岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

関西大会を終えて

2014年07月29日 | 関西大会(数河高原)
関西大会から帰るバスの中で、中学生全員から恒例のコメントをもらいました。
またO塚監督、S野コーチ(山口県)、ブログ担当コーチ等からも色々と話しましたが、バスに乗車された保護者以外の方(1年生の保護者の方も含む)や1年生等に向け、話の趣旨を載せます。
※当日の話を思い出しながら、一部内容を追加しています。



まずは保護者の皆さまには、大変お世話になりました。
毎回ながら、保護者の皆さまのサポートは本当にありがたいです。
山口2名、鳥取2名の選手も頑張ってくれました。十分な出場とならなかった選手もいると思いますが、理解いただきたいと思います。
2日目に1勝し、来年度の中国地区としてのAグループ枠も維持できたと思いますが、皆でつかんだ結果です。

試合は1勝2敗でしたが、兵庫県スクール選抜、大阪府中学校選抜といった、こういった舞台に出ないと試合できないようなチームと公式戦ができ、中学生は貴重な経験をし、自信もつかみ、チーム力も確実にアップしたと思います。
最終戦も得点は開きましたが、最後まで気持ちが入ったプレーを見せたと思います。

ただ、ブログ担当コーチとしては、昨年初めてAグループに参加した時と違い、今年は得点的にも関西の強豪と競いたいと思っていたので、決して満足はしていません。
確かに力の差はあるのですが、どの試合もキックオフやタッチキックのミス、ノックオン等の単純なミスが最初に重なり、それを確実に点につなげられたことは、強豪チームに少しでも食らいつくためには大きな反省材料です。
岡山では、関西のチームのように中学生どうしが試合を重ねるというわけにはいきませんが、今回得られた課題について、しっかりと考えていきたいと思います。

最後になりますが、バスの中で中学生は、今回の経験を絶対に活かすといった決意を口々に宣言してくれました。心強い限りですが、ブログ担当コーチからは次のようなことも話しました。(1年生も含めてです)
・これから受験が近づき、試験や学校活動も集中する中、例年、この気持ちが
 うまく継続できているとは必ずしも言えない。
 定期試験の時期も含め、まずはできるだけスクールに参加できるよう、中学生
 が自覚を持って、毎日(平日)の勉強をしっかりすること。
・8月の試合や中四国大会の出欠は現在確認中ですが、それ以外の日も、参加でき
 ないことが明らかな日は、早目に知らせること。(一度まとめて確認する予定です)
  ※人数が少ない無理な試合は組みません。



以上、バスの中の話を思い出しながら、少しつけ加えました。

2・3年生は高い目標を持っていると思いますが、1年生も中学生になり4ヶ月がたちました。そろそろ来年のチームも考えた複数ポジションの練習を始めます。
1年生も新たな段階に入ります。(秋以降の全国大会の関係も、中国地区内の予選までは、1年生でも各チームの判断で出場できることになっています。)

引き続き、中学生・保護者・スタッフの全員がしっかりまとまっていきましょう。

3日目(速報)

2014年07月27日 | 関西大会(数河高原)
最終日は、大阪府中学校選抜と対戦して、
0-78(前半0-49)で敗れました。
残念ながら昨年初めてAグループに出場
したときと同様に最終戦は大差がつきましたが、
同じ負けでも、いい面がたくさんあったと
感じています。

今年の関西大会は1勝2敗でしたが、この経験を
土曜日からの練習にしっかり活かしていきたいと
思います。










関西大会直前練習

2014年07月21日 | 練習日記
週末の関西大会に向け、県外補強選手が参加して直前練習を行いました。
午後練習の20日は突然の雷雨で一時中断しましたが、午前・午後の二部練習の21日はまさに真夏でした。
暑かったです。
また1年生は両日とも通常通り4時間練習を行いました。

2・3年生はブレイクダウンの再確認をはじめ、セットプレー、補強選手を加えたコンビネーション等に時間をかけました。
暑い中(20日は雷雨の後のぬかるみの中)、相手をしていただいた大人の方には大変お世話になりました。
実は、ブログ担当コーチ、恥ずかしながら20日は家で両足つってました。

今日の練習後にもO塚監督をはじめ話がありましたが、関西大会Aグループはどのチームも本当に強いです。
昨年は今年と同様に山口県の選手を補強した中国選抜として1勝することができましたが、残る2試合は大敗でした。

今年は、昨年度のような飛びぬけた個人能力の選手や大型の選手はいませんが、各選手の力、それが集まったチームの総合力といった点では、昨年以上の可能性をもっていると考えています。
県外補強選手も、相当の力を発揮してくれそうです。
昨年の先輩たちが残してくれたAグループの枠を、自分たちでつかんで出場する今年のAグループです。
3試合とも、思う存分相手にぶつかってほしいと思います。

さて1年生は、上級生が関西大会に行っている間の練習は休みです。
ラグビー以外のこと(もしかしたら勉強かも)はしっかりとやり、8月2日(土)の練習から一気に盛り上がりましょう。

1年生の練習風景です(1年生の場合は、まだ危険防止のため大人がハンドダミーで受けています)








2・3年生の練習風景です。















7月19日(土)

2014年07月19日 | 高校練習等
2・3年生は先週の石見智翠館高校でのメニューを復習するとともに、1年生もポイントをしっかり確認しながら同じメニューで練習しました。
頭の体操もしながら、しっかり身につけていこう。

また、途中、玉島高校が相手をしてくれました。
県選抜で遠征中のメンバーを除き、スクールOB4人(1年生)も含め多くの高校生が来てくれ、ジュニアにとっては、体の大きな選手とコンタクトさせてもらうなど、たいへん良い練習ができました。(人数の少なかったフォワードの助っ人も出してもらいました)
ありがとうございました。

練習では新しいことにも取り組んでいます。2・3年生は関西大会前ですが、現状と同じ練習で満足するのではなく、高い意識を持って1回1回の練習に取り組んでほしいと思います。





スクールOBの1年生4人です。
後輩たちが後に続くかどうか、ラグビーも高校生活も良い模範になってほしいと思います。























OB情報

2014年07月19日 | OB情報
少し遅くなりましたが、石見智翠館高校に行った際には、OBの出井君(3年)、仁熊君(1年)、長岡君(1年)、アスカ(1年)が、色々と世話してくれました。

出井君はケガもなく好調を維持しているようです。高校最後の年になりましたが、頑張ってほしいと思います。

今回アスカの写真はありませんが、表情も明るく、充実した毎日を送っているようです。






8月以降について

2014年07月18日 | 中学生・保護者への連絡
明日19日(土)も欠席が多そうな感じです。
それぞれが理由があるので、それをどうという気は全くありませんが、
スケジュールや内容を工夫しようとする監督・コーチ陣と、中学生(保護者)の間に
考え方のズレが出ている感じがします。

ということで、8月以降に予定する鳥取遠征や中四国大会は、早目に出欠をとって、
その上でU15で参加するかU14で参加するか等を決め、練習もそれに向けて
やりたいと思います。
スタッフも精神的な無理をしたくないので。

なお、9月末には三重県遠征を計画中です。
鬼Tコーチが昨年から段取りしてくれ、4月の保護者会でも説明した件ですが、
これについては基本参加で調整してください。

週末の予定

2014年07月17日 | 中学生・保護者への連絡
週末の予定は変更ありません。

関西大会の前週です。
2・3年生はもちろんですが、来年はこういう立場になると思っているであろう1年生から、しっかり盛り上げていきましょう。

7月19日(土)
・練習の中で、玉島高校が2時間程度相手をしてくれます。
・組織的な相手と体を当てながら実戦的にできる、関西大会前の最後の貴重な時間です。
※1年生も同じ時間帯で練習します。

7月20日(日)・21日(月)
・20日は山口県の選手の一部、21日は山口県・鳥取県の全員が参加予定です。
・21日は二部練習します(1年生は前半のみ)。