岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

1月27・28日 練習3

2018年01月30日 | 練習日記
寒い日は、やはりこれ、「おしくらまんじゅう」です。

「おしくらまんじゅう。押されて泣くな・・・。」中学生はわかるかな?

ということで、ジュニアもこんな感じでした。
もちろん、フォワード、バックス関係なく一緒です。
























ラインアウトです。
練習は、あくまでコンビネーションの確認で、投げること自体は、個人練習の
範囲だと考えています。 よろしく。










1月27・28日 練習2

2018年01月29日 | 練習日記
寒い2日間でしたが、しっかり走って転がりました。

「昨年度からチームの中心的な選手だった2年生」「今年からの活躍を期待する2年生」
「いよいよ今年からU15の年代となる1年生」
と色々な立場でスタートをきった新チームの選手たちですが、日ごとに一つのチームに
なってきていると感じます。







































1月28日(日)練習1 & 小学生

2018年01月28日 | ミニ・ジュニア交流
初めに、時々載せていますが、ブログで活動を紹介する目的は次の通りです。
①多くの方に、ジュニアラグビーや岡山ジュニアを知ってもらう。
②保護者の皆様に、岡山ジュニアの活動の様子を伝える。
③中学生が、自分だけでなく、色々な写真を見て、練習の内容を思い出したり、
 プレーの良い点、悪い点を考え、次につなげる。

さて今日の練習です。
午前・午後と二部練習を行いました。
今日も色々練習したので、何回かに分けて紹介します。

練習を始めた頃は、いいコンディションでしたが、






途中は、激しく雪が降る時間帯もありました。




今日は、午前と午後、1年生は、ヒーローズカップ関西大会に向けて練習している
岡山ラグビースクールの小学生の相手をしました。

大会に向け、チーム練習も進んでいるようですが、個々の選手も、少し大きな1年生
に対して、本当に勇気を持って立ち向かっており、1年生にとってもよい刺激になった
と思います。

大会に出れば、もちろん結果は「勝」「負」のどちらかになりますが、どちらの結果
でも、みんなで一生懸命取り組んだ誇るべき結果です。
おかしな意味ではなく、「勝」を目指して、全員でまとまり、工夫して、励まし合って
頑張ってほしいと思います。





























1月27日(土)練習1

2018年01月27日 | 練習日記
百間川で練習しました。
目的は同じでも、毎回色々な形で練習しています。
得意な練習、苦手な練習と色々だと思いますが、得意な部分はもっと伸ばし、
苦手な部分は少しでも克服していきましょう。

2年生を中心に、新チームも、一つのチームらしくなってきました。
2月、3月と、試合も組み込みながら活動していきます。
チームとしての目標(もちろん自分の目標も)をしっかり意識して、頑張って
いきましょう。








































スケジュール(2月連休)

2018年01月23日 | 中学生・保護者への連絡
2月の3連休の予定がきまったのでアップします。

 2月10日(土)  9:00~13:00 百間川ラグビー場5番
 2月11日(日)  徳島遠征  吉野川グラウンド
 2月12日(月)  宝塚遠征  花屋敷グラウンド(宝塚市花屋敷荘園)


最新スケジュール(長期一覧表)も訂正しておきます。

少し、個人的な思いを。

期末試験時期の前まで、2月は少しハードなスケジュールとなっています。
2月に限らず、学校や部活等の予定と重なる時期は、スクールを休むこと
も多くなると思いますが、学校や部活等でスクールを休むことは、問題ない
ですし、気にすることはありません。

普通の中学生と比べて、土・日にクラブラグビーという学校に直接関係ない、
もう一つの柱をもった生活を送るスクール生は、ある意味、忙しくて大変です。
※毎年のことですが、正直、感心しています。

だからこそ、岡山ジュニアの中学生やスタッフは、「高校に向けての普及」
といったことだけでなく、各全国大会や関西大会といったジュニア時代の
達成感を求めて、また中国四国の一員の責任も自覚して、ある意味厳しく
ラグビーに向き合っているわけですが、だからといって、練習に参加できない
ことにプレッシャーを感じるなど中学生自身が真面目に考えすぎてしまうと
大変ですし、その必要はありません。

つまり、中1、中2、中3と変わっていく立場の中で、「真面目さ」に加えて、
良い意味での「気楽さ」「図太さ」を持ってクラブラグビーと向かってくれれば
よいし、そうあるべきだということです。

1月21日(日)練習2

2018年01月22日 | 練習日記
日曜日の後半1時間程度、二つに別れて合わせました。
もちろん試合ではなく、新チームとしても始まったばかりなので、接点部分は
まだまだ手探りの、形だけの状態ですが、それでも一つ一つしっかりと考える、
コミュニケーションを高める、フィットネスを高める、新チームとしての全員の
一体感を高めるといったような点では、意味のある良い練習になっていると
思います。

「練習のための練習にならない」ために、基本をしっかり練習する。
まずは、ここからです。








































1月21日(日)練習1

2018年01月21日 | 練習日記
百間川で午前中練習しました。
今日も受験が一段落した3年生が3人来て、相手してくれました。
ジュニアの3年生としては、3月の卒業までの残る3ヶ月間ですが、考えて
みると、新チームにとっては1年間の1/4もの、結構長い期間です。
ラグビーの考え方、後輩との関わり方等、是非、いい伝統を残してほしいと
思います。


Oniビジョン(ケーブルテレビ)が、3時間ほど取材に来てくれました。
大塚監督の取材の様子です。


中学生もキャプテン、バイスキャプテン(BKリーダー)、バイスキャプテン
(FWリーダー)の3人がマイクを向けられていました。
どこまで放送されるかはわかりませんが、こういうのも良い経験です。






前半〜中盤は、トレーニングや基本練習に時間をかけました。

トレーニングについてです。
負荷をかけて筋トレという目的ではなく、バランスや柔軟性等を高め、危険で
ないしっかりとした姿勢ができることを重視して行なっていますが、週末だけ
だと、やはり不十分です。
せっかく、週末の全体練習の中でやっているので、さらに効果が高まるよう
是非平日に2~3回は、さらに個人でやってほしいなと思います。
※時間が無い人は、やる内容を毎日変えて、少しずつでもよいです。



























1月20日(土)練習

2018年01月20日 | 練習日記
百間川で練習しました。
入試が終わった3年生(それ以外の3年生もいたようですが)が、練習に顔を出して
くれました。引き続きよろしくお願いします。
ところで、現1年生の一人は、月末の岡山県市町村対抗駅伝の代表で走るそうです。
しっかり頑張ってほしいと思います。

練習についてです。
基本練習の反復の段階ですが、現2年生を中心に、頑張ろう、盛り上げていこうという
雰囲気は感じられます。
※まだまだ声は出ておらず、当然会話にはなっていませんが

各コーチからは気づいた点の指摘がありますが、中学生は、言われたことを頭に入れて
やってみることが大切です。
例えば、低いコンタクトと指摘された場合、今はできなくても、強さや柔軟さといった
面での体もできてくる数か月後には、普通にできるようになったりします。
他のプレーも同様です。
今できなくても、やってみる、頭に入れておく、あきらめない。
すべてについて大事なことだと思います。






































お知らせ(選手募集)

2018年01月18日 | 新入部員募集
岡山ジュニアも1月から新チームに切り替わり、現2年生・1年生による活動を
開始しました。

今回、あらためて選手募集のお知らせをアップします。
保護者の皆様へのご案内も含め、是非一度お読みください。

もちろん、小学6年生は、ラグビースクールやタグラグビーをやっている人は、
それらの活動が真っ盛りです。まず今を一生懸命頑張ってください。

中学校になってからラグビーを始めたいと思っている人も含め、小学6年生の
ジュニアへの正式な参加は4月からとなります。
3月になれば体験練習会も計画しますので、中学生になったら是非一緒にやり
ましょう。楽しみにしています。
なお、個別にジュニアの体験を希望する小学生は、自由ですので、ブログの予定
を見て、連絡またはグラウンドに来てください。

さて、この時期に特に呼びかけさせてもらうのは、現在の中学1年、中学2年の
皆さんです。
新チームに切り替わった時期でもあり、小学生時代の経験者、他のスポーツの
経験者など、ジュニアラグビーを楽しむ一方で、ラグビーを通して、仲間達と
真面目に厳しく自分の可能性にチャレンジしてみたい人は、これからでも十分
やっていけますので、是非一緒にやりましょう。
なお、中学生の体験も自由ですので、是非お出で下さい。



1月~2月中旬のスケジュール

2018年01月15日 | (H26以降)過去のスケジュール等
1月~2月中旬のスケジュールです。(1月23日修正)

・変更の場合、ブログ(このブログ)にアップし、最新スケジュールに訂正します。
・美作や倉敷のグラウンドが確保できた場合等は、練習場所を変更する場合あり。
・2月末~3月初めの試験期間は、土日のどちらかを休み(個人練習日)にして、メリハリ
 をつける予定。グラウンド調整中なので、もう少しお待ちください。
・1月以降、3年生は自由参加ですが、後輩の指導をよろしくお願いします。

  

 1月 4日(木) 初蹴り
          13:00~16:00 百間川ラグビー場5番

 1月 6日(土)  9:00~13:30 百間川サッカー場6番

 1月 7日(日) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番
 1月 8日(月) 中国地区新人戦  広島県営ラグビー場

 1月13日(土) 13:00~16:30 百間川ラグビー場5番

 1月14日(日) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番

 1月20日(土) 12:30~16:30 百間川サッカー場6番
 1月21日(日)  8:30~12:00 百間川サッカー場6番
            ※21日に、Oniビジョンの取材予定


 1月27日(土) 12:30~16:30 百間川サッカー場6番
 1月28日(日) 二部練習
           9:00~12:00 百間川サッカー場6番
            (休憩・昼食)  
          13:00~16:30 百間川ラグビー場5番
        ※ミニのヒーローズチームが、一緒にグラウンド使用の時間帯あり。
          一年生はゲーム形式で相手する場合あり。
 

 2月 3日(土) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番
 2月 4日(日) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番

 2月10日(土)  9:00~13:30 百間川ラグビー場5番
 2月11日(日)  徳島遠征  吉野川グラウンド
 2月12日(月)  宝塚遠征  花屋敷グラウンド(宝塚市花屋敷荘園)

          
 2月17日(土) 12:30~16:30 百間川サッカー場6番
 2月18日(日)  8:30~12:00 百間川ラグビー場5番

 2月末~3月初めの期末試験期間は、土日のどちらかを「休み」(個人練習日)と
 する予定。現在検討中。


1月14日(日)練習

2018年01月14日 | 練習日記
百間川ラグビー場で練習しました。
フィットネス、コンタクト、ハンドリング等の練習に時間をかけ、最後は
2チームに別れて合わせました。

少し大人が入る場合もありますが、コンタクト等の場合も、できるだけ中学生
どうしで練習することにしています。それが、自分の努力がレベルアップに
つながる、一番の近道と考えています。

キャプテンやバイスキャプテンを中心に少しずつ声も出るようになってきまし
たが、その他の選手はまだまだです。
声を出して間違いということは絶対にないので、下級生も、遠慮なく勇気を
もって声を出してほしいと思います。








































1月13日(土)練習

2018年01月13日 | 練習日記
新人交流会も終わり、あらためて新チームの練習をスタートしました。
交流会でも見られた課題のうち、いくつかについて、じっくりと時間をかけて練習しました。

これまで何回も書きましたが、どんどん身体ができてくる中学生世代は、今できないことも
自然にできるようになります。
多分それ自体は、教えるとか教えられるということとは、特に関係ないと思います。
ただ、全員で少し高い目標を持ち、その目標に少しでも近づくためには、少し厳しい練習も
頑張っていく必要があるし、指導者は責任感が求められます。
その厳しさがあるからこそ、スポーツ、団体スポーツは、選手も指導者も楽しいんだろうと
思います。

ところで今年のチームの目標ですが、前半の目標は、「主たる活動チーム」が同じ選手に
出場資格がある太陽生命カップ予選(6月予定)と、その前の関西大会予選(5月予定)
としたいと思います。
学校行事や部活等もあり、クラブチームの中学生は本当に忙しいですが、無理のない範囲
で両立させながら、全員で目標に向かう厳しさを楽しんでほしいと思います。

最後に、新人交流会について少し。

レフリーをした小笠原コーチ(今年から本格的にジュニアコーチをしてくれます)から。
 練習では全然声が出ていないが、レフリーとしてすぐ近くにいると、味方同士で、相当
 たくさん、話したり怒ったりしている。
 かなり意外だった。
  (注意)要するに少しほめてくれましたが、もっと大きな声を出せということです。

ブログ担当コーチから。
 バックスは多くの1年生が順番に出ましたが、その時の、2年生の1年生に対する
 優しくていねいなプレー(パス等)は、少し意外でもあり、感心もした。
 ただ、ていねい過ぎて、パスが遅すぎたり届かなかったりなど、かえってコンビが
 あわなかった点があったかも。
   (注意)これは、結構ほめています。
       これからの練習で、お互いにしっかり慣れ、試合でも練習通りのことが
       できるようになっていこう。

今日の練習風景です。







































中国地区新人交流会

2018年01月08日 | 試合(H30チーム)
1月8日(月)、広島県営ラグビー場で行われた中国地区新人交流会に参加
しました。
広島県および関係者の皆さま、雨も降る中、たいへんお世話になりました。
また保護者の皆様も、応援やサポートありがとうございました。
※ところで、昨年末の中国地区決定戦でのグラウンドの使い方で少しトラブル
 があったと聞き、今回は、かなり注意しました。
 各グラウンドのルールをしっかり把握することも心がけましょう。

さて今回は、岡山県スクールとして、A・Bで参加し、
Aチームは、岡山ジュニアで4本
Bチームは、岡山ジュニアで3本、倉敷ジュニア(+岡山ジュニア2名)で3本
試合しました。
 ※12分ストレート
 ※Bチームのそれぞれ1本は、岡山県2チームの紅白戦

岡山ジュニアへの講評(感想)をいくつか。

【Aチーム】
・Aチームに出た1年生は、少し緊張したのか、アタックで少しミスはあったものの、
 ディフェンスも含め、十分Aチームでやっていける力を見せてくれました。
 今日はAチームに出なかった1年生も含め、期待です。 
・今年からFWに転向した(一応、半年は我慢してと伝えていますが)した副将・林
 は、コーチ陣の期待以上の動きを見せてくれました。
・2年生のFW、テーマと違うあまりの軽いプレーに、ブログ担当コーチ、久々に
 ベンチで激怒。1人を即座に1年生と交替しました。
  ※カン違いしてはいけないのは、交替した1人だけが悪いのではありません。
 ⇒コーチ陣としっかり話し合い、次の試合からは、交替選手も含め、よくなりました。
  ※ラグビーは、誰かが中途半端なプレーをすると、トライされるとかいうのではなく、
   他の選手がケガする可能性が高まります。
   そのために練習も積み、お互いを知り、責任あるプレーを求められると考えており、
   他の選手のリスクを高めるような軽いプレーには、厳しく考えています。
   
・選手の希望もあり試してみた最終戦のBKの複数のポジション変更ですが、個々の
 選手の動きやつながりが悪く、ケガにつながる恐れを感じたので、試合途中で元に
 戻しました。
 良いか悪いか判断するには、もう少し時間が必要と思います。

【Bチーム】
・上級生を相手にパワー負けする部分もありましたが、全体的に動きも早く、闘争心
 も十分感じられ、良かったと思います。
・Aチームの試合に本格的に出ても、ケガの恐れが小さいと判断できれば、Aチーム
 の試合にもどんどん経験を積んでもらいます。
・また、Bチームとしての試合も、どんどん組んでいくので、1年生は、目先ではなく
 しっかり先を見て頑張ってほしいと思います。
・いずれにしても、グラウンドでの練習はもちろん、しっかり食べて身体を丈夫にして
 いこう。

色々とありますが、目標に向かって、いいスタートをきれたと思います。 










































1月7日(日)練習

2018年01月07日 | 練習日記
百間川ラグビー場で練習しました。
年末の全国大会後、まさに新年から始動した新チームですが、
明日の新人戦に向けて、何とか格好だけはできてきました。

【平成30年選手スタッフ】
 キャプテン    山川
 バイスキャプテン 赤迫(BKリーダー)
 バイスキャプテン 林(FWリーダー)
 
練習風景です。

































成人式2

2018年01月07日 | その他の日記(ひと言)
同期11人のうち、岡山市の成人式会場の7人の写真が送られてきました。
皆、立派になって元気そうです。

ところで誰だがわかりますか
正解は写真の後ろに。



前列、写真に向かって左から、正本、小橋、題府、田上、犬飼
後列、写真に向かって左から、松野、津家
の7名です。

柔らかいイメージ、硬派のイメージ、真面目なイメージ、色々です。
中学生時代のイメージと重ねると、少し面白いです。

機会があれば、またグラウンドに来てください。