暘州通信

日本の山車

◆32558 稲作と祭祀 三〇

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 三〇
 これは仮説である。
新潟県
魚沼市 みたけやま
長野県、岐阜県の県境 おんたけさん(一名、木曾のおんたけさん)
上田市御嶽堂(地名)
福井県
三方郡美浜町 おたけやま
岐阜県関市 おんたけさん
愛知県
日進市 おんたけさん
新城市 みたけやま
京都府
福知山市 みたけさん
島根県
松江市 みだけやま
岡山県
笠岡市 みたけさん
愛媛県
東温市 みたきさん
佐賀県
杵島郡江北町 おたけやま
大分県
豊後大野市 おんだけやま
 【御嶽】はこのように日本各地に存在し、訓(よみ)もさまざまであり、近年は【御岳】と書かれる例も増えている。いずれにも共通するのは【神体山】すなわち神南備山であることである。沖縄の【御嶽(うたき)】とは祭祀の形態が異なるが、大崎美幸さん祀竹の祭祀思想は、沖縄ー奄美ー北九州へと伝来し、海神族(綿津美氏)により祀られたあと、出雲氏による山上祭祀へと姿を変えて伝播したものではなかろうか。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇神社のお話(五)
2011/10/4(火) 午後 4:10
... この祭祀を戦前には四方節、現在は、四方拝(しほうはい)と言います。 この時に畏くも天皇陛下が拝さ ... しかし、弟の建御名方命(たけみなかたのみこと)は反対し、武甕槌神(タケミカヅチオ ... 山岡 鉄舟(やまおか てっしゅう) また ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/meiniacc/43869746.html

◇諏訪神社・諏訪大社
2011/6/14(火) 午後 11:55
... 以下引用 いさやま神事本来の祭神は出雲系の建御名方ではなくミシャグチ神、蛇神ソソウ神、狩猟の神チカト神 ... 神事や祭祀は今尚その殆どが土着信仰に関わるものであるとされる。 ... 武甕槌命(たけみかづちのみこと)が、出雲を支配 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/inamatsu06/53835226.html

◇大和には…
2009/10/5(月) 午後 9:37
大和には 群山(むらやま)あれど  とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見をすれば  国原は 煙立ち立つ 海原は かまめ立ち立つ ... 天皇家は祭祀をつかさどる家でもあったので、国見をして国褒めを行ったのです。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/hiyohiyoko628/34338147.html

◇【青森】大石神ピラミッド
2009/8/18(火) 午前 4:29
... ただの巨石です・・・ 日本にあるピラミッドと言うと広島県の葦嶽山(あしたけやま)が有名かもしれませんが、葦嶽山やこの場所をピラミッドと断定した人物は超古代史研究家の酒井勝軍 ... 古代の祭祀の場所だったという可能性は大いにありそうな雰囲気でした。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ruinsrider/30353513.html

◇鷲宮神社
2009/1/10(土) 午後 9:23
... 景行天皇の御世には、日本武尊(やまとたける)が東国平定の際に、社殿の造営と武夷鳥命を相殿に祀りました。 桓武天皇の御世には ... そして明治天皇行幸の際、鷲宮神社に休憩され祭祀料として金一封を賜り、昭和天皇の御代にも幣帛を賜った。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kazuki133/46453516.html

◆32558 稲作と祭祀 二九

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二九
 これは仮説である。
 ウタキ(御嶽)とオンタケ(御嶽)
 沖縄にはウタキ(御嶽)とよぶ古い信仰がある。 琉球神話に、日大神が、アマミキヨ(アマミク)に命じて作らせた島が沖縄本島だという。三庫理(さんぐぅい)、腰当森(くさてむい)、「拝山」などの別名がある。
 国内の御嶽(おんたけ)は、
秋田県
横手市 みたけさん
湯沢市 みたけさん
宮城県
気仙沼市 みたけやま
栗原市 みたけやま
茨城県
桜川市
栃木県
芳賀郡市貝町 おんたけさん
群馬県
安中市 おんたけさん
埼玉県
秩父市 おんたけさん
児玉郡神川町 みたけやま
千葉県
夷隅郡大多喜町 おんたけさん
東京都
青梅市 みたけさん

◆32558 稲作と祭祀 二八

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二八
 これは仮説である。
 沖縄から奄美群島の各地みられる【ニライカナイ】信仰は、
遥か遠くの海の彼方や、海の底、地の底にあるとされる異界を指し、海神族(綿津美氏)により祀られた志賀海神社は、イザナギノミコト(伊弉諾命)の禊祓により生まれた神として、
・ソコツワダツミノカミ 底津綿津見神
・ナカツワダツミノカミ 仲津綿津見神
・ウワツワダツミノカミ 表津綿津見神
の綿津見三神として祀られ、遠くニライカナイの思想が伺われる。
 住吉大社の三神である、
・ウワツツオノカミ 表筒男神
・ナカツツオノカミ 仲筒男神
・ソコツツオノカミ 底筒男神
 は、根源に綿津見三神があることが推定できる。住吉三神は祭祀権の引渡しをもとめたが得られなかった神功皇后の創始になる神と推定される。ワダツミノカミの【ワは和であり、海であろう】、【ダは灘のダであろう。海と陸の接する部分がダだろうと推定する】。【ツミは祗であり神を指す】。日本古代の神綿津見三神
はニライカナイに起源がありそうである。

◆32558 稲作と祭祀 二七

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二七
 これは仮説である。
 韓半島にはドルメンがおよそ二千五百基存在すると伝えられる。これは相当の数である。このことは、ドルメンが築かれた時代にはそれを築く民族がいたことを示している。日本にも九州、四国、近畿、中部地方などに若干のドルメンが報告されているが、未知のものがまだまだありそうである。しかし韓半島に存在するような圧倒的な数ではないであろう。
 ドルメンやメンヒルは、フランスに多くがあり、その巨大なものは、カルナック、ブルターニュ、ロワール、ポアトー地方などに知られる。スコットランドからイギリスのソールズベリのストーンヘンジ、ストーンサークルとは時代背景とともに一線を画すると考えられるが、仮にドルメンの起源をフランスに求めるとなれば、フランスと韓国を連続する民族の連環にまで想像を及ぼすことになる。
 韓国のドルメンは外来文明であろうが、そうすると韓国にはフランス系の民族が大挙渡来していたかもしれない。韓国語はフランス語と発音が似ているという説も冗談ではなくなってくる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇ナチスとチベットとグルジェフ
2010/4/9(金) 午前 8:23
... 旅の途中、自分のグループを率いて、コーカサス山中でドルメン(古代の巨石記念物の一つで「石のテーブル」とも呼ば ... ポイントに差しかかった。 人類が彼の存在に対して、どのような反応を示す ... 中央アジア地域こそ、 ゲルマン民族発祥の地であると信じた。
 http://blogs.yahoo.co.jp/monmoblog/13099244.html

◇★アイルランド★アイルランド国立博物館を観る ~先史時代からケルト時代~ 【ダブリン歴史散歩②】 Dublin 〓ire Ireland
2009/3/22(日) 午前 9:03
... 島に無数に存在する先史時代の遺跡も紹介されていました。 ... 石の支柱の上に水平な巨石を載せた「ドルメン」と呼ばれる遺跡などなど。それらの用途や建造した民族など、どれも正確なことはわかっておらず、謎なのだそうです。ほんと、好奇心を掻き立てられます。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/samberasam51/47455072.html

◇【第2章 弥生時代】
2008/2/8(金) 午後 10:42
... 小金井良精が大和民族の起源として提唱するアイヌ説の根拠 ... 副葬品が存在することから貧富の差に基づく階級社会が存在していたものと思われる。墓としては、他に西日本に多く見 ... 上に巨大な平石を乗せた一種のドルメンであり、満州や朝鮮半島の影響 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/lookahyon/14469023.html

◇【ヨーロッパの新石器時代と巨石文化】
2007/10/29(月) 午後 3:28
... 海流に乗り筏で海を渡る海洋民族と、もう1つの北西ルートと呼ば ... ブルターニュ地方色の色濃いドルメンと言われる巨石建造物が幾つか ... 建造物と言えるストーンサークルは存在しないのである。ストーンサークルは一箇所存在するが、巨石とは呼べない石で造ら ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kodaiiseki2000/25039244.html

◇ブルターニュの旅③カルナック
2006/6/6(火) 午前 10:30
... ドルメンやストーンサークルなど巨石遺跡が多く見られます。 私たちは昼過ぎに海岸近くのホテルに飛び込みで宿を確保しました。 ... 漁民ではなく狩猟民族系ですから。 もう1つのお楽しみは食事です。 ... テラピーセンターが数多く存在し、医療スタッフの指示の下 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/petitapollo_maquis/35915689.html


◆32558 稲作と祭祀 二六

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二六
 これは仮説である。
 韓半島からの渡来人。根の國に来たスサノオノミコト(スサノオノミコト)もまた韓人であり、海神族(綿津美氏)から引き継がれた稲作と部族の発展は拡大してゆき、当初は日本海沿岸に沿って北上、各地に定住した支族はさらに発展して、主として河川に沿って遡上、さらに南下して行ったであろう。一方瀬戸内海を経て太平洋沿岸を、あるいは九州西部から南部を盤って、四国南部の太平洋側を東北上していったと推定される。これは延喜式神名帳に記載される古社を克明につないでゆくことにより、変遷のあとが伺われる。
 韓半島から来朝した渡来人らの中には本国に戻るものも少なからずいたはずである。断言できないものの、韓半島の稲作のなかには日本からわたったものがあるはずである。
 韓半島の歴史に日本に援助を求めた記述があってしばしば論議の対象となるが、相互に現代人の感覚で主張をするから混乱がおきるのであって、千年から数千年以前の日本の民族は韓半島からの来朝者あるいは帰化した日本生まれの子孫がおおくいたはずであり、いわば、ほぼ同じ血族の同胞だったということを念頭に置かねばならないだろう。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/
 
◇李氏朝鮮の実態
2011/12/8(木) 午前 0:19
... それに、稲作の伝播も、従来からいわれてきた朝鮮半島を経由して日本に入って来たのではなく、日本から朝鮮半島に伝えられたことが、遺伝子学的に解明されている。 日本から朝鮮半島への米 ... なんの意味もなさないはずだが、「侍、日本刀、剣道、柔道、茶道 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/elizabethtaylor_favor/11528200.html

◇前方後円墳と菊の紋章の謎…《2011年11月30日-3》
2011/11/30(水) 午後 1:08
... 水田稲作の技術と技術者は朝鮮よりも中国南東部の揚子江河口付近から多く来たと考え ... 時代の日本に中国思想の影響は十分にあったはずだ。 前方後円墳は朝鮮にもなく中国 ... いやいや、日本の皇室の祖先は朝鮮半島からの侵略者だ。 百済か新羅か高句麗 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/aichanzw0725/21728628.html

◇第三夜 縄文中期に稲作の痕跡
2005/7/20(水) 午後 3:53
... 弥生時代から稲作がはじまったというのはもう忘れるべき過去のこと。 稲作の痕跡があったからといってそれが即、高度な文明 ... 関係各国との関係改善に繋がるはずだ。中国がオリジナルでも ... 中国大陸沿岸、朝鮮半島、そして日本列島、さらに ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/jadd_s/7124236.html


◆32558 稲作と祭祀 二五

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二五
 これは仮説である。
 韓半島からは多くの渡来人が来朝したと考えられる。韓半島の古代には多くの小国家が成立、割拠しているが、任那(迦羅、伽耶)、馬韓、弁韓、辰韓、百済、高麗、新羅などからの渡来人があって日本に定住した。かれらは、製鉄、製陶、文字(漢字)、佛教、製紙、製糸、織物、衣服などの文化を齎したが、それは、産品のみならず、製作技術もともない、多大の文化を日本に伝えた。
 日本に祀られる神、神社の思想も韓半島からの渡来と推定され、その恩恵は計り知れないものがある。
 日本に定住することになった渡来人たちの集落は当然本国においては、反目しあう関係だったものが多くあるはずだが、小さな争いはあっても。大きな係争にいたるものはそれほどなかったのではなかろうか。三世紀にいたり、魏書(魏志倭人伝)に。「和国大乱」の記述があるが、それまでは韓半島の民族抗争が日本国内で繰り返されることはなかったと推定される。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大
2011/5/11(水) 午後 1:23
... 1つ目は、定住が始まった3万年~1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているという ... この年代は、朝鮮半島から大量の渡来人が来た時代に当たる。  リー氏は、農民の流入が始まった時期はこの時期より少し前の可能性があると指摘しつつ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/35532662.html

◇日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大
2011/5/6(金) 午前 5:49
... 1つ目は、定住が始まった3万年~1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているという ... この年代は、朝鮮半島から大量の渡来人が来た時代に当たる。 リー氏は、農民の流入が始まった時期はこの時期より少し前の可能性があると指摘しつつ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ymk1219zni/19839913.html

◆32558 稲作と祭祀 二四

2011年12月25日 | 日本の山車
◆32558 稲作と祭祀 二四
 これは仮説である。
 韓半島の曽尸茂梨(そしもり)に降臨したスサノオノミコト(素盞嗚命)の事蹟は、日本に神話ではアマテラスオオミカミ(天照大神)と不和が生じた後のことになっているが、スサノオノミコトが存在した時期のアマテラスオオミカミの存在はきわめて希薄で訓(よみ)が近いアマテルカミが、対馬から丹後半島を経て難波(大阪府)、大和(奈良県)にわずかに祭祀例を見るに過ぎない。韓半島における曽尸茂梨がどこにあったのかも、これは不明とされていて判然としないが、おおよその位置の見当はつく。曽尸茂梨とは、【ソシとモリ】の合成語であり、【ソシは牛】、【モリは、これまでにも述べてきた杜(もり)】であり、牛を祀る神社に通じる。日本各地の八坂神社に祀られる牛頭天王は、韓半島からの渡来文化であることを想像させる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇島根・韓国 交流の歩み
2011/9/3(土) 午後 1:56
... スサノオノミコトが新羅のソシモリに降り、出雲に渡ってきたとの神話が記される 8世紀 「出雲国風土記 ... 光明寺の国指定重要文化財の銅鐘が朝鮮半島から渡来。 重文の朝鮮鐘は安来市・雲樹寺 ... このような領土問題が存在することは、わが国にとっても韓国にとっ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kensetukan/29288282.html

◇点と線 日本ユダヤ同祖論と古代日本と朝鮮半島 パート2
2010/8/7(土) 午前 1:13
... 古代の朝鮮半島と日本は交流があった。半島に残された古代史の書物よると、新羅の4代王は ... 日本書紀では、任那日本府の存在を   記述している 。 『古事記 ... 牛頭山に祀られていた素戔嗚尊(スサノオノミコト)の御魂を勧請して八坂社を経て ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kira39_39/16044240.html

◇①日本の古代史が白日のもとに <β>2009/7/16   <文明人の飲み物 >
2009/7/16(木) 午後 9:18
... と説き、大林太良氏はインドシナ半島を中心にした各地にだけ、それと類似した要素の神話が ... 日本神話ではスサノオノミコトは八俣大蛇と戦うだけでなく、日の神天照大神と ... 何万光年もの彼方にしか生物の存在できる惑星のない宇宙からはるばる ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kairouwait08/20202735.html

◇石上布都魂神社 ③
2008/7/23(水) 午後 4:45
... 高い技術を持った、朝鮮半島の人々が多数来ているという吉備に立ち寄る。 うまくこの技術集団をしたがえて ... こここそ、 「そのスサノオノミコトの蛇を断りたまへる剣は、今吉備の神部(かんともの ... それを支えるたしかな技術が存在していたということですよね。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/mathujirou/57385017.html