ムムム…
ジェヴェッタ・スティールJevetta Steeleの”Calling you”。この曲は映画「バグダッド・カフェ」とともにあるものだとずっと思っていましたが、映画と切り離しても、無性にこの曲が聴きたくなるんだなあ…。家で聴くより、クルマの中で聴くより、この曲を聴くと、ほんとうに気持ちが良くて、幸せだなあと感じる店があります。この曲をかけてもらうために行くこともあるくらいで。
YOU TUBEで探すと、ジェヴェッタ以外の人が歌っているカバーもいろいろ出てきますが、どれを聴いても、彼女に勝るインパクトはない。セリーヌ・ディオンもバーバラ・ストライザンドもジョージ・マイケルも、確かにうまいし、ちゃんと聴かせどころを知っている。でも、この曲はやっぱりジェヴェッタ・スティールのものだ。“Calling You”は、それ自体が名曲だから(作詞・作曲=ボブ・テルソンBob Telson)、いろんなアーティストが歌ってみたくなる気持ちもよく分かりますが…。
唯一、ホリー・コールの”Calling You”だけは、アレンジを原曲とは大きく変えていて、ジャズになっているので、聴き応えはあります。それでも、ホリー・コールのは、全く「別もの」として聴くのがふさわしい。
そもそも、オリジナルを超えるカバー曲ってのはあり得ないと思っています。自分の好きな歌手が、自分の好きな歌を歌ってくれると聞けば、当然聴きたくなる。で、実際聴いてみる。原曲を尊重したアレンジ&歌い方だなあと思ったり、原曲をすっかり自分なりに消化して「別物」として歌っているなあと思ったり。でも、感じるのはそれだけ。ずっと何度も聴き続けることはまずない。結局はオリジナルに戻っていく。
もう、ジェヴェッタ・スティールのバージョンを、何十回も繰り返し聴いたことでしょう。歌詞は完璧に覚えました(たぶん)。全体の構成はいたって単純で、サビを含め、以下の3つのパートの繰り返しです。
【A】
A desert road from vegas to nowhere,
some place better than where you've been.
A coffee machine that needs some fixing
in a little cafe just around the bend.
【サビ】
I am calling you.
Can't you hear me?
I am calling you.
【B】
A hot dry wind blows right through me.
The baby's crying and I can't sleep,
but we both know a change is coming, <※>
come in closer sweet release.
これを、【A】→【サビ】→【B】→【サビ】→【サビ】→【A】→【B】→【サビ】という順番で歌っています。間奏で聞こえるハーモニカがまた心地よくて。
さて、ここで注意(?!)したいのは、【B】のパートの<※>部分です。2回目に出てくる時には、ここだけ
and I can feel a change is coming,
に変わっているのです。
この【B】の部分の歌詞も、【A】と同じように、映画の内容とリンクしているわけですが、
A hot dry wind blows right through me.
熱く乾いた風が 吹き抜けていく
The baby's crying and I can't sleep,
赤ん坊が泣いていて 眠れやしない
の次、1回目では、
but we both know a change is coming,
けれど 私たち二人とも 変わりつつあることを感じている
come in closer sweet release.
もっと近づいて 優しく心を解き放して
2回目は、
and I can feel a change is coming,
そして 私は変わりつつあることを感じている
come in closer sweet release.
もっと近づいて 優しく心を解き放して
こういうふうに変えたのは、やはり映画の内容によるものだと思います。"we both"だった主人公ジャスミンが、最後にはやっぱり"I"なんだと悟る。このあたりの微妙な違いも、ジェヴェッタは、感情込めて(かといって込め過ぎずに)歌ってくれているからうれしくなる。
ムムム…
やっぱりこの曲は「バグダッド・カフェ」を抜きにしては語れないのか。
ア~~~~アア~アイム コ~~リング ユ~~…
不気味であり、美しくもあり・・・何とも言えない、独特の響きがありますね
確かに、良い歌い手さんですね。繰り返し聞きたい気持ちにも頷けます。ただ私にとってはオリジナル(初聴)がジョージなだけに、、、、ジョージ、、、かなw
この曲を聴いた後、無性に”恋するフォーチュンクッキー”が聴きたくなりました!?
Calling You by Mrs. Dorota.