岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

四国中央市長杯の組み合わせ

2014年04月30日 | 四国中央市長杯
【カップ戦】

一日目(リーグ戦)
Aブロック:城西中学、高知ジュニア、岡山スクール、山口選抜
Bブロック:北条北中、香川ジュニア、広島スクール
Cブロック:愛媛・四国中央、徳島スクール、崇徳中学
・Aブロック(4チーム)は、10分前後半の総当り
・岡山の試合
  12:55~(山口)、14:05~(城西)、16:15~(高知)

二日目
カップ :各ブロックの1位チーム(3チーム)のリーグ戦
プレート:Aブロック2・3位、B・Cブロック各2位(4チーム)のトーナメント
ボール :Aブロック4位、B・Cブロック各3位(3チーム)のリーグ戦

【ジャンボリー】※15分ストレート

岡山の試合
一日目
 12:30~(徳島スクール)、16:45~(広島・山口)
二日目
  9:00~(北条北他)、10:05~(愛媛・四国中央、高知、香川)

4月29日(火)練習

2014年04月29日 | 練習日記
午前中の激しい雨も、練習が始まる前には何とかあがりましたが、いつ降り出すかわからないため、1年生と2・3年生にわけて四国中央市長杯前の練習を進めました。

1年生(&ナナミ)です。
悪天候の中でしたが、たくさん集まり、タックル等の基本練習を行いました。
5月3日・4日は中学生になってはじめての宿泊遠征です。
ラグビーの試合はもちろんですが、ジュニアの大会の雰囲気、2・3年生が頑張っている姿、ミニで試合した他県の1年生との出会い等、まずは楽しんでほしいと思います。


2・3年生の練習風景です。
味方が前でナイスタックルをしたり、相手が孤立したような場合は、激しく押し込んでボールを奪う(ターンオーバーする)気持ちを常に持たなければいけません。
※相手のミスを待つのではなく、ボールを奪い取る激しさこそが基本です。
ただジュニアの場合、大人が頭だけ下げてジャッカルするような動きを真似するのではなく、しっかりヒザと腰を下げ足をかき、ボールを越えて力強く押し込むことが大切です。
相手が頭をさげていたら、さらにその下から勢いよくめくり上げる、危険防止のためにも大切なことです。


























5月6日の予定変更

2014年04月28日 | 中学生・保護者への連絡
四国中央市長杯(5月3日・4日)の後の連休中の練習ですが、4月から加わった1年生も含め、日頃から多くの中学生が参加し、結構充実した練習ができているので、コーチ陣も含めて一度リフレッシュしたいと思います。

ということで、
5月5日(月) 休み(当初予定通り)
5月6日(火) 休み(変更)
とします。

10日(土)からは通常練習です。
2・3年生は、5月25日(日)は関西大会中国地区予選です。

※最新スケジュール(長期一覧表)も修正しておきます。

明日(4月29日(火))の練習について

2014年04月28日 | 中学生・保護者への連絡
明日4月29日(火)の練習は次の予定です。

【2・3年生】
 予定通り。
 雨が強い時間帯があったり、気温が低い予想もありますので、
 着替え(練習中、練習後)等も十分用意してください。
※天気の具合で、開始時間の遅らすような場合は連絡します。

【1年生】
 明日の朝の天気予報で、練習をするかしないか、判断します。
 連絡網で回しますので、よろしくお願いします。

4月27日(日)練習

2014年04月27日 | 練習日記
今日も暑かったです。
4月初めには緑(芝?草?)も結構あった百間川グラウンドも、すっかりビーチのようになりました。
柔らかい土で練習には問題ないのですが、風がある時は砂ぼこりが激しく大変です。


今日は津山の1年生3人(男子2、女子1)が参加しました。
欠席の1人を加えた4人が、四国中央市長杯(ジャンボリー)に一緒に参加します。
当面は、津山で練習しながら、少しずつ一緒に活動していく予定です。
7~8ヶ月後には、岡山スクール選抜として活動できるよう、しっかり練習していってほしいと思います。
※4人を加えると1年生は16人です。イイ感じです。
また女子は1年生から中四国の活動があります。

2・3年生は、1時間程度バックス、フォワードでイメージの統一や課題確認を行った後、コーチ・保護者コーチを相手にかなり激しくあわせました。
プレーの合間には中学生同士で議論し、現時点の自分達のラグビーについてしっかり考えるなど、体と頭(中身です)を両方使った大変良い練習になりました。
29日(火)に、この土日が修学旅行の中学生も加わって練習し、四国中央市長杯にのぞみます。
今日の感じで四国中央市長杯にのぞめれば、結果(勝敗)にかかわらず、個人とチームにとって多くの成果が期待でき、大変楽しみです。
※29日(火)のブログが一気に沈んだ内容にならないようヨロシク。

今日の練習風景です。
練習の最後の様子です。
決して大きくはないのですが、下半身もしっかりしてきた感じがします。


1年生の様子です。



















平成26年度活動方針(抜粋)2

2014年04月26日 | 活動方針
-前回のブログの続きです-

【最近の卒業生の進路】 ※年次は卒業年度
H22
(県内)朝日2、城東1人、東岡工1、関西2、学芸館1
(県外)尾道2、石見智翠館1、坂出第一1
H23
(県内)津山高専2、津工1、関西3、林野1、津山東1
(県外)尾道1、石見智翠館1、坂出第一1
H24
(県内)津山高専1、倉工1、津工3、関西2人、創志1、後楽館1、岡山東1
(県外)筑紫(福岡県)1                 
H25
(県内)朝日1、倉敷青陵1、玉島4、倉工1、高松農1、関西2、白陵1、津山高専1(女子)
(県外)石見智翆館3(男子2、女子1)

【平成26年度主要大会(予定)】
5月3~4日   第10回四国中央市長杯  富郷ラグビー場(愛媛)
5月25日    第35関西中学生大会中国地区予選  広島県営(広島)
6月8日     広島ラグビー祭  広島県営(広島)
6月22~23日 第5回全国中学生大会関西地区予選  JGREEN堺(大阪)
          ※同時に女子7人制大会 
7月25~27日 第35回関西中学生大会  数河高原(岐阜)
8月3日      鳥取県RS&富田林RS定期戦 倉吉市営ラグビー場(鳥取)
9月6~7日 第18回中四国中学生大会 徳島県球技場(徳島)
10月~11月  第20回全国中学生大会中国地区予選
11月   第20回全国中学生大会中四国代表決定戦
12月      第20回全国中学生大会
1月    中国地区新人戦
3月    第7回関西中学生新人交流大会

【新年度(平成26年度)の活動方針】  
・指導理念、技術指導方針に沿い、普及・育成と強化のバランスのとれた活動を行う。
・年末の全国中学生大会への出場(中四国代表)を目標とする。
 (5月までの目標)
   四国中央市長杯(兼太陽生命カップ予選選考会) ※新1年生は交流試合
   関西大会予選・・・関西大会の出場権確保。
・新1年生は、学校活動とラグビーの両立、体づくり等、中学3年間の継続を重視した無理のない活動を行う。
・女子の活動(中四国等)をスクールとして支援する。
・継続的なスクール生確保やジュニアの強化、また高校ラグビーへの意識付けのため、ミニや県内外の高校との幅広い交流に取り組む。

【新年度(平成26年度)の課題】  
創部12年目の一つの節目を迎えるにあたり、一層の基盤強化に取りかかる。
・安定したスクール生確保
  ミニの各スクールはもちろん、ラグビー未経験者の幅広い募集、広報活動。
・指導体制の充実
  事故防止の観点からも、指導者増等による指導体制の充実を図る。
・女子の支援
  県協会の女子委員会の活動に協力。

【新1年生の保護者の皆さんへ】
・岡山ジュニアスクールは、発足当時から人数は決して多くありませんが、決して他県に負けない活動を行っています。
・新1年生は、基本プレーの習得や体づくりに取り組む一方、「2年生+1年生」、「1年生だけ」で他チームとの試合を行い、来年1月頃からのU15の本格的な活動(公式試合等)に向け準備していきます。
・「中学生活や部活動と両立できるのか」「体が小さくても大丈夫か」「けがの心配は」といった不安を持つ方もおられると思いますが、これまでも様々な中学生がおり、立派に成長してきました。
・成長期にある中学生世代は、身体の大きさ等に年齢差以上の個人差があるのが自然であり、そのことは十分理解して活動します。 
・高校への進路も、県内・県外、本格的にラグビーをする・しない等、様々な選択肢があります。 
・ラグビースクールは学校の枠の中で行われる部活動のように、中学生が束縛されて続けるものではありません。だからこそ、スクールの自主的な活動を通して、中学生は、自分たちでチームを作り上げること、他県の中学生や大人との数多くの交流など、学校では経験できない多くのことを経験できると思います。
・部活動や勉強との両立は十分可能ですので、是非、岡山ジュニアスクールへの参加と継続をお願いします。

【スクール生の募集】
できるだけ多くの1年生(未経験者、女子も歓迎、もちろん2年生・3年生もOK)を誘ってください。

-以 上-

4月26日(土)練習

2014年04月26日 | 練習日記
暑くなってきました。日焼けした感じです。
中学生は小刻みに水分補給(自由です)を心がけること。

修学旅行の数人がいませんが、5月3日からの四国中央市長杯に向け、試合運びや考え方の確認もしながら練習しました。
明日および29日も試合に向けての練習となります。
同じメンバーでの練習でも、目的をしっかり意識して練習に取り組もう。

ところで、今日1年生の顔写真をとりました。名前を書いた紙も一緒の指名手配パターンです
4月の最初に「名前覚えるのが苦手。何とか数か月先には覚える。」といったブログ担当コーチですが、練習中にメガネを外すと顔が見えないこともあり、全然名前が覚えられません。
ということで、この写真を使って四国中央市長杯までには頑張って覚えます。
※今日休みの人も、次の練習で写すのでよろしく。

こんな感じで写しました。


練習風景の写真は今日はありません。
クールダウンの時の写真をのせます。











平成26年度活動方針(抜粋)1

2014年04月24日 | 活動方針
4月20日(日)の保護者会で、平成26年度の活動方針を説明しました。
抜粋ですが、順次アップします。



平成26年度 岡山ジュニアラグビースクール活動方針  
                    H26.4.20 保護者会

 岡山ジュニアラグビースクールはクラブチームであり、学校という一つの組織の中で行われる部活動とは根本的に異なります。
 中学生・保護者と指導者は自由な立場でスクールに所属し、その中でそれぞれが可能な役割を担い、結果として充実した時間を共有することができます。指導者は中学生世代の当然の個人差(成長期の違い等)を理解し、事故防止に努めながら、普及育成と強化のバランスのとれた指導を心がけています。
 中学生は、クラブチームの幅広い活動を通して多くの友人をつくることができ、コミュニケーション能力を高め、さらに高校進学はもちろん将来の可能性を広げることにもつながります。
 部活動とは少し違うクラブスポーツを、中学生、保護者、指導者とも、是非一緒に楽しみましょう。

【発 足】平成15年  ※4月で12年目を迎えます。

【指導理念】
・普及育成と強化のバランスのとれた指導を行う。
・中学生世代の自然な個人差(成長期の違い等)を理解した指導を行い、事故防止にも努める。
・中学生が自分たちで考え、判断し、表現することを尊重する。
・まじめに取り組む中学生に公平な機会を与える。
・あいさつ、返事といった基本的な礼儀や、ラグビーを通したコミュニケーション能力を高める。

【技術指導方針】
・偏らない、ラグビーのトータル技術を習得する。
・型にはめすぎないように心がける。
・コミュニケーションを大切にする。
・特に個人、ユニットとしての能力を育てる。
・他県の選手と、自信を持ち競い交流できる技術・気力を養う。

【練習日】
・基本的に毎週土・日を設定(※月1回程度は休み)、  通常4時間程度 
 ※1年生~3年生のそれぞれの段階で、部活動等と調整しながら練習に参加しています。

【平成25年度活動実績】
・年間活動日数106日(内、試合24日)
・活動場所 県内  岡山56日、倉敷21日、美作(美咲町)6日  合計83日
    県外  広島3日、鳥取4日、愛媛3日、香川1日、徳島2日、兵庫3日
          大阪2日、岐阜3日、島根2日      合計23日

フォワード(4月20日)

2014年04月22日 | 練習日記
何かと昨年の大型フォワードと比較されてしまう今年のフォワードですが、これまでのところ、試合でも決して相手に負けないプレーを見せています。
※さすがに一人で圧倒するようなことはできませんが・・・。

バイスキャプテン・キヨのリーダーシップをはじめ、3年生を中心によくまとまっており、これまでの伸びを考えると、これからも本当に楽しみです。
バックスも十分できる”走れる”選手が多いフォワードなので、アタック・ディフェンスとも自分たちの特徴をよく理解すれば、もっとおもしろいフォワードになる予感がします。

といっても、フォワードの基本はボールの争奪です。
頭を下げない、相手にプレッシャーをかける、ひざは低く、密着(パック)、ボールコントロールといった基本を意識しながら、しっかり練習して、ケガをしない強いフォワードになりましょう。















スケジュール変更(4月29日)

2014年04月22日 | 中学生・保護者への連絡
四国中央市長杯直前の4月29日(火)について、ポールのあるグラウンドが確保できたので、次のように変更します。

4月29日(火) 12:00~17:00 兼基ラグビー場B7番
         なお、1年生は
         12:00~16:00とします。
         ※途中の補食等忘れずに。  

最新スケジュール(長期一覧表)も修正しています。

2・3年生

2014年04月21日 | 練習日記
日曜日は、修学旅行で少しはしゃぎ過ぎたらしい(?)者等を除き、2・3年生の多くが集まりました。
OBや大人もたくさん参加してくれ、特にバックスは、土曜日の課題の再確認を含め、対面をつけた良い練習ができた思います。
また、フォワードとバックスの連携についても、引き続き意識付けをしっかりするよう、少しうるさく言いながら練習しました。

5月の最初に恒例の四国中央市長杯がありますが、まずは練習してきたことをしっかり出して、伸び伸びとしたプレーを見せてほしいと思います。
そのためにも残り数回の練習で、自分たちでしっかり考えていきましょう。

【追加】
下の写真でヘッドキャップのひもをしていない中学生がいます。
このことについては、練習中に鬼Tコーチ等から何回も指導されているはずです。
こういった気の緩みが、大きな事故につながる可能性もあります。
ラグビーをやる人の最低限のマナーなので、次回から必ずしめること。
※その他全員にですが、ヘッドキャップやマウスガードは、練習にも必ず持ってくること。























1年生ほか

2014年04月21日 | 練習日記
4月20日(日)は保護者会の後の練習でした。
ブログ担当コーチは風邪でヘロヘロです。練習終わって今まで熟睡してました。
皆さん風邪に気をつけましょう。

今日はOBの森元君(津山工業3年)が来てくれました。
津山工業には2年生にたくさんスクールOBがいますが、今年はチームの調子も良さそうで、高校生活最後の年を頑張ってほしいと思います。
※今年玉島高校に進んだ恩藤君も来てくれましたが、今日は写真ありません。


1年生の練習風景です。
出席・欠席は入れ替わりますが、毎回10人程度は集まっており、元気に練習しています。
今日の保護者会でも話しましたが、中学校生活(勉強、部活など)ともうまく調整しながら、まずは週末にラグビーのある生活に慣れ、全員が3年間継続していってほしいと思います。

後輩ができた2年生女子ナナミが、1年生を引っ張ってくれています。
ナナミがジャンパーに入ったラインアウトです。すっかり安定してきました。





















スケジュール変更

2014年04月20日 | 中学生・保護者への連絡
5月のスケジュールの内、以下の2日が変更となります

5月11日(日) 13:00~17:00 兼基サッカー場C11番
  ※日曜参観の中学生が多いので午後に変更

5月18日(日) 13:00~16:00 百間川サッカー場6番
  ※グラウンド予約ができたので時間等決定
  ※時間が短いため、別のグラウンドが確保できれば変更の可能性あり

最新スケジュール(長期一覧表)も修正しています。

4月19日(土)

2014年04月19日 | 練習日記
暑くなってきました。(逆に終わるころは寒かったですが。おかしな天気でした。)
水分補給は自由なので、1年生は自己管理を十分行いながら練習しましよう。

今日は、ハンドリング、ディフェンス、アタック、ペナルティー、タックルなどについて、香川遠征での課題の修正、他県チームのプレーを手本にした練習を行いました。
決して難しいことではないのですが、しっかり声を出して意識して練習しないと、なかなか試合ではできないかもしれません。
※できるようになれば確実にチーム力はアップします。

ところで、色々な中学校の生徒が集まっているクラブチームの宿命ですが、毎年、今週や来週は修学旅行で3年生が何人かずつ抜けます。

抜けた選手がいるイメージを持って練習する一方、その選手がケガ等で抜けた場合を考えるいい機会でもあります。参加できる選手はいつも以上に集中して練習しましょう。

その上で、29日に一日練習(1年生は半日)して、四国中央市長杯にのぞみます。