標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

歩いて旅する会 湖東三山 百済寺(ひゃくさいじ)

2014年12月14日 | 

湖東三山の中で、最も古い近江最古の百済寺。



仁王門の大きなわらじには、一円玉のお賽銭がびっしり。



聖徳太子ゆかりの寺。



表参道は、長い階段。階段を避ける脇参道もあります。





標高350mの本堂脇にある、大きな千年菩提樹。



その反対側には、鐘楼。



本堂



庭園からの、湖東平野。
見晴らしの良い日は、正面、琵琶湖の向こうに比叡山が見えるようです。



紅葉











バス駐車場前の表門。