一言、云いたいね

社会の状況を見て一言云わせて貰う

今だにガラケーからスマホに移行できない人の一人

2018-04-13 05:22:08 | 日記

小生は、今でもガラケーを使い続けている。形態を使い始めたのが今からおよそ20年前からだ。勿論、途中で機種変更を何回か経ている。シカシ、ガラケーで何ら困ることはない。もっとも、ガラケーと同時にタブレットも使っている。外出先での道案内や調べ物は全てタブレットで済ませることが出来る。また、家ではパソコンが2台あり、十分に活用させてもらっている。

将来、というか2年後にはガラケーがなくなるかもしれないのだ。通信会社にとってはスマホ一本に絞りたいところだろうが、今使用しているガラケーの様々なサービスがスマホでは確保できない。従って、小生はガラケーが手放せないのである。ガラケーとタブレットの組み合わせで使用しているユーザーが多くいると聞く。敢えてスマホに移行しなくても十分に使っているつもりなのだが、通信会社の都合でガラケーが廃止されたらスマホに移行させられてしまう運命にある。

何故ガラケーのサービスがスマホでは行えないのだろうか。要は、通信会社が儲ける方法はガラケーを廃止してスマホに移行することなのだろう。或いは、ガラケーの通信電波を外の用途にしたいという考えがあるのかもしれない。それなら、ガラケーのサービスをスマホに造って欲しい、というのが小生の気持ちである。今、使用しているタブレットは使い勝手が極めて良好だ。

家で使っているパソコンと全く同じ環境で使えるのがとてもいい。通信会社が強引にスマホにする考え方が見え見えなのだ。まだ2年間くらい時間があるが、果たしてそれまでに小生の考え方がスマホに傾くかどうか。ガラケーにも良い所が沢山ある。例えば、東日本大震災の時、携帯での連絡が全く使えなくなってしまったが、ワンセグのお蔭で多くの情報は小さい画面ながらもテレビで得ることが出来た。

タブレットにもテレビ画面が映るようになっているが、ガラケーにも良い所があるので、是非ともスマホでも良い所を取り入れて欲しい。そうすればガラケーからスマホにすっきりと移行が出来る。個人の意見何てたかが知れてるかもしれないが、なるべく希望は叶えて欲しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国は再び世界を騙すのか | トップ | 証人喚問の大安売り、野党は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事