このところの朝晩の冷え込みは肌にきつい。
着るものも薄着では、ちょっと・・の感じになりました。
この10年、「風邪引きはなし」で威張っていますが。
こんな季節の変わり目に注意をしないと・・・たちまちに。
寄る年波には勝てない・・のこと、寒いと思ったら、気を付ける。
今日は、「ユニクロ」に行ってきました。
年に2回、春、冬用に「下着」の買い替えです。
他に、靴下、シャツなども見繕ってます。
ここにある、黒っつぽいのを選びました。
もうひとつ冬は、例の「ヒートテック」の下着を。
これ、ほんとに重宝しています。
歳を取ると、先ずは寒さ対策ですもの。
そして、年中着ているのが、ジーンズですが、お出かけ?用は
「EDWIN」か「リーバイス」を愛用していますが、普段用としての
ジーンズも。
1年着ればいいのです。
毎年、新しいのに替えて、楽しむ。 古いのは処分。
常に、そのシーズンのものがあるだけ。
これからは特に、「断、捨、離」の観念で。
また、下着は、常に「清潔なもの」をと思ってます。
いつ? どこで? 倒れる? かも。
そんな身づくろいも大事かな・・・・と、思ってます。
開店11時で、駐車場は満車の大盛況・・・・・。
買うのは早く済みましたが・・・レジで延々と待たされるほどの大混雑。
セールは疲れます!
でも、ご時世ですね・・・手軽に、安く。 は、庶民の味方です。
リタイヤ組の我等も大助かりです。
ただ、やっぱり、これといった場面には・・・・一張羅の出番ですが。
これで、この冬も温かく過ごすことが。
帰りに大好きな「パン」を買いに・・・この辺では、まぁ、まぁのパン屋。
石窯パン工房「自然屋」で。
今日の夕食は、パン&チーズ&ハーブウインナー&ワイン
でお手軽に「プチ贅沢」な気分を。