6枚目にラストが気に入りました。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-08-30 07:45:29
写楽爺さんへ
本当に周りの色に同化していて見逃しそうでした。
地味な花でもお気に入りの植物だったので見つけられてうれしかったです!
そよそよと揺れて撮りにくい
なんとなくでも花の様子と付き合ってこられたのでまずまずでした。
今日から用事ででかけますのでしばらくお休みです
帰ったらお邪魔させていただきますね♪
返信する
シュロソウ (かえで☆)
2014-08-30 20:05:26
とんちゃん~シュロソウ、美しく撮れましたね。
明るい場所みたいですね~d(´▽`*))))⌒☆

我が家の裏のシュロソウは…薄暗い林の中ですし、
風に揺られるし、全く思うように撮れてませ~~ん。
最近は所用があって撮り直し出来なくて花もお終い~
もう種になってます。 今年は花付がとても良かったです。
今日はお出掛けなんですね。では御機嫌よう~♪
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-08-31 13:56:44
小さな花を綺麗に撮られましたね。
光に透かすとこんな色になるんですね。
気付きませんでした。
返信する
小さい花 (かずこ)
2014-09-02 16:56:10
小さい花でもとても綺麗ですね。
UPで見ると、とてもステキ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。