ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

夏休みと引っ越し

2011-09-13 20:37:24 | 日記

先週は涼しかったのに、また暑くなってきました。長野に住み始めて2カ月経ちましたが、長野も非常に暑いようです。

今週は、待ちに待った夏休みです。この時期なので秋休みになるのではないかと思いましたが、暑すぎて9月にも関わらず正しい夏休みになってしまいました。

せっかくの夏休みなのに、実家の引っ越しが重なり(上司の分析:両親の陰謀により、引っ越しを私の夏休みに被せてきた)ばたばたしております。夏休みになる前に慌てて人事評価の目標を設定し、課長に提出してきました。今回は、どのように書いたらいいのか悩み、課長に相談する事にしました。親身に相談にのっていただき、なんとか提出しましたがもう少し考える必要があったように感じています。昨日のikemotto-@さんも書いていらっしゃいましたが、この人事評価制度を知らない自分を知るためにツールにするのも手と言う考えに賛成です。毎日毎日、生活していても自分を見つめ直す機会は多くはないものだと思います。

今日、引っ越しの片付けをしていて小学校と中学校の通知表を発見しました。成績は言わずもがな… 出席日数は、至って健康優良児!

そして、小学校の時の先生からのメッセージに、今でもあてはまると思う事が書いてありました。それは6年生の時のメッセージですが、「思い込みで間違える事がよくある」と書いてありました。確かにそうかもしれないと改めて納得しました。今でも、思い込みで物事をみて失敗をするという事があるのです!気をつけなければいけないと思いました。そして、中学生の時には、掃除の時の話しかありませんでした。公共物にも目を配ることができると書いてありました。公共物って何だろうと考えた結果、一人で黒板消しクリーナーをこつこつと洗っていた事ではないかと思います。仕事も同じですが、目立たない事でもこつこつとやっていれば、誰かがきちんと見ていてくれるというのはやっぱり本当だと痛感しました。私の通っていた中学校では、毎回定期試験等のあとに一言反省を書いて提出をしなければいけなかったのですが、常に頑張ると書いてあり、どこをどのように頑張るかが書いてありませんでした。おそらく、今の私が人事評価の目標設定で悩んでいるのと同じで、どこをどのように反省したらいいのか分からなかったようです。つまり、中学生の頃から成長していないという事が発覚した一日でした。今後は、もう少し具体的に物事を考える努力をしなければいけないと思います。

スガシンさん、実家がかなり近くなるのでよろしくお願い致します。

(こくざわ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿