岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

ディフェンス③

2010年01月15日 | ビデオ連続画像
もう一度、岡山のディフェンスです。(モールから)

相手のバックスは前傾姿勢ですが、岡山のバックスは棒立ちです。ノミネートもありません。これでは次に走れません。


相手ハーフが横に走っているのに岡山のバックス(両センター)は全然前に出ていません。ハーフが走るコースを開けてあげているようです。


やっとハーフをつかまえますが、残りの選手は相変わらず棒立ちです。


相手が前に出てきています。
味方フォワードは後ろに走るしかありません。


相手にゲインラインを越えられています。
岡山のFWと、相手のFWの走る方向を見ればわかります。
これではFWの力は出ません。


相手バックスはラインを作っていますが、岡山のバックスは全くDFの準備ができていません。声も掛け合ってないのでは。


相手バックスは余裕で展開できます。




姿勢、ノミネート、出足、声の連携(多分)、やすやすとゲインラインを越えられる等、悪い見本です。
このような受け身のディフェンスでは、FWに負担ばかりかかります。