岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

卒業生の進路報告

2021年03月27日 | 卒業行事
中学校の卒業式も終わり、スクール卒業生も、次のステップに向け準備を進めており、既に新たな舞台に向け出発した卒業生もいるようです。
恒例の進路報告です。
【県外】
大分舞鶴1名、佐賀工1名、関西学院1名、天理1名、石見智翠館2名、尾道2名
【県内】
玉島2名、城東1名、関西1名、創志学園1名、倉敷2名

新型コロナの影響で公式戦がなかった学年ですが、県外チームとの交流試合や、スクール練習をできるだけ積み重ねる中で、家族と一緒に考え、自分自身でしっかりと進路選択しました。
ラグビーとの関わり方を検討中の卒業生もいますが、ラグビーもラグビー以外も、岡山ジュニアで仲間たちと力一杯チャレンジしたことを自信や思い出にして、新たな舞台でもさらに飛躍してほしいと思います。


卒業行事 最後

2021年03月17日 | 卒業行事
卒業行事の最後、昼食後に学年毎に芸を披露しました。
決して無理やりではなく、自分達で話し合ってきめる。
チームづくりにも役に立ちます。
今回は、2年生が結構頑張りました。
また、1年生は皆で披露した後、1人が一発芸を披露しました。
大塚監督も話しましたが、この「一発芸」、文字通り一つでも持っていれば
色々な場で結構役に立ちます。ラグビーと一緒に練習しましょう

1年前の昨年3月は、新型コロナウイルスについて何もわからない状況の中、会場確保も二転三転し、色々な意見もあった中、何とか卒業行事を開催しました。

今年も人数に応じた密を避ける会場確保が難しく、天候を心配しながらのグラウンド開催となりましたが、昨年の経験も活かし保護者の皆様が色々と企画してくれたおかげで、「手作り感」満載楽しい卒業行事となり、3年生を気持ちを込めて送り出すことができました。

岡山ジュニアの活動理念の一つ、「中学生・保護者・スタッフは自由な立場でスクールに所属し、それぞれが可能な役割を担い、結果としてラグビーを通じて充実した時間を共有する。」ということを、しっかりと形にできたと思います。

3年生は、高校生活や大学生活の苦しい時に、「こんな楽しいこともあったな」と少しでも思い出してください。


































卒業行事 5

2021年03月16日 | 卒業行事
大塚監督から、卒業証書を渡しました。
毎年のことながら、各選手の個性や思い出を的確にとえらえた大塚監督のコメントは見事です。
もうすぐ高校生になる3年生ですが、ますます大きくなっています。





























高校の関係で欠席の中学生には、九州に向けてコメントです。


午後から参加の中学生には後で渡しました。

卒業行事 4(大運動会)

2021年03月15日 | 卒業行事
盛り上がった大運動会の様子をお伝えします。
保護者の皆様、素晴らしい企画と運営ありがとうございました。
ドラえもんも、肉離れをしている中、大変お疲れ様でした。

選手宣誓です。




ラジオ体操しました。


長縄跳びです。結構みんな跳んでます。
















障害物競走です。途中、パン食い競争や、辛~い”シュークリーム”も。



























卒業行事 2(送別試合)

2021年03月14日 | 卒業行事
運動会の楽しい種目も多かったですが、まずは、送別試合の写真を先にアップします。

負傷者等を除き、「3年生VS2年生」で送別試合(15分前後半)を行いました。
試合は結構激しい内容となりましたが、さすがに3年生が、厳しいディフェンスと鋭いアタックで貫録を見せました。それぞれの3年生が個性あるプレーを見せてくれ、最後も楽しませてもらいました。
2年生も、3年生のペナルティの多さにも助けらたとはいえ、練習で確認してきたことをやろうとしていました。いくつかの課題も確認でき、格上の相手との貴重な試合経験となったと思います。

3年生は、後輩のプレーをしっかり受け止めた楽しい試合を思い出に、次のステップでもさらに飛躍してください。また、機会があれば是非、グランドに顔を出し、後輩の相手をしてやってください。お願いします。












































卒業行事 1

2021年03月14日 | 卒業行事
3月14日(日)快晴の百間川ラグビー場で、18期目の卒業生を送り出しました。
※参考までに、現在の1年生が第20期生となります。

今年は、はじめての試みとして、保護者の皆様により、「卒団記念大運動会」を開催しました。
内容は、長縄対決、障害物競走、借り物競争、学年別対抗リレー等様々で、大変盛り上がりました。
大運動会の後、引き続き、「3年生対2年生中心の送別試合(15分前後半)」や卒業式を行いました。

順次、紹介していきたいと思います。
まずは、全体写真などです。
※高校説明会等で残念ながら3年生2名が欠席(1名は午後から参加)です。
















卒団式(送る会)

2019年03月17日 | 卒業行事
3月16日、岡山ジュニア発足から16年目のシーズンの卒団式(送る会)を行ないました。(18期生ということになります)
3年生13人を送り出すことになりますが、色々な事情で最後までジュニアでは続けらなかった中学生も含め、それぞれの道で一層の飛躍を祈っています。

甲藤(父)さん作成のDVDの上映、「絆 最高の仲間たち」という冊子など、保護者の皆さんも、素晴らしい会をありがとうございました。

笑い、涙、感謝、思い出、新たな希望や決意、そして母の愛・・・、多くのことに満ちた、「中学生、保護者、スタッフがラグビーを通して充実した時間を共有する」ことを基本に活動するクラブチームである岡山ジュニアラグビースクールらしい素晴らしい会でした。

DVDの中にも多くのスタッフからの贈る言葉がありますが、全部を紹介できないので、ここはブログ担当者の役得として、代表して私からの贈る言葉を載せます。

「岡山は~ん、タックル頼んまっせ~」(関西弁でどうぞ)。太陽生命カップ本戦に初出場した時、関西協会関係者が本気で心配してくれましたが、2年間の全国大会の活躍で、今では、「粘り強いディフェンスをする」「シンプルだけど中学生らしい良いラグビー」とほめてもらっています。
色々な意味の責任を背負った試合も多く、練習からプレッシャーもあったでしょうが、全員が岡山ジュニアでまずはラグビーを楽しんでくれたと信じています。その上で、先輩たちの思いや歴史を受け継ぎ、さらに努力を重ねた君たちのお陰で、岡山県に一生懸命ラグビーに取り組んでいるジュニアチームがあることを全国に知ってもらえることができました。本当に感謝しています。
高校、大学、社会人と、君たちはこれから様々な道を進んでいきますが、岡山ジュニアで仲間と一緒に本気で挑戦したからこそ得た自信を持って、さらにはジュニア時代の不満や反省さえもエネルギーに変えて、自分の目標に向かって前向きに進んでほしいと思います。
保護者の皆様、特にお母さん方、何から何まで本当にお世話になりました。
岡山ジュニアの活動を通して、様々な交流や息子たちとの関わりを楽しんでもらえましたか? 私としては、本当は中学生の卒業より、お母さん方の声が聞こえなくなる方が結構ダメージ大きいです。是非またグラウンドに顔を出してください。
最後になりますが、ジュニアのコーチたちは、これからも君たちを無条件に応援します。何才になっても、気楽にスクールに顔を出して、中学生に話をしてやってください。(大塚監督は、多分何才になっても走ってます)

以上です。
それでは、卒業生も、1・2年生も、保護者の皆さんも、スタッフも、これからも楽しんでいきましょう。

会の様子です。
全てのシーンを載せたいのですが、いつもながらブログコーチが気ままに写した中から、気ままに載せています。






































卒業試合2

2016年03月20日 | 卒業行事
卒業試合の最後です。
県外への3人(島根県2人、北海道1人)をはじめ進学先は様々で、ラグビー部の無い
高校に進学する中学生もいますが、ジュニアラグビーを続けてきたことにプライドを持ち、
ラグビーはもちろんのこと、多くのことに前向きにチャレンジしてほしいと思います。








































卒業試合1

2016年03月20日 | 卒業行事
卒業式の前に、OB(大学生、高校生)、コーチ、保護者や多くの大人の方に
参加いただき、卒業試合を10分×3本行いました。
 ※名目10分ですが、各レフリーが配慮してくれ、どの試合も15分近くは
  あった気がします。

卒業生側は3年生に数人の2年生が加わりましたが、「中国地区3連覇を達成し、
昨年の全国大会の主力選手も大勢いる今年のチームは、平成15年に発足した
岡山ジュニア史上最強」と言われる力を十分見せるとともに、中学時代の最後の
試合を楽しみ、後輩に対してもしっかりと手本を示してくれました。

卒業試合のスナップです。(2回にわけます)







































卒業行事

2016年03月19日 | 卒業行事
3月19日(土)百間川グラウンドで卒業行事を行いました。

卒業試合の詳しい様子は後日アップしますが、土曜日にもかかわらず大勢の大人に
参加いただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。




卒業式での大塚監督の言葉です。
「昨年度、全国大会(花園)に出られたのは、今年の卒業生(昨年の2年生)の
力が大変大きかった。逆に、今年は花園の中四国枠をかけた立場での試合など、
厳しい1年だったが、この経験を是非これからに活かしてほしい。」


卒業生の集合写真です。


後列の間があいているのは、高校の都合で参加できなかった(遅れて参加)立石
が立っているイメージだそうです。


1年生と2年生も入った全体写真です。


卒業行事のい最後の様子です。1年生~3年生まで多くのお母さんたちも
集まってくれました。


北海道の高校に進学する佐藤には、大きな激励が寄せられました。


高校の行事の後で来てくれた立石をおくる「第2部」です。


卒業生の紹介です。
キャプテン犬飼


バイスキャプテン友定


佐藤


勝浦


森淵


落合


宇谷


長岡


坂本


井上


立石


今年も三浦コーチが卒業証書を作ってくれました。


後輩やコーチからの寄せ書きです。

3月19日(土)卒業式後

2016年03月16日 | 卒業行事
3月19日(土)の卒業式の後、保護者会で立食を用意していただけることに
なりました。
卒業式までしか残れない予定の3年生が少しでも立食に参加できるなら、卒業式を
少し早目に終えるよう当日調整したいと思います。

以下、保護者会からです。


19日の卒業式のあとですが、お弁当を食べる昼食時間を利用して、簡単なオードブル
などを頼み、3年生を交えて立食でテーブルを囲むことにしました。
グラウンドで卒業生と現役生で簡単にお昼ご飯を食べられればと思います。
コーチ方も一緒につまんで頂ければと思います。
お天気も悪いようですし、現役生はそのあと練習があるので、テント内で簡単に済ませれば
と思っています。

卒業写真

2016年02月27日 | 卒業行事
2月27日(土)百間川ラグビー場で、3年生の卒業証書用の写真を撮りました。
3年生11名の集合写真をアップします。
※この写真が気に入らない人、安心してください、卒業証書の写真は三浦コーチの
写した写真を使いますよ
また、今日練習に参加した1・2年生は一緒に全体写真を撮りました。
※今日休んでいた人、安心してください、3月19日の卒業式の日にも写しますよ








卒業行事予定

2016年02月24日 | 卒業行事
3月19日(土)の卒業行事は概ね次のように実施します。

卒業試合を行いますが、土曜日であり、大人の参加人数を懸念しています。
ミニ・ジュニアのスクール関係者だけでなく、大人やOBの方で卒業生の相手に
なっていただける方は、是非ご参加ください。

【第1部】
 (場所)百間川サッカー場6番
 (内容) 8:00~       グラウンド準備、卒業練習
      9:30頃~      卒業試合等    
     11:00~12:00  卒業式
     ※卒業試合の内容は、参加者の状況によって決定します。
【第2部】
 (場所)調整中
 (内容)13:00頃から2時間程度 食事会等

※最新スケジュール(長期一覧表)も修正しておきます。

この1年(3年生)

2016年02月19日 | 卒業行事
1カ月ほどで、3年生はスクールを卒業します。
既に進路が決まった中学生もいるようですが、これからの人は、頑張ったラグビーを
思い出しながら、残る期間、全力で取り組んでほしいと思います。

この1年間のスクール活動からピックアップしてみました。

3月の小学生体験会です。※現中学1年の顔が見えます。


4月には、花園第3での交流試合に声をかけてもらいました。




5月連休の四国中央市長杯です。




5月末の関西大会予選です。


創志学園高校が相手をしてくれました。


6月の太陽生命カップ関西地区予選です。今年も関西の壁を破れませんでした。


7月末の関西大会の開会式(岐阜県数河高原)です。
Aグループに出場し、奈良県中学校、愛知県中学校、岐阜県スクールと試合し、
残念ながら3連敗でしたが、選手たちは全力で戦いました。


ナナミです。スクールに加え中四国女子選抜チームでも存在感を発揮しました。




9月の中四国大会(広島県)です。




10月に、前年度に続き、三重県に遠征しました。




全国大会中国地区予選で広島県に勝ち、中国地区3連覇です。




中四国決定戦で徳島県に敗れ、昨年度に続く2連覇はなりませんでした。






3年生です。3年間よく頑張りました。