展示会は連日盛会で5日間で1000人ほどの来場がありました。
個人的な企画でこれだけの数は大成功といえるのではないでしょうか。
8日(土)には展示会場にてインド舞踊とベリーダンスが行われました。
全くの余談ですが、私どもの時間感覚は 〇〇ころ開始 なのでが、必ず「まだですか!!一時開始と新聞にありました」と迫り来る方がいるものです・・・。

池田 未央さんによるインド舞踊 毎年インドに修業に行き称号(と言っていいのか・・)神様の名前を頂いたと聞きました。美しくなかなか見応えがありますよ。

浦尾 織絵さんのベリーダンス 。今回初めてお目にかかりました。ありがとうございます。
お二人には翌日の中央広場でのアートパフォーマンスにも演じて頂きました
次回投稿
個人的な企画でこれだけの数は大成功といえるのではないでしょうか。
8日(土)には展示会場にてインド舞踊とベリーダンスが行われました。
全くの余談ですが、私どもの時間感覚は 〇〇ころ開始 なのでが、必ず「まだですか!!一時開始と新聞にありました」と迫り来る方がいるものです・・・。

池田 未央さんによるインド舞踊 毎年インドに修業に行き称号(と言っていいのか・・)神様の名前を頂いたと聞きました。美しくなかなか見応えがありますよ。

浦尾 織絵さんのベリーダンス 。今回初めてお目にかかりました。ありがとうございます。
お二人には翌日の中央広場でのアートパフォーマンスにも演じて頂きました
次回投稿