岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

3月31日(日)その1

2013年03月31日 | 練習日記
今日も10名ほどの1年生が参加してくれました。

小学校から中学校へ日頃の生活環境が大きく変わる中、1年生には、まずは楽しくラグビーができるよう練習を進めていきます。
その上で少しずつ、ミニとは人数やグラウンドの広さも違うジュニアラグビーに慣れていってもらうよう考えています。

5月の連休の四国中央市長杯(愛媛県、1泊2日)では、他県の1年生等との試合もあると思います。
新しい中学生活とうまくバランスを取りながら、ジュニアラグビーも是非、中学時代の一部としていってほしいと思います。

さてブログ担当コーチ、今日はデジカメを忘れていなかったので、1年生の様子も少し写真に撮りました。






















3月30日(土)

2013年03月30日 | 練習日記
3月30日(土)から正式に1年生の練習参加(体験含む)が始まりました、

今日の練習は福田公園で、倉敷の1年生を中心に、岡山、美作の1年生を含め10数名が参加してくれました。
半分程度は上級生と別れて、半分程度は上級生と一緒に練習を行い、最後は上級生と混成で4チームつくってタッチフット3本(5分、5分、7分)を行いましたが、どうだったでしょうか?

1年生は、まず、部活動等の中学生活とうまくバランスをとりながらラグビーを楽しみ、そしてラグビーを継続してほしいと思います。
5月連休の四国中央市長杯では1年生の試合もあります。

是非、これからも一緒にジュニアラグビーをやりましょう。

さて上級生の練習ですが、以前から話していたように、第1期(1月の新人戦以後)の目標は、4月末から5月上旬に行われる関西大会中国予選と四国中央市長杯です。
先日の関西スクール新人交流大会はあくまで第1期の通過点であり、しっかりと目標を意識してやっていきましょう。

この1ヵ月間は、さらに体力づくりに取り組むとともに、ディフェンスに時間を取りたいと考えています。

なお体力づくりについては、土日だけでは十分な効果が期待できず、少なくともさらに週2回は今日のようなメニューを家でやってほしいと思います。(テレビを見ながらでもできます)

また、練習後の補食(これで体が大きくなります)、さらに毎日の食事の大切さは、いつも言っている通りです。

ところで、ブログ担当コーチ、今日はデジカメを忘れたので写真が撮れていません。
とりあえず、部員募集のパンフの表紙をのせます。




関西スクール新人交流大会3

2013年03月27日 | 試合(H25チーム)
大会では、いくつかの高校の先生から、岡山ジュニアに対して、激励の言葉や真面目なプレイについてのお褒めの言葉をいただきました。

かなりお世辞も入っていたようですが、大会に参加した強いチームばかりの中で、ラグビーを楽しむことや、チームのいい雰囲気といったことに関しては、今年の岡山ジュニアはトップレベルだとも感じました。

このいい雰囲気を維持しながら、これからどんどん強くなっていければ最高です。
がんばりましょう。

なお石見智翠館高校の先生からは、在学中のジュニアOBの近況もあわせてお聞きし、中学生たちはより自信を深めることができました。





関西スクール新人交流大会

2013年03月24日 | 試合(H25チーム)
3月23~24日は関西スクールジュニア新人交流大会(淡路佐野運動公園)に参加しました。
同行や応援の保護者の皆さまには、紫外線もキツイ中、たいへんお世話になりました。
また、鬼Tコーチ、西Kコーチは何試合ものアシスタントレフリーお疲れ様でした。

さて試合ですが、奈良スクール選抜、兵庫県スクール選抜B、岐阜県スクール選抜、京都府スクール合同Bと対戦し、勝利することができました。

あくまで新人戦であり、相手の選手起用も様々ですが、
・練習してしてきたことを、とりあえずやろうとしていたこと。
・メンバー交替をかなり行っても、チームとして機能していたこと。
等、岡山県チームとしては、まずまずの遠征だったと思います。

試合中は、選手交替を考える必要もあり撮った写真は限られていますが、とりあえずダイジェスト的に紹介します。

第1試合 奈良スクール選抜です。








第2試合 兵庫県スクール選抜Bです。






夕食です。


第3試合 岐阜県スクール選抜です。








第4試合 京都府スクール合同Bです。





卒業試合

2013年03月22日 | スクール&選手紹介
3月16日の卒業試合のスナップです。

卒業生vs大人(コーチ他)、卒業生vs1・2年生でゲームをしました。

毎年のことですが、なぜか、この時期の3年生(卒業生)は、シーズン中より上手く強く感じます。

スクールから送り出すにあたり、こちらの3年生の見る目も少し優しくなっていることもありますが、それ以上にこの最後の数か月でさらに、体も心(多分・・)も成長しているのだと思います。

「もう1年ジュニアでできたら・・」といつも無理なことを考えてしまいますが、そういうわけにはいきません。

しかし、「この時期の中学生の成長、恐るべし」です。






















3月20日

2013年03月21日 | 練習日記
3月20日(祝)は午前・午後の二部練習でした。
昨年からコーチ陣も増え、ブログ担当コーチなど最近はすっかり「カメラ小僧」になっているのですが、今日は仕事の関係でコーチも少なくバテバテでした。

基本や課題をじっくり時間をかけてやることが目的で、特に激しい練習ではないとはいえ、中学生は元気です。

さて、いくつかのポイントを復習しておきますので、23日からの関西スクール新人戦でも意識してほしいと思います。

・ディフェンスの際の動きの切り返し
  ハーフがパスアウトした瞬間の縦(前)への鋭い(鋭角的な)切り返し。
  だらだらと円をかくように走っていると、出足は鈍るし、内側をぬかれます。
   ※先日の中高連携事業の際の練習を応用したもの
  
・バックスのサポート
  相手ディフェンスを抜こうとするプレーヤーに対する、もう一人のサポート意識
   ※これまでの動きに少しプラスするイメージ
   ※まずは少しでもゲインを切る(相手を下げる)という意識の確認

・フラット気味になった時のバックスの考え方   
  キャリアーはギリギリでパスだけでなく自分で勝負することも大切に。
  パスをもらう人も、カットインで入るといった対面をはずす工夫を。

・ビッグゲインした後のバックス
  ウイングが一気に外に開いてラインをつくるといった、勝負する気持ち。

・スタンド、センター等
  フォワード攻めている時に、相手をしっかり見て次を組み立てる 
 
・フォワード
  密集で球出しに時間がかかった際は、積極的にフォワードで。
  浅めでいいので、まずはしっかりゲインをきる。
  早く、低いサポート。
  フォワードがゲームを決めるという自覚。

・バックスラインが間をぬかれた瞬間にタックルする、フォワードの意識とコース。

・最後に
  ハーフ団の声 
   ※これがある無しで、全体の動きが全く違います。

これまでアタックを中心に練習しており、新人戦では、まずはフォワードが積極的に、そしてハーフ団を中心に、それをバックスのアタックと上手く連携できるか?
このあたりを意識してほしいと思います。
※もちろん、タックルは全ての基本です。





















倉庫

2013年03月20日 | その他の日記(ひと言)
本日、横田さんをはじめ多くの保護者、コーチ(ミニ含む)のご協力をいただき、待望の倉庫設置が完了しました。

中学生は、ほとんど何もやることがないような状況で、たいへんお世話になりました。

さっそく今日の練習後から大きなものを入れましたが、引き続き効果的な使い方を考えていきたいと思います。

なお、一部の方は既にお聞きとは思いますが、練習後に荷物を運んだ際、倉庫の使い方によっては、今後若干の周辺とのトラブルの発生が懸念されるるような事がありました。

まわりに住宅も多いことから、荷物搬送時の車の駐車(台数、場所)等、配慮すべきこともありますので、このブログを見られた方は、荷物の出し入れに関係する人に十分周知してください。
また、当然ですが倉庫の周囲には物を置かないこと、倉庫の周囲はできるだけきれいに保つことを再度徹底してください。









関西スクール新人交流大会(追加)

2013年03月20日 | 中学生・保護者への連絡
第5回関西スクール新人交流大会(3月23日、24日)について、時間等の問い合わせがありますので、あらためて追加アップしておきます・

(場 所)
  兵庫県立淡路佐野運動公園(ボールパークあわじ)

(試 合)
  3月23日(土)
   1試合目(11時10分~) 奈良スクール選抜
   2試合目(15時20分~) 兵庫県スクール選抜B
  
  3月24日(日)
   1試合目(10時~)    岐阜県スクール選抜
   2試合目(12時40分~) 京都府スクール合同B


11人

2013年03月18日 | スクール&選手紹介
11人の卒業生たちです。

常にチームの中心であった選手、学年とともに見違えるほど成長していった選手、残念ながらケガで苦しんだ選手、色々だったと思いますが、正面からラグビーに取り組み、チームの伝統をつくってくれました。
O塚監督が話したように、コーチ陣も本当に楽しませてもらった一年でした。ありがとう。

さて、高校でラグビーを続ける人は、岡山県の高校ラグビーを引っ張る選手になるよう頑張ってください。ただチーム内では数少ない経験者となるだけに、悩むこともあると思いますが、そういう時はコーチ陣にこっそり相談してください。少しはいい助言もできるかもしれません。

また、進路の関係で高校の部活ラグビーとは離れる選手たちも、是非ラグビー大好きでいてほしいと思います。大学で再びラグビーを始めるとか、クラブチームに入るとか、これからもラグビーとの関わりはいくらでもあります。ジュニアの練習にも顔を出して下さい。(いつでもコーチに就任できます)






















3月20日(祝)のスケジュール

2013年03月17日 | 中学生・保護者への連絡
3月20日(祝)は、関西スクールジュニア新人交流大会の直前練習とあわせて、倉庫設置のための草刈りを行いますので、
開始時間を8:30と早めるとともに、次のスケジュールとします。

なお、中学生や手伝っていただける保護者の方は、前回と同様、草刈り機で刈った後の収集(袋づめ)を予定していますが、手袋の持参だけでなく、草等に敏感な方は、長袖の準備もしてください。

(場所)百間川ラグビー場5番 

(予定) 8:30~11:30 練習(前半)
    11:30~12:00 食事 
      ※草刈り機による除草は11:30頃から始めます。         
    12:00~13:00 刈った草の収集等(中学生ほか) 
    13:00~16:30 練習(後半)

OB情報

2013年03月17日 | OB情報
3月17日(日)に倉敷工業で行われた中高運動部連携事業に、スクール生1・2年生全員と3年生が参加しましたが、現高校1年生のOBとも会いました。

関西高校の山田、高林、津山高専の元番、宇谷の4人です。

元番と宇谷の2人は、その後のスクール単独練習にも参加してくれましたが、最後のリズムスクワットでは写真のような感じでした。(バテバテ~











送別行事ダイジェスト

2013年03月16日 | スクール&選手紹介
3月16日(土)は3年生の送別行事を行いました。
来られていない保護者やコーチの方もおられるので、とりあえず、ダイジェスト版をご覧ください。
詳しい状況は、順次アップします。

午前中の練習後、ミニの修了式に参加しました。




ミニの修了式で、新キャプテンN熊と女子を代表してアスKがあいさつしました。


送別試合の最初は、コーチ(ジュニア、ミニ)等大人とのゲームです。




大人との試合の後で、全員で写真を撮りました。


次に、1・2年生チームとのゲームです。




卒業式です。O塚監督のコメントです。


卒業証書、寄せ書き、記念品を贈りました。


卒業生一人一人がマイクで、保護者へのお礼、後輩への激励等のコメントをしました。


コメント後にタックルです。


前保護者会長の題Fさんのコメントです。
また、卒業生から寄付をいただきました。大切に使わせていただきます。


卒業式の最後に、新キャプテンN熊、バイスキャプテン横T、O野から、3年生へのお礼や今年の決意表明を行いました。


卒業式後、可能な人はバイキングに行きました。