
パッチとかバッタとか呼んでいた。いわゆる、で言えばメンコですね。これを集めるのに躍起になっていた小学生でした。強いヤツは滅法強かった、この時代…。50代以上に捧ぐ"(-""-)"
パーマン!なぜかかっこいいなあ。。パーマン2号も遅れるな(^^♪
赤塚不二夫。しかし、このイヤミとチビ太は…。
ご存じ巨人の星。どう見ても星飛雄馬に見えないのもあるね('_')

あしたのジョーには、あまり強い思い入れはありませんが…。

鬼太郎、カムイ、孫悟空。

虎だ、虎だ、お前は虎になるんだ!!!

藤子不二雄。怪物くん、忍者ハットリくん。そして、手塚治虫のワンダースリー。
ほのぼの系集合。右上のアタックNo.1、少女漫画がパッチになってるのは極めて珍しい。それにしても、ムーミンとミイ…。違うだろ!って感じですよね。著作権もへったくれもありませんです!

ウルトラシリーズは意外と少ない。あ、右上は、ウルトラシリーズの元祖、キャプテンウルトラですからね!

柔道一直線。赤き血のイレブン。スポ根です。

こんなのもあったんだー!! あっと驚くタメゴロ~。ゲバゲバ(#^^#)

仮面ライダー。…よりも、右下の人造人間キカイダーですよね。どちらも石ノ森章太郎。すごいね。

懐かしくて涙出る、キャプテンスカーレット! サンダーバードに乗り遅れた世代の私は、もっぱらキャプテンスカーレットだったのです。

なぜかゲットしたらしい古ーい時代のパッチ。

黄金バット。もあまりよく知らない。赤影、白影、青影はズバリの世代です、だいじょーび( `ー´)ノ

小学校に上がる前後、一番好きだったのが上のスーパージェッターでした。その下は宇宙エースですね。

右下、マジンガーZ。左下は荒野の少年イサム。その隣はマッハgogogo!ですね。

小学校6年生のメモリー。この時点で75枚の戦利品を所有していたらしい。このあと、いつが最後のパッチ体験だったのだろか…。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます