一言、云いたいね

社会の状況を見て一言云わせて貰う

何故、日本政府は韓国に弱腰なのか

2019-03-07 13:16:11 | 日記
韓国はあらゆることに関して日本を恫喝したり誹謗嘲笑をしたり全く嘘の情報を流したりしている。このようなことを定常的に行っている韓国政府に対して、日本政府は何故弱腰を続けるのだろうか。小生は何回も書いているが、自民党や公明党の国会議員の中に韓国を庇う人がいるのではないか、だから韓国に対して強く抗議を行えない。日本国民にとっては極めておかしい、ということになる。朝鮮半島国家に何も言えない日本政府は海外からどのように見えているのだろうか。

小生は「だらしがない政府」という姿しか見えない。戦争をしろ、ということではない。道義的に完全に狂っている国に対しては毅然とした態度を示す必要があるのではないか。そうしなければ何時まで経っても誹謗中傷をしたりすることが続くのだ。国が何を考えているのか分からないが、国民のことを思うのなら、当然、強い抗議の形を示す必要があるのではないか。いつも国は「抗議をした」と言っているが、講義が完全に伝わっていないのではないか。

講義をしてもダメなら次の手段を考えることだ。当然韓国にとって手痛いことをやる必要がある。これが出来ないということは、自民党や公明党には政権政党として不適格だという烙印を押すことに繋がる。いくら外交で手柄を立てたとしても、隣の国、韓国に対して何もしない、というのは如何にもおかしい、と国民は感じる。自民党と公明党には韓国に対して弱みをつかまされているのか、ということだ。国民を蔑ろにしていたら当然、政権政党から降りてもらうことになる。

自民党や公明党は国民に対してどのように言い訳をするつもりなのか。毎日のように韓国から投げつけられる日本を誹謗中傷するようなことを防止させるためには、無視することが最善とは思えない。必要な講義は一回か二回で終わりだ。その後は経済制裁など幾らでも方法はある。それが出来ない何かが存在している、という気がしてきた。それは一部の親韓派の国会議員や韓国に投資をしている企業などが考えられる。

国民の我慢も限界がある。限界を超えたら今の政権政党には降りてもらうしかない。次の政権がどこになるかは分からない。国民を納得させるような手段を韓国に行うことが必要になってきている。何もしない政府には国民が何も言わなくなった時が政権政党に降りてもらう時だ。国民が静かになる前に何らかの手段を講じることが重要だ。日本国民は韓国がどうなろうと構わない人が多くいる。制裁に反対する人は在日朝鮮人かその親族ではないか。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でもセクハラになってしま... | トップ | 南北朝鮮国家が誕生するとき... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Linda)
2019-03-23 02:36:04
隣国が日本を「戦犯国」と言い続け、永遠に絶えることなく「謝罪と反省、慰謝料等」を要求し続ける。なのに、これに対して日本政府が何も言わないことに疑問と苛立ちを感じずにはいられません。
弱腰対応は即ち、韓国の言っている事を認めているとも取れ、余計に韓国の嘘の主張を助長しているのだと思います。
大東亜戦争にて、愛する家族や祖国日本を想い、「後は頼む!」と言って自らの命を犠牲にして戦ってくださった数え切れない兵隊の方々の想いを踏みにじみ、有りもしなかった事実を捻じ曲げられ、極悪非道の集団のように取り扱われ「ゆすり」の材料とされている。
何故、日本政府は怒らないのでしょうか!!!
今の私達の為だけでなく、命をかけて守り抜いてくださった方々の勇気と正義を無駄にしない為に、隣国の嘘や非道な要求や行いに対し、もっと毅然とした態度で正義の戦いを行ってほしいと殆どの日本国民は思っているはずです。
弱腰なのは (万屋太郎)
2019-03-25 14:52:35
日本がどこの国に対しても弱腰なのは
簡単です。
軍隊を所有していないからです。
平和国家 (春一番)
2019-07-19 12:33:22
日本は先の戦争への反省から、平和国家を意識する余り、何も言えない弱腰な国になり下がってしまっているような気がしてなりません。そのような今の日本政府に対して、フラストレーションが溜まっています。はっきりとものの言えない今の日本政府には政権から下りて欲しいと思っています。韓国はどうせ日本は何を言っても何をしても、何もできないだろうと、高をくくっているのです。つまり韓国政府から日本は舐められているという事です。
Unknown (SS)
2019-09-06 23:11:52
まだ報道者のなかにバカなことう人間がいるのが理解できない。日本にとって韓国などなんのメリットもない国だ、もっと日本は確り毅然とした態度をとるべき。
日本はなにもしないからいいきになっている。韓国のひねくれた主張をしっかり理解し対処すべき。
バカなことをいってる記者は韓国のスパイじゃないのかと疑う。日本の国益を確り守るべき。もっと韓国に強気になるべき。
Unknown (t h)
2019-09-16 11:19:01
日本政府はどこまでアホな対応してるんだ。
抗議なんて奴等は何とも思ってない。
こんな日本じゃ将来不安だ。いい加減にしてほしい。
確りしろ!なんだかホントいらいらする。
なにも出来ない日本には居たくない。
Unknown (Y)
2019-09-30 18:10:01
毎日の様に韓国や中国のニュースをやっているが、そんなものは、こっちからしたらどうでも良いこと。
聞くと腹立たしくなる。
Unknown (Mm)
2019-11-17 17:58:27
北朝鮮漁船による違法操業、日本の漁師が大変な事態になっているのになぜ、日本政府は奴等を厳しく取り締まりをしないのか、日本はなめられまくっている。
そろそろ確り出来ないものだろうか。
ただ子供騙しみたいに放水。。馬鹿馬鹿しくて見てられない。
日本の領土も守れない、日本の漁師達も守れない国に誰が誇がもてますか。こんな日本いつか領土も漁場も奪われ指を加えてなにもできない日本なぞなんの希望もない。情けない。
安心して生活できない。
先の大戦の真実を見ろ (我輩は日本人である)
2019-12-17 23:36:07
アメリカはABCDラインを引いて日本を挑発して大戦に引きずり込んだ、これの切欠は1919のパリ講和会議で日本があげた議題を議長国のアメリカが無理難題で否決に押し切ったのが遠因と言われている、最近は歴史学者に日本は正しかったと再評価されても来ている、当時のロシア国家に恐れをなした朝鮮国家に請願され併合したのに侵略だと騒ぎ色々な嘘・捏造を並べてず~っと上から目線で金を集っている、個人的にもヘイトだ~と騒ぎまで起こし金に執着し稼いでいるのも居る、天皇陛下を侮辱して日本国海域で日本に通報もせず侵入不審艦船を装い海自のP-1に敵対行為までされているのに国交断絶もせず引っ張っているのは何故か。  
Unknown (Kk)
2019-12-21 12:58:19
ある記事に猟友会が熊やたらと殺すなの批判に対して反論した『社会的無理解が問題』と発言したが動物も命ある生き物を平気で殺す奴等に言う資格はない。
奴等は命を銃で殺すことを楽しんでるとしか思えない。ガンマニアの集団だ。そもそも街に出没するようになった原因を命を奪う前によく考えろ。
人間の自分勝手な行動に被害を受けているのは元々から住んでいた動物達だ。
怖いのはガンマニアである猟友会のほうだ。こいつらは被害が被るから。を盾にして平気で命あるものの命を奪う最低な集団だ。東京ねね荒川で出没した猪も捕獲したら山へ返せばよいものを奴等は射殺した。最低な集団だ。もっと命の大切さを知ってほしい。
殺す以外に方法はいくらでもあるはずだ。
Unknown (ななっしー)
2020-10-22 06:29:26
「何故、日本政府は韓国に弱腰なのか」
これは、私も度々思っていました。中国は日本の消費財を買ってくれる重要な消費地であり、国益のために日中関係を適切に維持していくことは重要です。しかし、韓国はそうではありません。
『日韓貿易は、日本側が大幅な黒字なのだから日韓関係は大切だ』という人がいますが、日韓貿易の内訳をみると、韓国が日本から購入しているのは、素材や工作機械であり、消費財はほとんどありません。
消費財というのは、消費サイドに主導権がありますが、素材や工作機械といった財は、供給サイドの主導権があります。
そのため、いくら日韓関係が悪化しようと、韓国は、少なくとも自国で素材・工作機械を内製できるようになるまでは、日本から素材・工作機械を購入し続けなければならないのです。
日本が韓国に対して唐突に関税を引き上げて、韓国がこれに応酬し、関税合戦になったとしても、韓国は自国産業維持のため、高関税を甘受してでも日本から輸入しなければならないです。
つまり、貿易構造上、日本は圧倒的に優位な立場にあるのです。しかし、そうした優位な立場にありながら、日本政府はそれを充分には活用していません。
優位な立場というのは、いつまでも続くとは限りませんから、優位なうちにカードを切る(対韓関税を大幅に引き上げる)ことが重要ですが、日本政府は韓国に対して弱腰のままです。

この背景には、河村建夫や二階といった親韓派が自民党内に残っているせいでしょう。これら親韓派を自民から切除する、あるいは、勢力を弱体化させる必要があります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事