岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

草刈り

2013年06月30日 | 練習日記
29日(土)は練習前に、倉庫を置くために借りている土地の草刈りを行いました。

手伝っていただいたコーチ、保護者の皆さま、ありがとうございました。










田中先生

2013年06月29日 | 高校練習等
暑い一日でしたが、尾道高校の田中先生に指導していただきました。

高校の毎日の部活動ではなかなか無い、岡山ジュニアスクール基本の4時間練習でしたが、午後6時まで、課題である接点を中心に、熱くわかりやすく指導いただきました。

中学生は大変充実した練習ができましたが、コーチ陣も大変勉強になりました。
ありがとうございました。
1年生も同じように教えてもらい、いい刺激になったのではないでしょうか。

※しかしいつものことですが、ブログ担当コーチの話を聞くときと比べて、中学生の集中が全く違います。まあイイか

中学生は接点でのプレーの考え方や動き方、またあわせて指摘いただいたタックルについて、しっかりとイメージして身につけてほしいと思います。



















意欲的に!!

2013年06月27日 | 中学生・保護者への連絡

6月29日(土)の練習に、尾道高校の田中先生と高校生に来ていただける
ことになりました、
   13:00~  倉庫置場の草刈り
   14:00~18:00 練習:百間川ラグビー場5番  
           
また、6月30日(日)の練習休みを挟んで、

7月6日(土)・7日(日)は、石見智翠館高校での合宿練習です。
                      (2・3年生、1泊2日)
   オープンキャンパス参加者は6日午前から  
   その他中学生は 6日午後から 
    ※1年生は6日は百間川で練習、7日は休み

2週続けて全国トップレベルの高校のラグビーに触れ、指導を受けることができます。

中学生は、技術はもちろんですが、ラグビーに取り組む気持ち、声、何でもいいので
どん欲に吸収してもらいたいと思います。
そして、いい意味で今より少しでも変わり、成長してほしいと思います。

そのためには、話を聞く時には一歩でも前に出て聞く、プレーの間はダラダラ歩いたりせずに限られた時間を有効に使う、当然ながらしっかり声を出す(返事する)といったことが大切です。
高校の先生や生徒が「岡山の選手に教えるのは楽しい、気持ちがいい」と思ってもらえるよう、しっかりと目的意識をもって参加しましょう。

その他、7月13日(徳島遠征)~15日の、山口県の選手が参加する3日間の予定
も含め、全体スケジュール表を修正しています。

6月29日(土)の予定(再確認)

2013年06月26日 | 中学生・保護者への連絡
6月29日(土)の草刈り・練習の予定は次の通りです。

 13:00 中学生・参加いただける保護者集合
       刈った草の収集
         ※草刈り自体は13時までに行っておきます。

 14:00~18:00 練習:百間川ラグビー場5番

※天候等で草刈りができない場合も、練習はあります。 

6月23日(日)その2

2013年06月25日 | 練習日記
日曜日の練習風景です。

ポイントは、
ボールキャリアーはしっかり相手と勝負する。
 ※直線的に走るだけでなく、相手をしっかり見て抜きに行く。
サポートの選手は、相手を見て、しっかり声をかけながら走りこむ。
ボールをもらったサポート選手は、ボールキャリアーとして相手と勝負する。

3人以上で攻める場合はこの繰り返し。

繰り返すたびに、全体に推進力がついて、勢いやスピードを増していく。
※練習のための練習をやっていると、繰り返すたびに勢いがなくなる。
 試合でも同じことになり、簡単にターンオーバーされる。(「惜しい」で終わる)






















6月23日(日)

2013年06月23日 | 練習日記
今日の練習は、「何であいさつができないのか」という、O塚監督の激しい言葉からはじまりました。

別に、高校の運動部のようなあいさつをしろと言っているのではありません。
「こんにちは」「おはようございます」といった最低限のあいさつは、大きな声でしっかりできないと、自分たちが恥ずかしいということです。

中学生は、こういったことをキッチリ言ってくれる監督の優しさと厳しさに感謝しなければいけません。
※ブログ担当コーチなどは決してこんなことは言いません。「あいさつまで教える義務はない」「しないやつは、いくら言ってもしない」と冷たく割り切っているからです。(ブログ担当コーチは冷たい人間です)

その後の練習は、昨日の太陽生命カップ予選で気づいた点について集中的に行いました。
最初のうちは、少し細かな内容でしたが、後半は非常に盛り上がりました。
やはりラグビーは楽しく思いっきりやるのが一番ですね。

これからも一つ一つの課題をクリアし、皆でいいチームをつくっていkましょう。

なお、あいさつについては何も言う気が無いブログ担当コーチですが、練習中の声についてはしつこく言っています。
今日も言いましたが、「声が出ないなら、もうこれ以上の進歩はない」と考えているからです。
※言いかえると、声がキッチリ出るようになれば、今年のチームは一気にレベルアップします。

練習風景のひとコマです。















1年生も同じようにやってみました。






OB来訪

2013年06月23日 | OB情報
日曜日の練習に、3期生の杉本君が来てくれました。
3期生というのは、ジュニアスクールではじめて1年生から3年間を過ごした世代で、同期は少し前に顔を出してくれた出渕君(豊田自動織機)や前原君(三菱自動車水島)などがいます。

練習ではしっかり台をしてくれ、最後には激励のコメントをもらいました。

まだまだ中学生と年代も近く、十分動けるので、是非また練習に来てほしいと思います。






太陽生命カップ予選 1

2013年06月23日 | 試合(H25チーム)
6月22日(土)は、J-GREEN堺で行われた太陽生命カップ予選に参加しました。
6時百間川発というスケジュールでしたが、運転いただいた方をはじめ、保護者の皆さんお疲れさまでした、

試合は、芦屋ラグビースクールとの対戦でした。
兵庫県1位スクールを相手に本気で勝利をねらっていましたが、はね返されたました、
勝敗という点では残念ですが、相手のパワーあふれるアタックに対して、しっかり体をあててディフェンスにいくという点では、よくやったと思っており、相手の接点でのボール確保のうまさや一つのミスの怖さ、試合の組み立て方など、いい勉強になったと思います。

アタック面など、なかなか試合する機会がない関西の強豪相手の公式戦で得た課題に、これからしっかり取り組みたいと思います。

試合のスナップです。
最近は、グラウンド内撮影禁止の公式戦も多く、保護者の方に写してもらいました。






















1年生の練習

2013年06月19日 | 中学生・保護者への連絡
2・3年生が公式戦遠征や合宿の際の1年生の練習日程等が少しわかりにくかったので、あらためて全体スケジュールを修正しておきます。
※1年生の試合予定も書いておきます。

なお、直近の太陽生命カップ予選がある22日(土)、23日(日)の予定は次のようになります。

 6月22日(土) 休み

 6月23日(日) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番
           ※22日に負けた場合は、2・3年生も練習 

心構え

2013年06月19日 | その他の日記(ひと言)
早速のコメントありがとうございます。

○合言葉 賛成 ( 母です)

合言葉「勝って泊まってUSJ」、その意見大賛成。
親孝行と思ってUSJ 連れていって下さい。
皆で勝ちを取りに行くぞ!



中学生と同じで勝つことしか頭にないコーチとすれば、2勝できれば2日目進出、相手は関西の強豪チームといったこんな厳しい大会でも、「一日目の宿は○○を予約済み」「1日目の帰りの交通手段は考えてない」などと言いたいところですが、多くの中学生を引率する立場としては、まずは初日で岡山に帰る場合の段取りをしておかないわけにはいきません。

ただ当然のことですが、勝てばすぐに宿泊の段取りをします。(USJも近い)

中学生たちは、「勝つ」「そのために必要なこと」をしっかり意識し、自分たちのやってきた今の力を、正面から相手にぶつけてみてほしいと思います。

なお、保護者会の一斉メールでも回っていましたが、宿泊に向けての下着・着替え等も用意しておくことは、こういった大会にのぞむ選手たちの当然の心構え(覚悟)です。

OB来訪

2013年06月17日 | OB情報
日曜日の練習にスクールOBの木崎君とお母さんが来てくれました。

木崎君は、中学時代は、ラグビーの一方でスノーボードでも活躍し、3年生になると確か外国も転戦していたと思います。

高校進学後もスノーボードに専念した後、今は少し休み今度は学業に専念しているそうですが、高校は何と「K應高校」だそうです。
雰囲気もすっかりK應ボーイといった感じでした。

了解をもらったので、お母さんと一緒の写真もアップします。




週末練習

2013年06月16日 | 練習日記
15日(土)は雨の福田公園、16日(日)は快晴(暑かった)の百間川でしたが、1年生も元気に参加してくれました。

今回の練習には7月末の関西大会で一緒にチームを組む山口県の選手3人が参加してくれ、関西大会に向けてはもちろんのこと、岡山ジュニアにとっては、来週の太陽生命カップ予選にむ向けて、たいへん良い練習になりました。

中学生は今日の練習のポイントをしっかりイメージし、太陽生命カップ予選では、岡山県を代表するチームとしてのプライドと勝つことへの強い気持ちを持ち、まず初戦の相手に対し、勇気を持って全力で立ち向かってほしいと思います。

<合い言葉> 勝って宿泊して、USJに行こう。

※デジカメのSDカードを関西大会集合写真作成のために預けているので、今日はスナップがありません。

広島ラグビー祭

2013年06月14日 | 試合(H25チーム)
広島ラグビー祭の試合のスナップです。

残念ながら一人負傷者が出てしまいました。
まさに伸び盛りで、ラグビーが本当に楽しくなってきた時の負傷であり、チームにとって痛いのはもちろん、本人も悔しいとは思いますが、まずはしっかり治してほしいと思います。

一方で他の選手は、太陽生命カップや関西大会と続く試合を「キ○のためにもしっかり頑張る」という気持ちを、より強くしていると思います。

太陽生命カップ前のラスト練習である土曜・日曜に、負傷して悔しい思いをしている仲間のことをどう思い、自分たちがどんな気持ちや態度で練習に取り組むかで、ただ単に次の試合だけでなく、今年のチームがこれからどういうチームになれるのかがわかるような気がします。
※陸上部や放送部の大会で欠席する人も、ぜひ、同じ気持ちを持って頑張り、もし可能ならば短い時間でもラグビーの方にも顔を出してほしいと思います。
























週末スケジュール等(重要)

2013年06月11日 | 中学生・保護者への連絡
前回のブログにも書きましたが、最終的に、関西大会では山口県から3人の補強選手を加えてチームを編成します。

なお、今週末15日(土)、16日(日)に、それぞれ3人、2人が参加してくれます。(集合写真は15日)

岡山ジュニアにとっては、翌週の太陽生命カップ予選のチームづくりと、関西大会に向けての山口県選手との顔合わせの両方を進めていきます。
もちろん、いつも通り1年生も一緒にやりますよ。

ということで、この2日間の練習は、次のようになります。(少し変更あり)

6月15日(土)  12:30~17:00 福田公園陸上競技場
          ※なお運動部大会等の岡山の選手にとって、写真がとりやすい
           グラウンドが確保できた場合は、場所変更の可能性あり。  

6月16日(日)   8:00~12:00 百間川サッカー場6番
            (休憩・昼食) 
          13:00~15:00 百間川サッカー場6番
           ※後半は、岡山単独になると思います、  

その他、上級生遠征時の1年生練習予定等は、間もなくアップします。