goo blog サービス終了のお知らせ 

行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

オオシオカラトンボ

2015-07-04 20:00:59 | 昆虫
昨日に続いてトンボ、
今日はオオシオカラトンボ特集です。


間近にとまった
オオシオカラトンボ♂の成熟個体、、
見事なシオカラ色です。


大きさはシオカラトンボとほぼ同じ、
オオシオカラの名はシオカラに比べて、
やや腹部が太いから、
それともシオカラ色がより濃いからでしょうか。


シオカラトンボは街中にも見られますが
オオシオカラは丘陵地の水辺や
薄くらい場所に生息しています。
顔面が黒いのもシオカラとは違います。


水溜りのような小さな池に
早くも産卵に現れたオオシオカラトンボ♀、
きれいな黄色と黒色です。


とまっているのはアカメガシワ、
雌花の後の若い果実です。


上と同じ個体、
シオカラトンボと同じく若い雄は
雌と同じ体色だそうです。
尻尾の膨らみ具合からこれは若い雄かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする