ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

秋休み

2015-10-16 18:00:00 | 日記

はじめまして。

今期から地本副委員長を拝命いたしました。

初ブログ投稿です。つたない話をつづってみたいと思います。

 

我が家の子供たちが通っている市立の小学校と中学校は、二期制なので、秋休みというものがあるんです。体育の日の翌日から2日間学校が休み。学童保育やら弁当やら、子供会行事もあったりして、毎年なかなか頭が痛い…

今年は、8月の休日出勤の振替休暇をあたため、なんとか休暇にこぎつけました。

さあ、天気も良いし、何しよう♪

でも現実は

長男通院。秋休みのため、小中学生で激混み。

誕生日をひかえた三男のためにおもちゃ屋へ。目的が決まっていたのに目移りしてしまい、結局は下見にとどまる…(^^;) 本人は遊べたので喜んでましたが。

次男の学用品さがし。(もっとも早く教えてくれればいいのに。)

長男&三男予防接種。こちらも秋休みのため予約がやっととれたけど、中途半端な時間帯に我慢する。

終わったら、あら、外は薄暗いぞ。そんなので一日が終わってしまいました(涙)

平日だから出来たことではあるけど、あーあ…。

来年こそはお出かけを企画しよう!と心に決めたのでした。その前にまた仕事を調整して休暇とらないと。

 

子供達のためにかなりの休暇消化率を誇ってます。これもワーク・ライフ・バランスかなと、勝手な解釈をしつつ、認めていただいていることに感謝しているところです。

もっとみなさんが自由に休暇が取得できる職場環境になることを期待しています。

【東北  ダンゴ三兄弟】

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活躍に期待です♪

2015-10-15 19:00:00 | 日記

昨日の国公連合定期大会、関東地本から代議員として参加いただきました。

ありがとうございました。

 

この大会で、国公連合の副委員長となりました。

国公連合の役員は7年ぶり。

メンバーを見ると・・・

 

思いのほか、知ってるし(笑)

 

ちなみに、全財務からは中央執行委員として中森書記長及び加藤副委員長が、会計監査として高橋中央執行委員が選出されました。

どうぞよろしくお願いします。

 

さて、今度の日曜日と月曜日は、青年委員会総会や地本委員長会議、中央要求行動と目白押し!

青年委員会総会では、これからの取り組みを確認し、地本委員長会議では、

今回は地方課、金融庁、内閣人事局、人事院の交渉が揃い踏みっ。

議員要請行動もしっかりと行います。

全国からお集まりいただく皆さんの活躍が楽しみです~♪

 

(たむら・まさかず)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の出来事

2015-10-13 21:36:15 | 日記

 最近になって一段と寒くなってきました。外を歩くにはコートが必要な季節。だんだん紅葉が始まってきて、きれいな街並みが見られるそんな秋深まる季節のなか、我が家が檀家となっているお寺が再建30周年目にあたり記念法要を行うので、子供をお稚児さんに参加させませんかと誘われ借り物の着物を着せて、お化粧をし、お寺の周り1周を行列して歩きました。当日は雨も降らず、お坊さんの雅楽隊もやってきて、平安か江戸時代かと、時代感がタイムスリップした感じとなりましたが、とても感動的でした。次回は20年後か70年後でなければ(50周年とかの節目の年)体験できないことなので、親子共々、貴重な体験をしました。

 その後、お坊さんのありがたい法話を聞き、「人間には、今の環境は、与えられた環境なので、それを理解し、調和して、今を生きる必要がある」との趣旨のお話しをされておりました。

 職場の問題から家庭、社会の問題まで様々な問題に対して、今をどうやって生きていくのか?理解して調和していくには、どうするのか、半分も理解できませんでしたが、いろいろなことを考えさせられた1日となりました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日!!

2015-10-13 16:22:23 | 日記

単身赴任も2年目に突入し、もうすぐ愛妻と暮らせることを夢見て単身赴任先から毎週帰省している。毎週帰るせいか愛妻から「パパ!!最近太ってきたでしょう?」とか「あまり飲みすぎないでね。」とか指摘が多くなった気がする。

体育の日を含んだ3連休にも帰省し、日々の不摂生を解消すべく、体育の日から早朝のウォーキングを始めた。

自宅周辺をウォーキングしていたところ、小学校で地域の運動会が開催されるようで、当日、開催決定を知らせる合図が鳴らされていた。

最近は、周辺の人々とのつながりも希薄になってきているなかで、地区のコミュニティが残っていることが住民としてうれしい限りである。

当日は、帰省しないといけなかったため、参加することができなかったが、このような地域の行事に積極的に参加し、地域の方々とのふれあいを通して、国家公務員としてやるべきことを把握することも組織のため、ひいては労働組合のためと自覚して今後は取り組んでいきたいと思う。

大分・愛妻家

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2015-10-10 22:44:23 | 主張

関東も朝晩は、めっきり涼しくなり、寒いぐらいの日も増えてきました。1日の中でも気温差がかなりありますので、体調には気を付けたいですね。12日は体育の日ということで、今週末は3連休。運動したり、出かけたりするにも良い時期ですね。土日は天気がいまいちというのが残念ですが。

 ところで、私が所属している支部は、昨年に続き今年も大会の開催が遅れておりまして、現在開催に向け準備を進めているところです。なかなか役員の選任で苦労しているというのが主な原因なのですが、本当に毎年、頭を悩ますところです。

来週末には、中央要求行動も行われます。国公総連の活動もありますし、一刻も早く支部も新体制で始動できるようがんばりたいと思います。

 【関東・TAKA】

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるな!がんばれ!

2015-10-07 20:51:58 | 主張

最近、電車から外を見ると黄色い花のようなものが揺れているのをよく目にする。

私の住んでいる地域では川沿いの土手などにブタクサがよく生えており、花粉症を引き起す植物の一つと聞いている。

私も花粉症がひどくて困っている。毎日微熱が出て、朝も昼もティッシュが欠かせない。花粉恐るべし。まさに自然が生んだ生物兵器である。

ただし、それは春のスギやヒノキの花粉であり、ブタクサなどの秋の花粉には幸いなことに私の体は反応しない。

だが、大人になってからも花粉症が発生すると聞いている。まだまだ油断ならない。医療や科学が発展してきているが、花粉と人類との攻防は終わることがないのかもしれない。

 同じ花粉症の人間としてこの季節、花粉症に苦しんでいる人たちに対してエールを送りたいと思う。

 

余談だが私は酒を飲むと症状がぴたりと止まるのが不思議である。

 

おがわ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心してください、書いてますよ

2015-10-06 22:25:02 | 主張

とにかく明るいブログを更新しようと、パソコンと対峙して小1時間、ネタが浮かばず、いつもの不貞寝の時間を迎えつつある。

このままブログの更新を終わらせることも、今の池田氏であれば赤子の手を捻るより簡単だが、ノブレス・オブリージュの精神を大切にしているがゆえに、終わらせたいが終わらせられない、不貞寝したいが不貞寝できない、お菓子を食べたいが怒られるから食べられない状況に陥っている。

池田氏の限界がここにある。(池田氏)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組合活動の第1歩

2015-10-05 21:38:36 | 主張

 名古屋は、朝晩だいぶ涼しくなりました。皆さんは体調を崩されていませんか?先日、夏休み取得期間の最終日を利用して沖縄に行きましたが、沖縄では最低気温でも25度あって冷房を利用していました。まだ海で泳ぐこともできたし、のんびりできました。委員長のふるさと、北海道の山では初雪が降ったというのに。。。

 7月の人事異動から3か月が経ち、シルバーウィークも終わったことから、職場が落ち着きだしたとこではないでしょうか。各地本、各支部も新しい執行部が確立したと思います。そうなると秋闘が始まります。要請はがき(カード)行動は、組合員みんなが参加できる組合活動の第1歩です。みんなの切実な想いを記入して、声を届けましょう!

 最後に、名古屋が本拠地のドラゴンズでは大転換期を迎えています。常勝ドラゴンズを支えてきた選手の相次ぐ引退(まさか、山本昌までも…)で世代交代が一気に進むことになりそうです。来シーズンは新しい力で、まずはAクラスを目指してほしい

 

   おはぎ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくやりがいがある職場って!?

2015-10-03 09:44:56 | 主張

先日、葉っぱビジネスで有名な株式会社いろどりの横石社長の講話を聞く機会がありました。高齢者は、稼ぎたがっている。高齢者が稼げれば、元気になるし、若い人も続くことができる。また、教える役割を与えれば高齢者は喜んで教える。と言うようなことを仰ってました。翻って私たちの職場ではどうでしょうか?実年層の給料はカットされた上で、都会や若手に配分されており、人勧が完全実施されたとしても、給料アップの実感が乏しい実態にモチベーションが下がっているという意見もあります。どうすれば、いろどりのおばあちゃん達のように楽しく稼げるようになるのでしょうか?先日の投稿にあった期間業務職員さんのように一番楽しい職場だったと言ってもらえるような職場環境が必要なんだと思います。組合としては、皆が楽しくやりがいがある職場環境を求めて運動することが必要だと改めて思った次第です。組合の組織体策としても、青年から実年層まで各階層が一同に集まったイベントを実施し、相互理解を進める必要性も強く感じました。実施に向け、検討したいと思います。

投稿が遅くなってすみませんでした。

四国 waitingbook   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省しつつ前向きに

2015-10-02 08:23:02 | 主張

 今週、某地方支部の定期大会におじゃました。

 今夏に移転したばかりの新庁舎は、新しい建材の匂いが漂い、真新しい壁と照明のせいかとても眩しい感じ。移転作業に関わった方々大変だったろうな、と慰労の思いを込めながら事務室に足を運んだ。

 大会は、和やかな雰囲気のなか滞りなく議事進行され、新たな運動方針と新支部長のもと執行体制が確立し、無事閉幕。他地方支部同様、青年層組合員が多い組織であるが、新支部長がささやいた一言、

「俺もオッサン世代になっちゃったけど、歳関係なく昔みたいにね、みんなで一緒になんかワイワイやっていきたいんだよね~。せっかく支部長に選んでもらったからさ~、若いやつらのためにもやるよ!」

と、少し口が悪いところもあるけど前向きな熱い決意表明。

 これはT地本委員長も日頃熱~く語っていて、聞けば二人は同郷の先輩後輩とのこと。しばらく人間関係の希薄、組織率低下、等々マイナス面ばかりが表立っていたが、もしかしたら方向改善されるのではないかという期待と予感。自分自身の人任せばかりじゃいけないという反省も込めて。

 新支部長は即実践。当支部としては慣行でなかった大会終了後の懇親会を開催。採用1年目の二人も参加し、仕事の話にプライベートの話にと、言いたいことを言いまくり?盛り上がる。居心地の良さに時間を忘れ気付けば終電間際・・・交流を深めていこうと思い直ししばらく居座る。数時間後、自業自得とさらに反省しつつ、新たな人的つながりができたと前向きに捉え良しとした。

そして、活力の源“オロナミンC”一気飲みで自分自身にエールを送り、一日を乗り切った。

 カトーナオ

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする