Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月6日(金)のつぶやき

2012年07月07日 02時24分06秒 | ★ from Twitter
07:32 from Osfoora for iPhone
まぁ、自民の旧派閥の領主がこんなこといってもなぁ…w。 " 「小沢グループの生活が第一」自民・古賀氏が皮肉(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-… "

12:20 from Osfoora for iPhone
本当に出たら、Nexus7とどっちにするか迷うところだな。RT @news_bot_1: アップル、iPadより小型のタブレット準備? dlvr.it/1pr23r

12:28 from DraftPad on iOS
さすがにこの手の映画はほとんど観てるわ。おっさんの証明だな。 " スコセッシ監督が、映画監督志望の若者に推薦する傑作39本 #映画 #eiga eiga.com/l/xp6ka @eigacom "

18:03 from Osfoora for iPhone
パリ管の片手間って形だろうが、アシュケナージっぽい路線なるのかな?。 RT @tw_news_jp: N響 首席指揮者にヤルヴィ氏 bit.ly/KXuFEf

18:10 from BLOGOS on iOS
ついでに、形にならないソフトウェアのような代物にはビタ一文払いたくないとい人が日本にはたくさんいる。 " 伝統的に"ソフト嫌い"な家電業界 #blogos " blogos.com/article/42599/

18:16 from BLOGOS on iOS
こんな結果がでても、きっと東電は「こんな事故調ごとき、屁でもねー」ってかんじなんだろうな。 " 事故調会見と低レベルなマスコミ # " blogos.com/article/42559/

19:20 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/The Sound Of The Trio  「真髄」と同時期のロンドンマウス・セッションのアルバムだが、個人的にはこちらの方が圧倒的に聴いた回数が多い。とにかく「ロンドンハウスといえばコレ」っていうくらいなのだ。

19:21 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/The Sound Of The Trio  全体に長尺の演奏が多く、ピーターソンが縦横無尽に弾きまくっているという感じだし、ドラムやベースのソロもフィーチャーされているのもライブらしい感興があっていい。

19:23 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/The Sound Of The Trio 私が本作を聴き始めた頃は、現代のピアノ・トリオの始祖をビル・エヴァンスに位置づけて、ピーターソンはその前の古臭いスタイルみたいに断じるムキが多かったのだが(続く)

19:25 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/The Sound Of The Trio すでにジャズのスタイルが出尽くした今となっては、これはこれでひとつの「ジャズ的スタイル」の到達点であることは間違いないところだと思う。

19:29 from TweetDeck
同様に「平和、平和」と何回唱えたところで、平和がやってくるわけでもないよな。 " 仙谷氏、小沢新党の「反増税・反原発再稼働」を批判 - MSN産経ニュース bit.ly/L5w7cf "

19:31 from TweetDeck
そういえば、この藤井氏ももともとは小沢氏の一派だったよな。 RT @headline: 【民主党】「すっきりした。(小沢政治との)決別だ」藤井裕久税制調査会長が6日、TBSテレビの番組収録で: j.mp/N1TY9N via 産経 #hdln #seiji

20:02 from TweetDeck
例によって、表向き誠実だが、その実空虚極まりない戯言としか映らない。 " 党員資格停止処分に対するコメント #BLOGOS bit.ly/M8HJHB "

21:49 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan ディープ・パープルが初来日して、このライブ・パフォーマンスを収録した時、私は中学一年だからライブに行けるはずもなかったが、その直前に、シングルカットされた「ハイウェイスター」が大好きだった私は(続く)

21:52 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan 彼らの日本公演が収録されたライブが出ると聴いて、喜び勇んでこの二枚組を購入した。冒頭に収録されたかの曲はスタジオ盤より数段パワフルでスピーディーな演奏で、一発でKOされたものだったが(続く)

21:55 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan 実は他の曲はあまりに長尺な垂れ流しぶりが私には理解不能だった。もちろん、ほどなく「イン・ロック」や「マシンヘッド」を購入してその凄さを理解することにはなるのだけれど、当初は全く理解不能だったのだ。

21:56 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan 特にインスト・パートが拡大されまくった「スペース・トラッキン」や「レイジー」は、クリームの垂れ流しインプロとは異質な混沌を感じたものだった。

22:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan ともあれ、あの延々と繰り広げられるソロの連打はいかにも70年代前半のムードがぷんぷんして懐かしい。後になって聴いた70年のライブは実はもっと鬼気迫るもがあったり、このライブを経て(続く)

22:05 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DEEP PURPLE/Live In Japan 73年になるともはや飽和状態になってしまうのだから、やはり1972年のライブというのはもっともバランスが良く、まさに千載一遇、よくぞ極東の日本で録音を残してくれたものだ…と改めて思ってしまう。

22:10 from TweetDeck
それにしてこの「実験」をステップに、そのすぐ後に応用編として「ヒア・カムズ・ザ・サン」のシンセ・サウンドをつくってしまうのだから、凄いですよねぃ。 RT @patpie9214: G.HARRISON/Electronic Sound...昔風な言い回し方をすれば「実験的な」

22:35 from TweetDeck
#NowPlaying : Elliot Goldenthal/「エイリアン3」 あまりに無残な製作過程だったせいか、作品の仕上がりも難点があるが、エリオット・ゴールデンサールによる音楽はなかなかの傑作。

22:37 from TweetDeck
#NowPlaying : Elliot Goldenthal/「エイリアン3」 ミリタリー調だったホーナーの「エイリアン2」から再びゴールドスミス風なダークな不安を呼ぶ音響で構成されたサウンドが実にエイリアンの雰囲気とマッチしていることに加え(続く)

22:40 from TweetDeck
#NowPlaying : Elliot Goldenthal/「エイリアン3」 宗教音楽的なテイストを入れた「アニュス・デイ」や「レント」が、主人公の絶望や諦念を表現して実に独特の雰囲気を醸しだしている。

22:42 from TweetDeck
#NowPlaying : Elliot Goldenthal/「エイリアン3」 特にラストの「アダージョ」に現れるコラールの主題は実に感動的だ。これで映画がもう一歩まとまりの良い結末を迎えていれば、さぞや音楽も映えたろうに…と惜しまれる。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする